確かできるはず…ということで、別な自作ゲーをSteam版2003に読み込ませ変数上限9999にした後、日本語版2000で読み込む所まで確認してきました。楽しい。
ただしコンバートされた後、主人公の能力値成長曲線はデータが欠損するようです。うろつきはALL最低値だから関係ないかな。
言語に関しては「動作するかどうか」というより「円滑に作れるかどうか」と言う方が正確かも…。
言語間でのバグ報告や意思疎通が難しいシーンがあるので、代理実装というマンツーマンに落ち着いている感じです。詳しい背景は楽しむWikiの歴史まとむ/18部屋目とかにあると思います。
(実際、代理実装してもらっている方々の何人かは英語版で編集したデータを渡しているだろうし、それはそれでOKだと思う)
通報 ...
おお、成功されましたか!いやはや、なんとも嬉しゅう快挙でございます😂
能力値成長曲線については…ゲームには出ないのでヨシかな?パラメータ自体はイベントコマンドで加減算できますしね。
なるほど…それならsteam版2003で拡張→日本語版2000に戻すという流れも大丈夫そうですね。改めまして、ご丁重に回答いただき誠にありがとうございました!