影法師さん、山木さんのお父さんとの思い出たくさん、ありがとございます。
お写真の姿しか知らないので羨ましいなぁ〜。
私が山木さんのライブに初めて行った2010年の7月3日松永教会。お父さんが亡くなられた時に、飛行機から見た雲の中にお父さんのお顔が(お姿は全身だったのでしょうか?)見えたとお話しをされてました。とても印象に残っています。沖縄に行かれる飛行機の窓からだったんでしょうかね?
私も父と母の事を少し。
父が施設で亡くなって、荷物の整理の時、「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」と綺麗な字で書いた小さなメモを見つけました。この句が好きだった父。このメモ私欲しい!と処分せず私の財布の中に入れてお守りにしています。
母は川柳を作るのが好きな人でした。認知症を患いながら、病院のベッドの上で書いた句に「松永 永い永い ごめんください」と、川柳には未完成だったと思われる句に松永が入ってると涙しました。母絶筆の一句、コピーして兄弟で持っています。
ちょっといつもの所に行きたくて(笑)目が覚めたので書き込みました。
もう一度寝ますね。
通報 ...