~博多めんたい佛教大学~『法介義塾』

外観と内観から読み解く般若の智慧 / 8

40 コメント
views
8
法介 2025/08/05 (火) 11:18:50 修正

したがって、小乗仏教における「空」とは、対象としての実在を、自身の五蘊による主観的な認識から離れて見つめ、そのモノがそのモノとなり得た因果(縁起)によって捉える- -色即是空、さらに、その因果に基づいて正しく理解された対象として見る--空即是色という、正見としての客観認識のあり方として説かれているのです。

通報 ...