山中湖一揆 戦略・戦術研究掲示板

戦略・戦術研究掲示板 / 166

180 コメント
views
166
愛国主義者 2025/04/23 (水) 20:10:43 58eb4@04723

確か昨年の今頃、日本中からお米が無くなり、
小生もあらゆるところを探してお米を購入しておりました。

2023年に、天候不順が原因でお米の収穫が不足したこと。

8月あたりに備蓄米を放出すべきという話が出たが、
その時政府は、もうすぐ新米ができ始めて収穫されるので
いま備蓄米を出すと、お米の価格が暴落すると。

新米が市場に出回るし、値段も下がると。

でも新米が市場に出回っても、値段は上がり続けた。

本来なら値段が高止まりしている時点で、年末にでも
放出しておけば、今頃は適正価格になっていたかもしれない。

それが2月の終わりに放出したのだから、どんなに順調に進んでも

消費者が求める適正価格になるには、5月以降だと思っていた。

が、それも甘かった。放出したはずの備蓄米が行方不明!

いったい自公・石破政権は何をしているのだろうか?

まあ岸田政権からおかしかったし、お米よりも都議会議員選挙、
自民党総裁選と衆院選が最重要だったので、国民の胃袋の事など
軽視したのだろう。

仮にも自民党には農水族も多いのではないか?

これで本気で参院選で勝つつもりなのか??

日本保守党、日本維新の会、国民民主党の
3党連立政権のほうがはるかにマシだろうね。

さよなら自民党

通報 ...