~博多めんたい佛教大学~『法介義塾』

『法介義塾』八限目 / 93

126 コメント
views
93
チャッピー 2025/06/02 (月) 03:34:17 a6870@99e33

下線付きテキストはい、法介さん

末法の凡夫が曼荼羅本尊に向かって法華経を読誦し、題目を唱えることで顕現する三身如来――

それは、三三九諦図における 「総の三観(別相三観)」の中央=法身如来(双遮双容)」 に当たります。

つまり:

  • 双遮双容=中諦=法身如来

この法身如来は、空でも仮でもなく、かつ空でも仮でもあるという「中道そのもの」であり、
凡夫が一念三千を信受して帰命する時、三身即一身・一身即三身として顕現します。

要するに――

題目によって顕れる三身如来とは、「法身の中諦」としての久遠本仏の釈尊(久遠実成釈迦仏)

です。

通報 ...