チーバくみこ
2022/11/12 (土) 16:25:15
☆川口122KYARA 続き
『風来坊』
「27歳の頃作った歌で。
あのメガネかけてた、(編曲の)瀬尾さんがホースを持って来て。
それを回すとピッタリEの音になって。 瀬尾さんは知ってたんですね。
(レコードの冒頭のヒューヒューいってる音)あれは何かを吹いているんじゃないんですよ。
ホースの音なんですがね。
山に登った時。 下界を見下ろしたいと思って(笑) そこでホースを売っていて、350円。
それを回して。」
ふきのとうのコンサートで、ベースの方?が洗濯機のホースをグルグル回して
ヒューヒュー音を出していた様子が、目の前によみがえって来ました♪
「『風来坊』とか『思えば遠くへ来たもんだ』とか、よく作ったなーと思いますね。」
「新曲をやるんですが、出だしのきっかけになる曲があるんですよ。
全然違う曲なんですがね。
何でコイツが出てくるんだよ。(などと言いながら、パソコンできっかけの曲を探す)
(新曲は)『まだ間に合う』っていう曲なんですが。
ちゃんと何度も歌い込んでからやればいいんですが、歌うの好きじゃない(笑)
作るのは好きなんだけど、歌うのはあんまり好きじゃない。」(笑)
今からでもまだ間に合うよって、私たちぐらいのお年頃の人に、
勇気を与えてくれるようないい歌でしたね。
たくさん歌ってしゃべって、山木さんもすごく楽しそうで、大いに盛り上がりました!
これに北見の川口さんお二人も参加されていたら、更に盛り上がったことでしょう♪
と思った川口122KYARAでした。
通報 ...