管理人・副管理人会議に関するご意見やご質問はこちらで。
個人の意見表明歓迎です。
副管理人・グループ管理者 Asakahajun
あさかはじゅん
通報 ...
管理人立候補条件における雑魚氏の意見について、個人的に意見があるためお伝えさせていただきます。ほとんど反対意見で申し訳ないです。
①規則制定後に新管理人任命を行うと、新管理人任命が非常に遅くなります。
→WIKIWIKI運営から継続的に警告を受けている以上、早急な解決が求められるため、まず任命を行ってから規則を考えたほうがよいと考えます。規則の抜本改定は時間がかかりますが、管理人任命は大した時間がかからないため、できることから先に行うべきです。
②コンパネ要件については、副のつかない管理人の要件とするのであれば賛成です。
③ページ数要件について、このまま要件に組み込んでしまうと、量より質で記事を作成していた者や、Wiki運営について多大なる理解を示しているが記事をあまり作ってない者が立候補できなくなってしまうと考えます(例えば、けーおー氏やruka氏のような方などです)。また、管理陣の方でページ数を調べるのも面倒だと思います。
→立候補要件の問題の解決策としては、A案「ページ数だけでなく、1ページの内容の濃さや運営活動への理解、会議への参加などもある程度考慮して総合的に判断すること」とB案「ページ数は参考情報として、処罰歴と同じ欄に提示すること」を提案します。どちらでも結構ですが、個人的にはA案がよいと思います。
→ページ数を調べるのが面倒な問題については、ページ数については候補者の自己申告という形にするのがよいと思います。
ご意見ありがとうございます。今日の会議で話し合いますね
削除対象について、365d以上(最終更新が1年以上前)のものが終了したら、今度は30d以下(最終更新が1ヶ月以内)のものの削除を行うことを提案します。
理由は
・ページ作成者は最近まで浮上していたということになるため、恐らくバックアップを既に取られている
・淫夢系記事の淫夢要素除去が17d付近で行われており、潜在的な最終更新1年以上前のページが存在する
この2点です。
ありがとうございます