Escape from Tarkov Japan wiki

Arena雑談掲示板 / 1248

1385 コメント
views
1248
名前なし 2025/09/02 (火) 19:38:00 914ed@9d850

クラス4ヘルメットにクラス3バイザー付けたほうが強そうなのに、なんでクラス3のお面付けてる人のほうが多いのか不思議。他の装備でコストギリギリなのかね?

通報 ...
  • 1250
    名前なし 2025/09/02 (火) 20:22:02 65d18@119a7 >> 1248

    流石にスカウト以外のクラスなのにってことでいいんだよね、文脈的に……それだったら弾や注射器などなどのコストじゃないかなぁ

  • 1251
    名前なし 2025/09/02 (火) 20:36:26 914ed@9d850 >> 1248

    ですです。スカウトはクラス4装備できないのでね。アサルトやっててもお面の人結構見るんですよね。バトルパス最後の方の黒ベースに緑の歯列剥きだし仮面が。

  • 1252
    名前なし 2025/09/02 (火) 20:46:40 4f13d@6ffb2 >> 1248

    クラス4メットに3バイザーだとお面の4倍くらいのコストだからね。そこはそれぞれの判断じゃない。ガチガチでも2人に囲まれれば意味ないし、

  • 1253
    名前なし 2025/09/02 (火) 20:52:11 5946f@c2fae >> 1248

    一応いうとクラス3以上の追加装甲(バイザー・耳・顎・喉守るやつ)アサルトとエンフォーサーの2つしかつけられない。そこから視界、聴音にデメリットが嫌・コストの問題・散弾だけ防げればいい等々の様々な派閥に分かれてつけない人がいる。それだけのこと。

  • 1254
    名前なし 2025/09/02 (火) 21:10:56 修正 f3cce@4f74b >> 1248

    同じ高さの正面から撃ち合うとき頭部の主要な標的部分は目とあごなのでここを抜かれたら頭頂部後頭部耳を金かけて守る意味が薄いし結局顔が3しかないクラスならマスクの方が強い。 デーモン以外は目立つしステータスでもある。 エンフォーサーのクラス4は全体的に強いのでヘルメットバイザーでもいい。 いい弾と防具揃えるとコスト超過か貧弱アイテムになる環境設計からの低コスト実装だったので大きな変更なければこれが最適解だと思ってる。
    遠距離とか高低差、側面背後を簡単に取られるマップならヘルメットにする。

  • 1255
    名前なし 2025/09/02 (火) 21:17:48 914ed@9d850 >> 1248

    なるほど。なら、まだ自分のセットアップの詰めが甘そうですね。武器、注射器、防具に注ぎ込んだつもりでも、まだ余裕があるので。