おはようございます。
あの弁天様のお近く、ぎゃらりー酒蔵楽ライブお疲れさまでした。
ミュージックダイアリーのお話、年末の代々木ライブでもリハーサルの時と響きが違うと話されましたね。真冬で皆さま沢山着込んで帽子にマフラーも持参で音を吸収したのですかね? 何か責任を感じたような(笑)
昨日は雨で濡れた衣服が蔵の中の湿度を上げたのでしょうか? 本番しか聴く事がないので中々その違いが分かりませんが、人魂と音魂と弁天様のタイトル面白いですね♪♪♪ 柔らかい思考のYAMAKNGさんのならではの味付け、参加して聴いてみたかったです。
花心さん、わが家のお隣も今年100歳を迎えるお婆さんがお一人で暮らされてて、時々、2階に知らない人が上がって行ったと仰る(笑)
親族も連絡すれば直ぐに来られますが、地域で見守って大切にしたいし、人生100年!目標にしたいお方です。
大和市の「70代を高齢者と言わない街」に賛同〜〜(*^^)v
通報 ...