競馬予想倶楽部・改

NHKマイルカップ 結果

12 コメント
views
11 フォロー

いよいよ東京5連続GⅠのはじまりはじまり(・∀・)
昔は、〇外ダービーだったが、今や古い昔話
〇外見んもんなあ、そもそも(-ω-`)
ここでだけ輝く馬もいれば、ここから羽ばたく馬もいる
とにかくややこしいイメージしかない、3歳マイル重賞
今年は、何が勝つかな?
本命は、2週続けて武豊
今日は勝ってくださいませ(-人-)

昨日レコードが出たぐらいの、高速馬場のようす
天候は晴れ
レコードに迫るかもしれんねえ
とか書いてたら、旗が振られ、ファンファーレ
アドマイヤズーム、えらい汗かいてるなあ
まあ、もういよいよ夏!って感じになりつつあるもんなあ
まだそこまで暑ないけど
枠入りがゆっくり進んでいるようす
しかし、何が逃げるかねえ
スタートよかったのが、押し出されるようにいってまうんかねえ
人気アドマイヤズームも入った
最後は大外コートアリシアン
ゆっくり入って完了
スタート
ややバラけた
コートアリシアンは大きく遅れてしまった(´・ω・`)
まずはランスオブカオスがいくか
アドマイヤズームも前のほう
外からヴーレヴーもいったか
けっこう縦長
本命対抗が最後方(´・ω・`)
ん-(´・ω・`)

前はもう直線へ
ヴーレヴーが逃げる
アドマイヤズームがあっさり抜けそう
しかし、横一線
内からマジックサンズがするするくる
遅れたコートアリシアンも内からきてそう
お、お、お
外からパンジャタワー
あ、最後に切っちゃった(・∀・;)
内からチェルビアットも伸びてきてる
こっちは最初から眼中になかった(-ω-`)
松山に戻ったしで、パンジャタワーは買いたかったが、まわらんかった
チェルビアットは、ハナから眼中になかった
うん、当たらんわllll[馬券]o(-_-;)llllハズレ… (ノT-T)ノ。・:*:・゚パラパラ

1着 パンジャタワー
2着 マジックサンズ
3着 チェルビアット

黒改
作成: 2025/05/11 (日) 15:47:53
通報 ...
1
馬券野郎 2025/05/11 (日) 15:50:48

ああああ、なぜ、単複を買ってないのだぁぁぁあああ!
もう、ワシのばかばかばか←

2
タキオン 2025/05/11 (日) 15:50:52

コートアリシアン、スタート普通に出てたらマジックサンズの内から余裕で差し切ってましたね←

3

一緒に伸びてくれたら、3連複当たったのに(´・ω・`)

4
馬券野郎 2025/05/11 (日) 15:55:51

ちなみにAI予想はこうでした。

ミドルペースでは、先行馬と差し馬のバランスが取れるため、以下の馬を軸に予想を立てました。
本命◎: チェルビアット
単勝率9.5%、連対率18.5%、複勝率28.0%

先行力と安定感があり、超高速馬場での粘り込みが期待できます。

対抗〇: アドマイヤズーム
単勝率9.0%、連対率17.5%、複勝率26.5%

差し馬ですが、東京コースへの適性と実績が豊富です。

穴▲: コートアリシアン
単勝率10.0%、連対率19.5%、複勝率29.5%

先行力があり、超高速馬場で高いパフォーマンスを発揮する可能性があります。

連下△: ヤンキーバローズ、ランスオブカオス、マジックサンズ、サトノカルナバル
各馬の脚質と数値を考慮し、連対・複勝圏内の可能性が高い馬を選定しました。

結論
NHKマイルカップ2025において、最も現実的なペースシナリオはミドルペースです。超高速馬場を前提に、先行馬の評価を上げ、差し馬の評価を下げて再計算した結果、単勝率、連対率、複勝率の総和がそれぞれ100%、200%、300%となるように補正しました。上記の表で示した数値はすべて正しく調整済みです。予想としては、チェルビアットを本命、アドマイヤズームを対抗、コートアリシアンを穴馬として推奨します。ご指摘いただいた点に対応し、数値の正確性を確保しましたので、ご確認いただければ幸いです。

5
タキオン 2025/05/11 (日) 16:02:12

>> 4
それぞれの率で見るとコートが一番高いんですね~
なのにこの印の順、他に何かファクターあるのかな。

とりあえず20馬身近くの出遅れから0.7秒差でまとめたコートアリシアンが
この条件では一番強い事確認できたので、来年のVMと安田記念予約しておきます←

6
馬券野郎 2025/05/11 (日) 16:13:09 >> 5

スローペース、ミドルペース、ハイペースでそれぞれの予想を出してから、ディープサーチでじゃあ、どれが一番実現可能性が高いか?ネットサーフィンして調査してと指令を出しています。
その結果、今回はミドルですねという回答が来たので、その差だと思います

7
馬券野郎 2025/05/11 (日) 16:18:27

以前、使い方をgrokに訊ねたらこういう回答が来ました.以下。

競馬の予想みたいなケースで、ThinkモードDeepSearchモードを使うと精度が上がる可能性はあるけど、どのモードがベストかは「どんな予想をしたいか」による。以下で解説するよ。

1. 通常のGrok(デフォルト)の予想
どんな場合?: 過去のデータや一般的な傾向に基づく、素早い予想が欲しいとき。

特徴: Grokの知識(競馬の基本、馬や騎手の傾向など)をもとに、すぐに回答。フワッとした質問(「次のレースの勝ち馬は?」)でもサクッと答える。

限界: 最新のレース情報(当日の馬場状態、天気、Xでの直前オッズ議論など)や深い分析は反映されにくい。

例: 「過去の成績だとこの馬が強いよ」みたいな、標準的な予想。

2. Thinkモードを使った予想
どんな場合?: 複雑な要素(馬のコンディション、コース相性、騎手戦略など)をじっくり考えて、論理的な予想を欲しいとき。

特徴: Grokが時間をかけて因果関係やパターンを深く分析。競馬の「なぜこの馬が勝つ可能性が高いか」を理論的に説明してくれる。

メリット: 単純なデータ頼りじゃなく、戦略やシナリオ(「この馬は先行有利なレースで強い」など)を考慮した予想が得られる。

限界: 最新のリアルタイム情報(当日の馬場やオッズ変動)は取り込みにくい。

例: 「このレースはスローペースになりそうだから、先行馬Aが有利。理由は…」みたいな、根拠付きの予想。

使うコツ: 「Thinkモードで、〇〇レースの勝ち馬を馬場と騎手戦略を考慮して予想して」と具体的に指示。

3. DeepSearchモードを使った予想
どんな場合?: 最新情報(Xでのファンの議論、ニュース、直前のオッズ変動、天気予報など)を加味した、リアルタイム性の高い予想が欲しいとき。

特徴: GrokがWebやXの投稿を繰り返し調べて、最新のトレンドや意見を分析。競馬の予想に「今」の情報を織り交ぜる。

メリット: 当日の馬場状態や「Xで話題の穴馬」みたいなリアルタイムの要素を反映。人気馬以外の意外なピックアップも期待できる。

限界: WebやXの情報にノイズが多い場合、精度がブレる可能性も。競馬は運や不確定要素も多いから、過信は禁物。

例: 「Xで話題になってるこの馬、最近のフォームと馬場状態から見て上位に来そう」みたいな、最新情報ベースの予想。

使うコツ: 「DeepSearchモードで、〇〇レースの最新の馬場状態とXの議論を基に予想して」と指示。レース直前の情報収集に最適。

どのモードが競馬予想の精度を上げる?
クイックな予想(レースまで時間がない、ざっくりでOK):デフォルトのGrokで十分。過去データや傾向をサクッと。

戦略的な予想(根拠やシナリオを重視):Thinkモードが強い。コースや騎手戦術の分析が深まる。

最新情報重視(当日の馬場やオッズ、SNSの話題を反映):DeepSearchモードがベスト。Xのリアルタイム議論やニュースで差がつく。

ハイブリッド:両方使うのもアリ。「Thinkモードで戦略を考えて、DeepSearchで最新情報を追加して」と指示すると、深みと鮮度が両立。

注意点
競馬の不確定性: どんなモードでも、競馬は運やイレギュラーが大きい。Grokの予想は「確率を上げる参考」程度に。

指示の明確さ: モードを使うなら、「どのレース」「何を重視(馬場、騎手、オッズなど)」を具体的に伝えると精度UP。

8
馬券野郎 2025/05/11 (日) 16:35:03

ちなみにクロエちゃんがポンコツなのは、Thinkモードじゃなくて、デフォルトを使っているからです←え

9
陸上部1 2025/05/11 (日) 20:15:49

お疲れさまでした
久しぶりに掲示板をみているとAIが入ってきたりと
自分が浦島太郎状態で笑っちゃいました
掲示板のパワーアップ感がすごいですね。
レースは、マジックサンズ単勝だったので叫びました😩

10
馬券野郎 2025/05/11 (日) 23:21:27 >> 9

単勝馬券はロマンですねw

にしても、オーナーも言ってましたが、よくぞここに辿り着きましたね😄
おかえりなさい

11
缶ビーロン 2025/05/15 (木) 21:53:10

最近決まって引っかかる交差点がある。
それもたまたま1日ではないのだ。ちょくちょくなのだ。なんでなんだぁ~?
その時、車内で聴いてたサザンが教えてくれたのだ。
そうか、ここが、ここが・・缶ピーのGスポットだとぉ~。

さぁ~て、それは置いといて・・お天気がビミョ~になってきたぞ。
週間予報では土『曇のち雨』、日『曇時々雨』らしい。
当日が『時々』くらいならやや重だな。
ご存じのように先週はやや重でもあいかわらずの高速決着。
ワイドラトゥールを密かに狙おうか。
どこまで馬場が悪くなるかによってはアリスヴェリテ?
しかしアリスヴェ・・マイルは短かくね?

高速決着に向けて1400mからの刺客?
重馬場得意?
どちらが缶ピーのGスポットだ?
お嬢、やや重データを加味したらどうなる?

12
缶ビーロン 2025/05/15 (木) 21:55:50 >> 11

あ、間違った。
ヴィクトリアマイル登録馬の板じゃなかった。