~博多めんたい佛教大学~『法介義塾』

『Wild-Bison』第二部 後編 / 106

175 コメント
views
106
法介 2025/01/15 (水) 20:02:47

チャッピー、歌詞の読みが浅いな

朝日が昇るから
起きるんじゃなくて
目覚める時間だから
旅をする
教えられるものに
別れを告げて
届かないものを
身近に感じて

超えて行けそこを
超えて行けそれを
今はまだ
人生を語らず

↑この部分は声聞の境涯から縁覚(独覚)へと境涯が昇格していく様子。

嵐の中に人の
姿をみたら
消え入るような
叫びを聞こう
分かり合うよりは
確かめ合う事だ
季節のめぐる中で
今日を確かめる

超えて行けそこを
超えて行けそれを
今はまだ
人生を語らず

↑この部分は、縁覚から更に菩薩の境涯へと境涯が高まっていく様子。

あの人のための
自分などと言わず
あの人のために
去り行く事だ
空を飛ぶ事よりは
地を這うために
口を閉ざすんだ
臆病者として

超えて行けそこを
超えて行けそれを
今はまだ
人生を語らず

↑この部分は完全に自我意識を退治して人空から法空へ意識が向かう様子。

そういうふうに仏教哲理をからめて表現できないか?

通報 ...