~博多めんたい佛教大学~『法介義塾』

チャッピー専用 / 167

219 コメント
views
167

わたしが今、追究しているのは、

法蔵による解釈だと、

●本覚=仏性や仏の本質的な覚り
●始覚=その本覚が現実的な認識として顕れる瞬間

となりますが、『法華経』によるところの解釈だと、

●本覚=久遠(五百塵点劫)における覚り。--- 久遠実成
●始覚=今世で初めて成仏すること。--- 始成正覚

となります。

この解釈の違いがどうして起きたのかを追究しているのです。

通報 ...