投票制に賛成です。そのうえでここにもう推薦者書いちゃいます。投票じゃなくなったら一意見ということにとどめておいてください。
*アレックスさんは候補者から降りたとして上の議論では扱っていますが、公平性を期すため彼も候補者として扱っています。
wikiwiki管理者には魔法専門丸さんを推薦します。
魔法専門丸さん:>> 317にて書かれている運営方針や警告ルールが自身の考えと合致しておりふさわしいと考えたため選ばせていただきました。
一般人Zさん:今回の立候補は消極的な立場であるとの発言(>> 241)があったため選外とさせていただきました。
畦道さん:管理者になることに特に問題は感じないですが魔法専門丸さんのほうがよりふさわしいと考えたため選外とさせていただきました。
アレックスさん:そもそもなんですが、>> 288でしらたまさんが提起したルール2を満たしていないので選考外と考えています。それについては言及していないから無効とするのはおかしいと書かれるかもしれませんが、>> 323でのスクリーンショットの提示があったことで一応は条件を満たそうとして動いたんだなと判断しました。また>> 359と>> 362の2回にわたってルール2を満たすようにと要求があったにも関わらずこれを無視したことは、掲示板でのIDに何かしらの不都合があるのではと考えてしまいます。
一旦これらの前提がなかったとしても選外なのですが、理由としては、>> 211にて"仕事が始まると海外ツアーとかしないといけなかったりで時間が取れない事の方が多い。偶然同僚が病気療養してるから今自分も暇してるが本来ここまで暇は無いし今日の深夜は呼び出されたからケータイからしか来れないし本格的に仕事を始めるとほぼ時間取れない時も出てくるので責任ある立場は難しい。"と話されており管理者という責任のある立場にはふさわしくないと考えたからです。
この発言はzawazawa掲示板の管理者を選出する議論の中で出たものですが、管理者の責任(モデレータの選出やそこでも対応できなくなった際の対処)はzawazawaでもwikiwikiでも変わりないと考えます。また管理者として問題に対応できる時間的余裕があるのかどうかですが、アレックスさんは"時間が取れない事の方が多い。(中略)本格的に仕事を始めるとほぼ時間取れない時も出てくる"と書かれており、同僚の療養というイレギュラーでもない限り時間を取ることが難しい大変多忙な方だと受け取りました。他に活動時間について言及されていた魔法専門丸さんは"自分自身、平日昼間はほぼ浮上しない"と書き込まれており、裏を返せば平日夜や週末であれば活動できる可能性があると受け取りました。管理者としての活動時間を捻出できる蓋然性は魔法専門丸さんのほうが高いと考え、前述した責任の問題についても考慮し総合的に選外とさせていただきました。