GGFD ひまつぶし8

リリヤノ・モメ について

1 コメント
views

リリヤノ・モメ(ゲルガナ) Lilyano Mome

講習曲です。

ゲルガナ女史指導の
リリャノ・モメについては、講習前には、
踊りの映像・曲・資料の全て見つけられませんでした。

曲の番地 (講習時に使われた曲は、多分、この曲と思います)
https://www.youtube.com/watch?v=7D5HhnAO9r8
Quartet Slavey - Liliano Mome (Bulgarian Folklore Song)
Intersmile

踊り (記憶が、不確かです(-_-;)
伴奏時:右へ6歩、ステップ・リフト右左、
唄の時:前進6歩、ステップ・パデバ右左
    後退6歩、ステップ・タッチ右左
でしょうか? 自信が無いです。


ちなみに、
講習前の準備作業として、
リリャノ・モメ の歌詞に 
 カタカナのフリガナを付けてメモを作成しました。
 コール後に上の曲に合わせて若干修正しました。
 歌詞のカタカナ読みを下に掲載しておきます。

Lilyano Mome   Bul.(Gergana)
リリヤノ・モーメ  lyrics  

(1) 0:25~
リリャノ モメ リリャノ-
ヤ スタニ ラノ- プリ ズリ
ヤ スタニ ラノ プリ ズリ-
リ-ベト シ- ポスリ(レ)チニ

(2) 1:06~
ネイ ジアザー リラナ-
ナイ ジアザー マイカイ-
ナイ ジアザー マイカイ-
イシナ ギョルギィ ドゥマシェ

(3) 1:47~
イデシ ギョルギ イディシー
リラネ ボオナ レグナラ
リラネ ボルナ レグナラー
イネモジェー ダ スタ-ネ

(4) 2:27~
ネデゴ マーガー マーモ マー
アサシ ギョルギ リョビラー
アサシ ギョルギ リョビラー
ザネゴ ステ セ オジェニャー
※(1)(2)(3)は2回繰り返し、
 (4)は3回繰り返し



講習曲の残り1曲

オブチェポルスコ・オロ(キレ氏講習曲)
のコールがありました。

曲は従来の曲を使い、踊りは簡単な振り付けとなっていました。



以上、講習会の9曲について
見つかった映像・曲等の掲載やコメントをさせてもらいました。
ありがとうございました。

kame
作成: 2025/09/07 (日) 13:14:07
通報 ...
1
名無しの権兵衛 2025/09/09 (火) 17:05:39

伴奏時:右へ6歩、ステップ・右ステップ・左踏み込み、左ステップ・右踏み込み
唄の時:前進6歩、右ステップ・左リフト、左ステップ・右リフトです。(以下はその通り)
    後退6歩、ステップ・タッチ右左