最近始めました。ラボパーツのにんじゅつはガチャで出るのでしょうか?500で100回回しても1つも出ませんでした。
どっちがどう強いんでしょうか アイスニードルはスキルレベルが+3になると威力が5割増しになるみたいですが
ボイドリフレクト177ってどれくらい強いんでしょうか?るつぼの34階、ドラグーンでやってます
ラボパーツが大分そろったので全キャラで天地以外のダンジョンをクリアしたいと考えているのですがそれぞれの長所を伸ばしたビルドで楽なものだとやはり権力テンペストですかね?
初心者です。🔰悪魔を使っています。ダークサンダー(攻撃力100で2回)とアイスニードル(攻撃力200で1回)のダメージにかなりの差があるのは何故でしょうか
違います。「レベル」は現レベルに+9を足して二乗した値で、「+30」の部分が%を表してます。 なので10レベルなら19の二乗の30%なので108になるはずです。 ちなみに通常の防具などに付く体力やシールドの値がレベル+50相当です。
さいだいHP/レベル+30って例えば10レベルだったら(10+30)×2という計算で合ってますか?
ありがとうございます!
どちらの能力が下に来るかは運だったと思うので、何回も捕獲するか他のテレポ持ちに合成して下さい。一度の解体でラボパーツを2つ手に入れることはできません。
ぜんのうかんが欲しくてかみのけしん捕獲したのですが、余計なテレポートを持ってました。ぜんのうかんだけの個体っています?もしくは解体でスキル1と2まとめて手にれる方法ってありますか?
スキルはアミュレットのみです。魔石で購入してください。
ショットガンのラボパーツ?まのけいやく?はどうのようにして入手するのでしょうか?ウィキを見ながら、じげんのりょうけんを捕獲するところまでは来たのですが、解体しても手に入りません。ご教授のほどよろしくお願いします。
だんまつまを得る効果が独立して存在するということは、 「フラウスの かご」にだんまつまを得る効果は含まれてないのかも。 あくまで復活先の「フラウスの しと」がこうりんを持っているだけ、とか。
とりあえず「その他の状態一覧」に追加しておきました。
間違いなく「こうりん」ですね。取得状況が特殊だったので恐らく未確認の効果だと思います。 効果内容は、"まいターン 「だんまつま」を(改行)える" フラウスが使ってくる持続10T効果量25%のやつです。 自キャラの見た目も「フラウスの しと」になります。
どんな効果をもたらす状態変化(または状態異常)ですか? 名前が似てる状態変化もありますが…。 (こうけつ、くんりん、げきりん、等)
永続効果の「こうりん」ってまだ確認されてない能力? サイト内検索で1ページもヒットしない
さっき思いついたビルドでカルマ回したらスコア4位叩けたので共有。 ごうもんかんベースでたいようのきょうてい+ひとすじなわ+にんじゅつ持ち込み。運用としてはペトロクラウドで石化を入れて、たいようのきょうていでバリア付与、ごうもんで石化を倍加させていく。ひとすじなわの効果でたいようのきょうていのCD追加効果がCD減少効果に変わるのでずっとごうもんしていられるので最初の石化さえ入ってしまえば確定で石化させられる。 他の持ち込み候補としてはけいかい、きょうめん、ただようあくしゅう、るてんあたりが有力。
何度もすいません。バリア+バイタリティの組み合わせですが、通常スキル(こうげき)を使用してターンを送ったところHPの増加を確認できました。HPブーストも効いているようです。
改めて試したところ、バイタリティではそもそも最大HP+が得られていませんでした。(一時効果は得ているもののHPが増減せず)。いりょうぎじゅつではHPの増加とHPブーストの効果を確認できたのですが、HPブーストが効いていても表記は25%のままと色々おかしいです。
バリア+1、バイタリティ →HP増減なし、表記+25%
バリア+1、バイタリティ、HPブースト →HP増減なし、表記+25%
いりょうぎじゅつ →HP増25%、表記+25%
いりょうぎじゅつ、HPブースト →HP増50%、表記+25%
%数値の表示は変化しなくても、結果的に最大HPは説明どおりに増えてますか? 過去の仕様はちょっと記憶ないんだけど、試してみたらそんなような感じだったので。 HPの計算方法は、何年か前の>> 1548スレにも書かれていたのでご参照を。
素のせんしにバリア+1とバイタリティをラボパーツでつけ、追加でHPブーストをつけた場合とつけなかった場合を試したのですが、どちらも一時効果が+25%でした。以前はHPブーストをつけていればこの条件でも+50%になっていたと記憶しているのですが、私の思い違いでしょうか
あ、これは>> 1767さんへの返信です。間違えた
思い当たるのは、 ・せいしんたい持ってる限り、最大HPは1 ・シールドマスター持ってたら、たぶんHPでなくシールドが増える ・そもそも「最大HP+○%」持ってなかったら効果ない …くらい?
HPブーストの%2倍が機能してない気がするんだけど、これって何か適用条件とかあるんでしょうか?
石化に永続があるというのを、↑で書き込みしたあと知りました。その後無事対策して、つみmythicクリアできました😄
ヴァルキリーが初期で持っているスキル「しんたく」を連続で使用し重ね掛けしていくことで「いりょく」を倍増させていくこと。ヴァルキリーのページを見ればいろんな方法があるけど、ラボパーツ等で「ただようあくしゅう」「せいしんりょく」「きょうらん」を用意して「しんたく」を常に使うやり方が分かり易いと思う。
しんたくループってなんですか?このwikiで検索しても「しんたくループと似たようなもの」みたいなものしか出てこず…もし既出ならどこに書いてるのか教えてください。
そもそもの石化する原因はなんですか? 呪いの拡散(オセ、フォラス、ビフロンス)とか使用している職業特有の状態変化(ゆうたい)とか敵からの攻撃とか。 また、その石化付与が一時効果なのか永続効果なのか。 そのへんがわからないと、質問に回答するのは難しいと思います。
たまに、デバフ治療スキルで石化の進行が消せないことあるんですが、原因があるんでしょうか? ダンジョンによっては消せるんですが、「つみ」では消えないです
はじめたばかりで申し訳ありません、質問させてください。6本の腕3つ首の女神っぽいキャラは何のイベントでしょうか?無視するか破壊するか…の選択肢があります
処理の順番が継続ダメージよりも自然治癒が先だから、継続ダメージ量を自然治癒が上回っている限り継続ダメージにとどめを刺されることはないと思っていたのだが、何故か継続ダメージが死因になった。ログを見ても原因が分からない…誰か分かる人いるかな?
無限の闇構成で唯一の敗因である石化を防ごうとしたら何がいいですかね....
いくせいって確率上がったってアプデ来てたけど結局何%なのか判明した?前は8%って言われてたけど。
ギャンブルと錬金術2体3のまのけいやくで使ってごみあさりつかってしたいあさりで大量リロールすれば毎回敵倒す度に必ずでんせつのぶぐ手に入るよ。
誰かシンジゲート募集していませんか?172時間プレイです。シブイルです
多分としか言いようがない。実はアミュレットは数はそれ以上に存在していて今現在入手できるものが439なんだと思ってる。私も全てのアミュレットを持っているわけではないけど100%にはなってるから、何が入手出来て何が入手出来ないのかはわからない。
アミュレット438/439(99.8%)残り1つはイベントから拾うしかないのでしょうか?
ありがとうございます。これならすぐに達成できそうです!ゴールドシャード交換美味しい~
道化師にラボパーツ等で「ただようあくしゅう」、アミュレットで「ふるいかざりばこ」と持ち込みで「ほしくずのかけら」それらを「つかいまわし」で使っていくビルド。これが多分最速で終わる。
「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki」の避難所です。
最近始めました。ラボパーツのにんじゅつはガチャで出るのでしょうか?500で100回回しても1つも出ませんでした。
どっちがどう強いんでしょうか
アイスニードルはスキルレベルが+3になると威力が5割増しになるみたいですが
ボイドリフレクト177ってどれくらい強いんでしょうか?るつぼの34階、ドラグーンでやってます
ラボパーツが大分そろったので全キャラで天地以外のダンジョンをクリアしたいと考えているのですがそれぞれの長所を伸ばしたビルドで楽なものだとやはり権力テンペストですかね?
初心者です。🔰悪魔を使っています。ダークサンダー(攻撃力100で2回)とアイスニードル(攻撃力200で1回)のダメージにかなりの差があるのは何故でしょうか
違います。「レベル」は現レベルに+9を足して二乗した値で、「+30」の部分が%を表してます。
なので10レベルなら19の二乗の30%なので108になるはずです。
ちなみに通常の防具などに付く体力やシールドの値がレベル+50相当です。
さいだいHP/レベル+30って例えば10レベルだったら(10+30)×2という計算で合ってますか?
ありがとうございます!
どちらの能力が下に来るかは運だったと思うので、何回も捕獲するか他のテレポ持ちに合成して下さい。一度の解体でラボパーツを2つ手に入れることはできません。
ぜんのうかんが欲しくてかみのけしん捕獲したのですが、余計なテレポートを持ってました。ぜんのうかんだけの個体っています?もしくは解体でスキル1と2まとめて手にれる方法ってありますか?
スキルはアミュレットのみです。魔石で購入してください。
ショットガンのラボパーツ?まのけいやく?はどうのようにして入手するのでしょうか?ウィキを見ながら、じげんのりょうけんを捕獲するところまでは来たのですが、解体しても手に入りません。ご教授のほどよろしくお願いします。
だんまつまを得る効果が独立して存在するということは、
「フラウスの かご」にだんまつまを得る効果は含まれてないのかも。
あくまで復活先の「フラウスの しと」がこうりんを持っているだけ、とか。
とりあえず「その他の状態一覧」に追加しておきました。
間違いなく「こうりん」ですね。取得状況が特殊だったので恐らく未確認の効果だと思います。
効果内容は、"まいターン 「だんまつま」を(改行)える"
フラウスが使ってくる持続10T効果量25%のやつです。
自キャラの見た目も「フラウスの しと」になります。
どんな効果をもたらす状態変化(または状態異常)ですか?
名前が似てる状態変化もありますが…。
(こうけつ、くんりん、げきりん、等)
永続効果の「こうりん」ってまだ確認されてない能力?
サイト内検索で1ページもヒットしない
さっき思いついたビルドでカルマ回したらスコア4位叩けたので共有。
ごうもんかんベースでたいようのきょうてい+ひとすじなわ+にんじゅつ持ち込み。運用としてはペトロクラウドで石化を入れて、たいようのきょうていでバリア付与、ごうもんで石化を倍加させていく。ひとすじなわの効果でたいようのきょうていのCD追加効果がCD減少効果に変わるのでずっとごうもんしていられるので最初の石化さえ入ってしまえば確定で石化させられる。
他の持ち込み候補としてはけいかい、きょうめん、ただようあくしゅう、るてんあたりが有力。
何度もすいません。バリア+バイタリティの組み合わせですが、通常スキル(こうげき)を使用してターンを送ったところHPの増加を確認できました。HPブーストも効いているようです。
改めて試したところ、バイタリティではそもそも最大HP+が得られていませんでした。(一時効果は得ているもののHPが増減せず)。いりょうぎじゅつではHPの増加とHPブーストの効果を確認できたのですが、HPブーストが効いていても表記は25%のままと色々おかしいです。
バリア+1、バイタリティ
→HP増減なし、表記+25%
バリア+1、バイタリティ、HPブースト
→HP増減なし、表記+25%
いりょうぎじゅつ
→HP増25%、表記+25%
いりょうぎじゅつ、HPブースト
→HP増50%、表記+25%
%数値の表示は変化しなくても、結果的に最大HPは説明どおりに増えてますか?
過去の仕様はちょっと記憶ないんだけど、試してみたらそんなような感じだったので。
HPの計算方法は、何年か前の>> 1548スレにも書かれていたのでご参照を。
素のせんしにバリア+1とバイタリティをラボパーツでつけ、追加でHPブーストをつけた場合とつけなかった場合を試したのですが、どちらも一時効果が+25%でした。以前はHPブーストをつけていればこの条件でも+50%になっていたと記憶しているのですが、私の思い違いでしょうか
あ、これは>> 1767さんへの返信です。間違えた
思い当たるのは、
・せいしんたい持ってる限り、最大HPは1
・シールドマスター持ってたら、たぶんHPでなくシールドが増える
・そもそも「最大HP+○%」持ってなかったら効果ない
…くらい?
HPブーストの%2倍が機能してない気がするんだけど、これって何か適用条件とかあるんでしょうか?
石化に永続があるというのを、↑で書き込みしたあと知りました。その後無事対策して、つみmythicクリアできました😄
ヴァルキリーが初期で持っているスキル「しんたく」を連続で使用し重ね掛けしていくことで「いりょく」を倍増させていくこと。ヴァルキリーのページを見ればいろんな方法があるけど、ラボパーツ等で「ただようあくしゅう」「せいしんりょく」「きょうらん」を用意して「しんたく」を常に使うやり方が分かり易いと思う。
しんたくループってなんですか?このwikiで検索しても「しんたくループと似たようなもの」みたいなものしか出てこず…もし既出ならどこに書いてるのか教えてください。
そもそもの石化する原因はなんですか?
呪いの拡散(オセ、フォラス、ビフロンス)とか使用している職業特有の状態変化(ゆうたい)とか敵からの攻撃とか。
また、その石化付与が一時効果なのか永続効果なのか。
そのへんがわからないと、質問に回答するのは難しいと思います。
たまに、デバフ治療スキルで石化の進行が消せないことあるんですが、原因があるんでしょうか? ダンジョンによっては消せるんですが、「つみ」では消えないです
はじめたばかりで申し訳ありません、質問させてください。6本の腕3つ首の女神っぽいキャラは何のイベントでしょうか?無視するか破壊するか…の選択肢があります
処理の順番が継続ダメージよりも自然治癒が先だから、継続ダメージ量を自然治癒が上回っている限り継続ダメージにとどめを刺されることはないと思っていたのだが、何故か継続ダメージが死因になった。ログを見ても原因が分からない…誰か分かる人いるかな?
無限の闇構成で唯一の敗因である石化を防ごうとしたら何がいいですかね....
いくせいって確率上がったってアプデ来てたけど結局何%なのか判明した?前は8%って言われてたけど。
ギャンブルと錬金術2体3のまのけいやくで使ってごみあさりつかってしたいあさりで大量リロールすれば毎回敵倒す度に必ずでんせつのぶぐ手に入るよ。
誰かシンジゲート募集していませんか?172時間プレイです。シブイルです
多分としか言いようがない。実はアミュレットは数はそれ以上に存在していて今現在入手できるものが439なんだと思ってる。私も全てのアミュレットを持っているわけではないけど100%にはなってるから、何が入手出来て何が入手出来ないのかはわからない。
アミュレット438/439(99.8%)残り1つはイベントから拾うしかないのでしょうか?
ありがとうございます。これならすぐに達成できそうです!ゴールドシャード交換美味しい~
道化師にラボパーツ等で「ただようあくしゅう」、アミュレットで「ふるいかざりばこ」と持ち込みで「ほしくずのかけら」それらを「つかいまわし」で使っていくビルド。これが多分最速で終わる。