こんにちは〜
私は桑の実の記憶がありませんが、ブラックベリーの事なんですね。美味しそう、食べてみたいな〜
養蚕もあまり記憶になく、信州に嫁いだの友人からお蚕様と呼んで、その昔は家の1番良い場所でとても大事に育てられたものだと聞きました。
絹街道を通って着物や帯になって行ったのですね。
山木さんが息苦しくなったと言われた渦巻線香を長年使ってましたが、友人から頂いた少し優しい香りの渦巻線香を今夏から使ってます。裏の説明に「北海道産和種薄荷」、とあり、調べるとハッカ!? 9月22日のらぶりぃなあの日、参加者全員に配られた可愛い巾着袋と一緒に入っていた北見産のハッカ飴と同じ出身地なのかな?
この線香を使ってから2階の娘から煙たい、燻製になりそう、なんてクレームが来なくなりました(笑)
通報 ...