山木康世YY掲示板「風のアホウドリ」

書き込みお待ちしています! / 8376

8587 コメント
views
8376

暑中お見舞い申し上げます。
暑過ぎるからか書き込みも少ないですね。
山木さんのダイアリー、77侯となっていても誰も突っ込まないので、書き間違いの多い私が、、(笑)
72侯ては蓮始華から鷹乃学習へ。
今年一緒に町の役をされてる、たかのさんって方が平仮名で苗字を書かれるのは何故?と聞いたら「鷹」の字が難しいからと仰る(笑) 読めますよ!と訂正して書き直しました。余談をスミマセン。

富澤一誠さんとの対談、先日のメルマガの方からAgeFreeMusicのEncore聴かせて頂きました。音楽の世界に長い間身を置かれたお二人、専門的なお話も分かり易くとても楽しかったです。六本木飯倉片町のあの事務所がお二人の出会いだったのですね。蛇に飲まれる蛙って(笑)目の前で見たことがありますが、、それはそれは気の毒な蛙でした(笑)

当時、ティアックのデッキでカセットテープに宅録をされてたお話に、「100%自産自消」が聴きたくなりました。オーちゃんの囀りから始まりました(涙)
15年前に初めてソロの山木さんに会った時に手に入れたものでした。山木さんのサインと2010.7.3と記されていました。
あの日もこのCDと同じ「神様にありがとう」で終わりましたね。

おっと!ももさん、練習されていた「思い出通り雨」の発表、今日なんですね!?
頑張ってきて下さーい!!
練習の成果が発揮出来ますように♪♪

通報 ...