ヘビ貿易の掲示板

538 件中 401 から 440 までを表示しています。
24
霧雨 2022/02/08 (火) 13:17:13 修正

ブロックゴーレム

レゴブロックみたいなもので作られた巨人。

こわす→HP-32,経験値+3000,プラスチック+1~5
気絶させる→-16,オブジェ化(プラスチックの壁)

23
霧雨 2022/02/08 (火) 13:07:19

>> 16

五目パスタを作らなくても簡単に倒せてしまい、必殺技の割に恩恵が少なかったため、全体的に修正しました。

22

税金蝶

戦う→HP-所持金÷500→
所持金の20%を十の位切り上げで入手

所得税→所持金半分を十の位切り上げで消失
→戦闘終了

酒類税→ワイン、ブランデー、ビール、発泡酒、第三のビールの合計×200G消失→戦闘終了

固定資産税→雲の上のトレード率を除く発展回数×400G消失→戦闘終了

元ネタはドラえもんより税金鳥

85
知識初心者 2022/02/06 (日) 23:35:37

蒸留酒

なにかごちゃごちゃした計算がしたかった()
MPを30×[使用回数]だけ回復する (25×[使用回数]-[現在レベル])×[使用回数]%の確率で3スキルのドーピング値が0になってHP-15×[使用回数]

84
霧雨 2022/02/03 (木) 22:54:47

石ころ

新しい基本資材アイテム。収集難易度はプラスチック・宝石並み。

爆弾

燃料と石ころを1つずつ消費していつでも作成できる。さらにこれとプラスチックを組み合わせてダイナマイトを作れる上、ピッケルの代わりとしても使用可能。

83

スイカ

美味しいよね
食べる→HP+10
飲む →MP+10
割る →食料+5&水+5
相場は1000G

82
霧雨 2022/01/31 (月) 14:40:24

豆のなる木

水を1〜5個消費し、ランダムな豆を生み出す。消費が多いほどもらえる幅が広がる

水-1 →ちからの豆、かしこさの豆、れんきんの豆
水-3 →ちからの豆、かしこさの豆、れんきんの豆、えだ豆、命のクルミ、不思議なクルミ、小麦粉+3
水-5 →ちからの豆、かしこさの豆、れんきんの豆、えだ豆、命のクルミ、不思議なクルミ、小麦粉+5、食材+10、高級食材、全知全能の豆、せんず

81
知識初心者 2022/01/30 (日) 23:28:01 修正

増幅キャンデー

所持数だけHPとMPを回復する(5個あればHPMP5ずつ回復)

薬品

変換アイテム

消費入手
薬品-3ポーション+1
薬品-5バイポーション+1
薬品-5医療薬+1
薬品-8培養液+8
薬品-10増幅キャンデー+5
80

バイスキルト

一時ドーピング値を全て2倍にする、入手方法は変換スキル20個と交換する、強い

6
知識初心者 2022/01/30 (日) 14:56:04 修正 >> 5
列名1列名2列名3列名4
セルセル(セル) セル セル
セルセルセルセル
79
霧雨 2022/01/30 (日) 10:27:52

0次元ミラー

アイテムを1つ減らすことができる。

真・0次元ミラー

アイテムを1つ選んで、所持数を0にすることができる。

78

ハイパーインフレ回避きたぁ

77
匿名ヘビさん 2022/01/29 (土) 21:30:37

11次元ミラー

所持している任意のアイテムを1種類2倍に増やせる。
しかし、コピーした後、これと4次元ミラーの所持数が強制的に0になる。

76

ちなみに補足すると今まで全てをリセットするよ、つまり全てのイベントをもう一度発動可能にしてくれるよ

追記
これの複製を試みると時空の砂時計にランク低下します、スコアは送還される、もしくは時短の門だけ除外のどちらかにしようかと思います

75

真・時空の砂時計

使用効果は超ぶっ壊れだが…
マップの状況をリセットする
相場は50000Gしかも自由貿易レアバージョン、特殊入手は時空の砂時計を5個合成して完成する

18
litto 2022/01/29 (土) 19:49:24 修正

大富豪の屋敷

富豪が建てたお屋敷。彼の力は世界経済を揺るがすほど

  • 自由貿易トレーダーがたくさん配置されている。
  • 最奥にいるNPCは10000G払うと「インフレ」値を変えてくれる。
    選べる変更幅は以下の通り。
    -10、-5、+5、+10
    ※世界経済揺るがしすぎたので修正しました
  • ランダム幅が5未満なら宝箱を壊すことなく話しかけられる。
  • インフレ値の最低は-5。
17
litto 2022/01/29 (土) 17:41:14 修正

造幣局

創作オブジェクト「造幣機」が配置されている。人は信用できない()ので警察犬が大量。魔物を雇うのだって厭わない。
「国宝」および「カースダイヤル」所持時は出現しない。

19
litto 2022/01/29 (土) 17:10:33 修正

造幣機

知識と生産に応じてお金を入手できる

選択肢結果条件詳細
硬貨を発行100Gを複数入手 逮捕状を1枚入手知識10、生産10が必要最大で(現在ランダム幅)枚入手 隠しステータス「インフレ」が1上昇
プレミア硬貨を発行プレミア硬貨を入手 逮捕状を2枚入手知識25、生産25が必要ランダム幅が10以上なら2枚入手 隠しステータス「インフレ」が5上昇
紙幣を発行1000Gを複数入手 逮捕状を10枚入手知識50、生産50が必要最大で(現在ランダム幅)枚入手 隠しステータス「インフレ」が10上昇
プレミア紙幣を発行プレミア紙幣を入手 逮捕状を20枚入手知識150、生産150が必要隠しステータス「インフレ」が30上昇
  • 出現進行度5以上
  • 「国宝」および「カースダイヤル」所持時は配置マップが出現しない
  • 隠しステータス「インフレ」
    逮捕状以外のデメリットが欲しくて作った(逮捕状はメリット?知らないね)。購入、売却問わずあらゆる取引において取引金額が(インフレ値)×10%上昇する。
    例えばプレミア紙幣を発行すると今後の取引金額が4倍になる。
    借金、およびその返済額は変わらない。似た原理で現実でもインフレは借金時に有利に働く。
  • 硬貨・紙幣の最大値がランダム幅依存なので、「2周目」だととんでもないことになるかも。
18
知識初心者 2022/01/29 (土) 13:34:24 修正

業務用 大型プリンター

選択肢消費入手条件など
紙を回収なし紙切れ+3~15累計レベルが多いほど多くなる
紙を切って回収武器-1紙切れ+10~30累計レベ(ry
サイン色紙複製サイン色紙-1サイン色紙+6レベル10以上
レポート複製研究レポート-4研究レポート+20知識30以上
1000G紙幣複製-1000G+6000G,逮捕状+5レベル20以上,違法行為解禁済み
5000G紙幣複製-5000G+25000G,逮捕状+20レベル30以上,違法行為解禁済み,国宝持ちだと使用不可
[後ろから調べると…:---
選択肢消費入手条件など
--------------------------------
バールで破壊バール-1紙切れ+99,逮捕状+5違法行為解禁済み
改造なし4Dプリンターに変化[素の知識50以上,知識150以上]か[素の知識75以上]
改造なしODプリンターに変化[素の知識50以上,知識150以上]か[素の知識75以上]
魔改造4次元ミラー-111Dプリンターに変化[素の知識50以上,知識400以上]か[素の知識75以上,知識300以上]か[素の知識150以上]
---]
16
litto 2022/01/27 (木) 15:39:25 修正 >> 15

補足
メタマテリアルとは屈折率が負の物体のことで、軍隊の光学ステルスなどのために研究されている技術。
インビジブルを思いついたときに一緒にメタマテリアルの存在を思い出したのでこのマップを制作。

74

一部のアイテムを購入しないと物語が進まないようになってるんですが、周回プレイヤーがいちいちお金稼ぎにマップを回らなくていいようにある特定の行為をすると総資産から一定金額をおろせる仕様になってます

73
霧雨 2022/01/27 (木) 02:56:06 >> 62

継続した人へのご褒美アイテムでバランスを崩しすぎないように考えたけど、ヘビの命ってゲームに似た仕様があるんですね

72
霧雨 2022/01/27 (木) 02:54:35 >> 67

その発想はこのアイテム作った時は全く考えてませんでしたw

15
litto 2022/01/26 (水) 22:59:52 修正

メタ・マテリアルーム

激レア鉱石「インビジブル」の他、創作オブジェクト数種類が配置されているマップ。
インビジブルを入手すると入り口付近にケットシーが出現するのだが、マテリアルームと違い、各部屋が壁で仕切られている。つまりケットシーからは逃げられない。
早速インビジブルの出番いうまでもなく罠である。というのも、インビジブルの効果はこんなだからである。

71
litto 2022/01/26 (水) 22:50:50 修正

インビジブル

激レア鉱石。使用するとスキル「不可視」を習得(消費しない)。
すでに不可視を習得している場合は使用できない(スコア対策)。

スキル「不可視」

インビジブルの使用によってのみ習得。習得すると、ほぼ全ての敵・人型NPCを透過し脱皮まで一切の干渉ができなくなる。移動手段、ヘビ系NPCや他のオブジェクトなどは通常通りの挙動を見せる。Levelスコア50。

70

フェンリルの毛皮

フェンリルを倒すとドロップする。所持効果はなく、毛皮50に分解できる。資材スコア80。

21

フェンリル

倒すとアイテム「フェンリルの毛皮」を1つドロップする
消費HP80 現在ステータスの和が進行度と等しければ消費HP20

17

コンポスターⅡ

ゴミを食事に変える装置、昔書いたのを出した
ゴミ×1→食料
ゴミ×3→鶏もも肉
ゴミ×5→ピザ
ゴミ×7→気まぐれパスタ
ゴミ×10→全方位五目パスタ

69
知識初心者 2022/01/26 (水) 00:37:49

医療薬

(現在HP)/(最大HP)の確率で最大MP+1,その後HP20回復

ミント

(現在MP)/(最大MP)の確率で最大MP+1,その後MP10回復

16
知識初心者 2022/01/26 (水) 00:31:30

純化装置

4種類あるが、選択肢はすべて「純化する」となっている

え?危険なエリクサーなんてポンポン入手できるものじゃないって?

68
匿名ヘビさん 2022/01/25 (火) 22:07:03

【真・転生の書】

経験値テーブルと累計レベルアップ回数を初期化する。
※デメリットもあるので注意!

20

操られしヘビ(ポイズン)

戦う→HP-15、毒+10→EXP+累計Lv×250
毒を根絶→解毒剤-1→EXP+累計Lv×250
毒を反転→浄化の聖水-1、武器-1→温泉+10
但しEXPのレベル依存は無転生時のみ、転生済みなら2500固定

67

レベル捨てたら逆に経験値上がりそうですね
焼け石に水ですが…

66

※呪いの石板はスキル変換も消えます

相場:
シェルター 2500G相当
バナナ 500G(格安 ただし入手手段は買い物のみ)
呪いの石板 5000G(割高 宝箱から低確率入手)
お金製造機 10000G(シルバー宝箱から低確率入手)

65
匿名ヘビさん 2022/01/25 (火) 17:02:05

【シェルター】
HP全回復、MP10回復 副作用3能力 一時的に-30
※HPが0になると自動で使用、いつでも使用可能

【バナナ】
ランダム幅が0,1の場合:MPを10回復
ランダム幅が2〜4の場合:MPを5〜15回復
ランダム幅が5以上の場合:MPを0〜20回復

【呪いの石板】
経験値を獲得(知識*500)
副作用 持っているスキルトランス以外のスキルが全て消える
ミスリルブレイクも消えるので注意!

【お金製造機】
持っている鉱石が全て消えるが、鉱石の数*100Gのお金を手に入れる

一部はヘビ電卓より

13

巨大な雪像

雪だるまの上位種。4マス使用。破壊には15MPかたいまつ15個を消費する。後者は水15個入手。
先にはレアアイテムや宝物部屋があることが多い。
おそらく外見はヘビの色を白くして2x2倍に引き延ばしたもの。

12
litto 2022/01/24 (月) 21:19:36 修正

リンゴの木

水を3個消費すると焼きリンゴを1~3個獲得する
低確率でレベルアップルを1個入手
既に焼かれているが気にしてはいけない

低木

水を消費すると消費した分だけ豆、クルミ類のアイテムが手に入る(最大3個)。
低確率で全知全能、えだ豆が、さらに低確率でせんずも入手できる。

おいも畑

水を消費して、芋を入手できる。
5マスあるが、それぞれ低確率で拾えない、あるいは2個拾えることがある。

金肥の畑

基本的には畑。低確率で高級食材が生る。
単に畑を仕様変更してくれればいいのだが。

10
litto 2022/01/24 (月) 20:35:09 修正

大盛りパスタ

タッパーを使用して気まぐれパスタを最大3つ入手できる
直接食べることもできる

ピッチャー

ペットボトルを使用して中身を最大5つ入手できる
そのまま持ち帰ることもできる
中身は色次第
水色:水
緑色:メロンソーダ
黄色:ビール
 白:ミルク
基本的に泉系と同じだが、雰囲気に合わせて。