名前なし
2025/05/09 (金) 16:23:23
f63f3@32777
通電後のハッチ脱出→アツい展開になることがある
通電前のハッチ脱出→めんどくさい、最後の1人になりたいと思えない、脱出したからと言って勝ったと思えない、ガチでやるとなるとキラー目線でもめんどくさい、ハッチ閉じると強制的にゲート戦になるから延長戦がめんどい
通電前ハッチいらなくね?
通報 ...
ハッチ的な仕組みはサバイバーを排除していくゲームの関係上最後の一人になっても捨てゲーせずに続行する意欲を与えるために必要ではあると思う。ハッチ戦まわりはまだ古い時代の痕跡だらけで色々良くない部分もあるので大きく作り直して欲しいかな。
4キル目当てのダウン放置をどうにかして、強制的にエンドゲームが始まるようにして、その時間内にマップにあるキーアイテムを探し集めて複数存在するハッチから逃げるみたいにしてゲート戦には移行しないとか、そういう別のゲーム性を作りながら自然な流れになるようにはしてほしい。
むしろ、多少不利になったらハッチ狙って修理に協力しないっていう動きをさせる、捨てゲー促進機能そのものやん。最後の一人が詰みだというならそのタイミングでフィニモリでいいわけだし、その代替たる、むしろより鯖偏重の降参機能が付いた今、本当に一利無しのシステムになったなって感じ
レートの問題かもしれないけどキラー側でもサバイバー側でも露骨にハッチ狙いで味方を見捨てるやつなんてほぼ見かけないよ
ハッチなかったらそれこそ発電機2台以上残ってるような状況で隠密サバが残り2人になってキラーもサバもお互いにあきらめないとなるとめっちゃ長引かないか
残り1人になったらどこに隠れていようと強制フィニッシュ可能とかになったらもはや別ゲーだし
レートの問題かもしれないけど、お前の修理意識はまともなプレイヤーからしたら露骨なハッチ狙いと思われるレベルだよw
隠れながらでも2人が動いてジェネきちんと回すのが、今の這いずりとそれ起こしorハッチ狙い隠密より長引くってやっぱお前相当アレだな。
今も昔のDBDと比べたら別ゲーなんだからそれは考慮に値しない。ちっとはレート上がる知能になってからモノ申せよ一生最底辺レートクソ雑魚イマイ専214de@a0b73
またこの妄想でしか話せない頭おかしい子ID変わってんじゃん
ミュートしなおすのめんどいんだけど