・不自然公園、茂みの迷路は残すなら行き止まりになってる部分や九十九折部分、無駄渦部分の奥や脇に斬れるところなり乗り越えられるなり何かしらのアクセントが欲しい
長時間、単調な景色で、進展がないのは虚無る
・果ての洞窟は…道中を半減、というか1/4サイズへの圧縮でよかったと思う
直前の公園と合わせて最短でも20分以上は幾らなんでも間延び。
・宇宙隧道の幻影に関しては隧道に入りなおせるなら笑って畜生!って楽しんで流せるタイプの要素だと思います。
「さいしょから」を強制するのはやはり浅くないとストレスにしかならないかと。
・全体的な問題点のやりすぎ(奪う与える戻す出直してまいれ等)は出尽くしてると思うので略
突破しきって振り返るに、2っきらしくエフェクト関連でもうちょっと色々デコレーションできてれば、という感想になりました。
改善版、期待してます。もう一度走ってみたいと思わせてください。
通報 ...
諸所の意見を読んでて触れ忘れの問題点を書き忘れてたので追記
目玉の報酬目的向けという方針にこだわって振り切る場合、
・SR分室の入手方式見直し(最初から、乃至演出のみ後追い。100%の邪魔をしない)
・メニュータイプの配置位置は白魔女テントかσリーナビーチあたりまで引き下げ
・100夢判定から除外
は大事と思われます。
ご考慮ください