こんにちは〜
山木さん、元弘の乱の歴史解説とても分かりやすかったです。ダイアリーありがとうございました。室町幕府は京都の室町通に由来しているようですね。
平安京の上に住んでるもので、近くで発掘調査中の看板を目にすると工期延びるんだろうな〜と案じてしまいます。埋蔵文化財は貴重な日本の宝ですね。
ピチピチの恵子さん、山木さんは〝ぶんばい〟の字は分梅河原の方がお好みのようですね〜。梅もいいけど、、桜はまだですか〜♪の季節、今週は靖国神社から開花宣言があるかな。
今朝スマホから1年の前の今日の写真がアップされ、八女の歴史ある町並みと、夕飯に寄った広島のサービスエリアで食べた大きな牛蒡の天ぷらが乗ったうどんが出てきました(笑) その節は大変お世話になりました(^ₒ^;)ゞ
恵子さんが会えるの楽しみにしてたと言って下さるので豊橋行く方向で考えています(*^^)v
山木さん、「また来たの」って迎えて下さい(笑)
通報 ...