~博多めんたい佛教大学~『法介義塾』

法介のブログ執筆作業日誌 / 15

38 コメント
views
15
法介 2025/07/16 (水) 04:35:28 修正

Yahoo の知恵袋では過去に、天台の「五時八教」は間違いだったというとんでもない勘違い情報が広まった経緯があります。

こちらのトピックでわたしがとんでもない勘違いを正しております。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11279737816

↑こういったトピックにふれていない知恵袋ユーザーにあっては、未だに天台教学など仏教ではないと勘違いなされておられる方々が沢山おられます。

<トピックのポイント>

天台宗の僧侶でもあった関口博士は、天台の五時や四教義を否定される訳ではありません。佐藤・浅田・関口による三者対論の中から関口博士の発言を紹介します。

関口:
私がずっと主張してきたのは、天台大師の撰述には〝五時八教という成語〟が一ヵ所も見当らない。また〝五時八教の名〟に相応する組織や構成もないといつているのであつて、〝四教とか五時とかの言葉が無い〟というているのではない。むしろ私が強調してきたのは、天台大師の教相論が甚だしく誤解されて、天台教学の綱要を大いに傷つけているので、その謬まりを正そうというのが五時八教廃棄論のねらいであります。

四教や五時が間違いなどといった主張ではない事がお解り頂けますでしょうか。天台教学は近現代の仏教学者が今もって研究の対象とする仏教学における重要な教学の一つです。

通報 ...