ElonaMobile 攻略 Wiki

質問掲示板 / 17338

18847 コメント
views
17338
名無しの妹 2025/05/18 (日) 20:47:06 修正 5e64b@837f6 >> 17333

自傷に邪魔されるってのが正直よくわからん。俺は暴食者吸血鬼だがむしろ自傷のおかげでシールド削れるからその分マナ回復の一助になってる感じがあるな。ちなみにアストラルアンカーが理由ではないかもしれんが暴食者で耐久が上がる間シールドが増えてるのが回復してる判定なので、暴食者のHP上昇がカンストした時よりカンスト直前の方がMP回復量が何倍にも膨れ上がってる。他の職業よりマナの自然回復がぶっ飛んで多いから暴食者が一番楽だな

一応書いとくとコレはシールドが回復したらMPも回復する「山河墨の如し」の効果な
吸血鬼はこの秘宝持ってないとMP回復手段がほぼないから注意

自傷がシールドではなく直接HPに響いてる可能性もあるが、仮にそうだとしてアストラルアンカーの特徴であるMP回復には影響しないと思うんだがどうなんだろう?俺は回復量が膨大すぎて自傷の影響が良くも悪くもわからん。1%自傷してようと殴ればすぐ超回復だしな・・・

通報 ...
  • 17339
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 20:57:59 修正 5e64b@837f6 >> 17338

    全体的に吸血鬼の安定感が普段より増えた感じがあるよ
    書いてる事を素直に受け取るんなら吸血鬼には最高の秘宝

  • 17340
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 21:02:07 修正 82a81@94a27 >> 17338

    アストラルアンカーの毎ターン初めてダメージを受ける時被ダメの8%回復っていう効果が、毎ターン初めてダメージを受けるのが自傷になるからほぼ意味がなくなるってこと

    山河と鬼盾オフにして、MPゼロにした後敵の前で待機連打しても、敵から数万〜十数万のダメージを喰らってるのに1ターンに100とかしか回復しなかったからたぶん自傷のせいと結論付けてる

  • 17341
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 21:10:18 5e64b@837f6 >> 17338

    まあどうしても全体のいろんなパターンの検証不足感はあるが、取って大きくプラスの秘宝なのは間違いない

  • 17342
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 21:16:52 修正 5e64b@837f6 >> 17338

    自傷のチンケなダメージでアストラルアンカー発動してるなら確かに残念だが、まあ暴食者以外なら自傷はないし暴食者使ってるとして今後のためにも取っとくといいな。他の火力職とかなら自傷ないから問題もないし

  • 17343
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 21:37:23 修正 82a81@94a27 >> 17338

    念の為再度確認してきたけど、アストラルアンカーの上段効果は深淵の暴食者の自称に邪魔されるで間違いないと思う

    暴食者100orレリックシーカー79でアーク遺跡のエリステアの前で待機して検証
    暴食者は毎ターン100くらいMP回復(自傷ダメージの8%の値と同じくらい)
    レリックシーカーは毎ターン数千MP回復(エリステアからのダメージの8%と同じくらい)

    まあ深淵の暴食者以外の吸血鬼なら使えるのは間違いないし、今後MP回復が何の役に立つかわからないから普通に取っておくべきだとは思う、俺も暴食者吸血鬼だけど2つ取ったし

  • 17344
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 21:43:51 修正 5e64b@837f6 >> 17338

    ちなみに吸血鬼暴食者で今検証したところ、マナをマイナスにして鬼盾と山河その他MP回復秘宝全てオフにして棒立ちしてみた。敵がいない時は数ターンに一回マナが300から400程度回復。敵に殴られてても同一の回復。この状態でアストラルアンカーのみオンにすると、敵に殴られてる時は毎ターン2万程度回復している。こちらの現在のHPは50万。自傷ダメージで回復してるとすると、毎ターン50万の自傷ダメージ2%のアストラルアンカレベルの約20%で約毎回2000回復だが計算式よりもう少し回復してるな。ここに山河の効果とかそのあたりが乗ると回復量はおそらく増える。自傷でシールド削ってる分の回復など色々強いから、暴食者も恩恵は十二分にあるという結論に達した

  • 17345
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 21:48:11 修正 5e64b@837f6 >> 17338

    自分の検証に追加でレリックシーカー転職も比較した。ただ単に今自分に攻撃してる敵の目の前で暴食者からレリックシーカーになるだけ。結論回復してるMPは毎回2万程度で暴食者の時と変わらない。自傷関係ないように見えるな

  • 17346
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 21:54:14 82a81@94a27 >> 17338

    こっちの検証結果と違うな、何が原因だろうか

    敵からのダメージや自傷ダメージはどれくらいなの?

    こっちは自傷ダメージ1250程度、MP回復100程度、アストラルアンカーのレベルは1で8%回復なのでほぼ合ってる
    エリステアからの殴りダメージは大体5万前後、MP回復は4000前後だったからやっぱり8%回復で大体合ってる

  • 17347
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 21:58:32 82a81@94a27 >> 17338

    あ、ごめん正確には待機じゃなくて移動で検証してたんだけど、待機でやってみたら挙動違った。待機と移動で挙動違うわ

    待機は敵の攻撃→自傷だけど、移動は自傷→敵の攻撃になるみたい

  • 17349
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 22:00:38 82a81@94a27 >> 17338

    こっちから攻撃した場合も自傷→敵の攻撃の順番だったから、やっぱり吸血鬼暴食者ではあんまり使えないかも

  • 17351
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 22:05:21 5e64b@837f6 >> 17338

    移動と待機の挙動に関してはこちらも同じ検証結果になった。ただ攻撃の時は敵の攻撃が最初にきてるなこっちでは。何故だろう。敵の方が早いからだろうか

  • 17352
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 22:06:11 5e64b@837f6 >> 17338

    俺は3000層の敵相手にやってるからおそらく速度負けしてる。歩いても敵の方が先に追いつくからそれが原因だな

  • 17353
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 22:09:54 82a81@94a27 >> 17338

    俺も速度は負けてる

    まだ数回やっただけなんだけど、攻撃の時、最初だけ敵の攻撃→自傷で、2回目以降の攻撃の場合自傷→攻撃になってない?自分でも信じられてないが今のところそういう挙動なんだけど

  • 17354
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 22:19:55 fd4b9@a91c1 >> 17338

    今ちょっとパーティーだからあとで検証する。てかエリスティアに速度負けるの?負けてるというんなら信じるけど

  • 17355
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 22:26:17 fd4b9@a91c1 >> 17338

    現状では自分に速度で勝ってる敵と殴り合うと暴食者でもアストラルアンカーが発動する時があるのはほぼ確実。実戦と同じことしてるしな。毎回安定するわけではないかもしれないが

  • 17356
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 22:29:00 82a81@8f773 >> 17338

    速度300しかなくてね
    全然関係ないけど折角だから速度300で2000層オート安定する俺を褒めてくれ

  • 17357
    名無しの妹 2025/05/18 (日) 23:42:58 87068@72fea >> 17338

    こうやって検証して教えてくれる方々には尊敬しかない。

  • 17358
    名無しの妹 2025/05/19 (月) 00:39:03 fd4b9@341db >> 17338

    追加の検証結果、まあ特に新しいことはやってないんだが、武器や防具を捨ててネフィアうろついた結果、暴食者でもたまにアストラルスフィアが発動する時がある

    タイマンでも待機連打してからだとたまにアストラルスフィアが連続発動したり、挙動によっては自傷よりも優先される時はあるようだ

    ただ安定しないし稀と言って良い確率なので、期待するほどの価値は無い。暴食者だと自傷ダメージにアストラルが発動するから相性は良くないってのは事実でいいと思われる

    ただ暴食者だからといってマイナス効果になるわけじゃないし暴食者以外の上級職になりやすくなったという意味でもアストラルスフィアは強いという結論で一旦落ち着いた

  • 17359
    名無しの妹 2025/05/19 (月) 00:47:33 fd4b9@a254f >> 17338

    一応言っておくと自傷ダメージはおそらくシールドに入るのでその分マナ回復したりはあるし、裏を返せばノーダメでも自傷分毎ターン回復してくれるとも言える。決して暴食者でも無駄ではないと言えるだろう