牡馬が終わったので、牝馬へ
1位指名は、シャンペトルブーケ
母エクストラペトルは、芝ダート共に、短めの距離を走り、途中から少し距離を伸ばして2勝
母の全兄に、重賞2勝GⅠ2着2回のフィフスペトル
産駒は、兄や姉が4頭。地方でという馬もいるが、合計5勝
ただ、1個上の兄がデビューもできずというのが、怖いところ
まずは無事デビューしてほしいねえ
2位指名は、サンヴァランタン。1位に続き、サトノダイヤモンド産駒
母トゥリフォーはアイルランド馬。オマール賞を制した
産駒は、1番上の兄レヴァンジルが3勝。青葉賞で1番人気にまでおされた(5着)
他にいる姉3頭は、地方2勝馬がいるだけで、他は0勝
1個上の姉は、デビューもできず・・・どっかで聞いた話やなあ
3位指名も、サトノダイヤモンド産駒のレディホークダイヤ。パクった?
母レディホークフィールドは、アイルランド馬。戦績不明
産駒は一番上の兄が、海外馬。クラシックトライアルを制覇
その後2頭は日本で走る。共に1勝
産駒がキチっと勝ち上がってくれてるのは、ありがたい
活躍馬の下が活躍するのは懐疑的やのに、1勝とかしてくれてたらありがたく感じるのは、何やろ?
4位指名は、ソルインフィニティ
母ソラリアは、智国の馬・・・どこ?
「智 国」で検索したら、南天の部族国家とか出てきましたが、はて?
チリっぽい。わかりにくいのう(´・ω・`)
GⅠは4勝。エルダービー・アルトゥーロリヨンペニャ賞・チリ1000ギニー・チリポーリャデポトランカスを勝ってる。チリやな
産駒は日本で走っており、代表はGⅠ2着3回のカレンブーケドール
2個上の全兄サンライズソレイユも4勝しており、厩舎期待の1頭やろねえ
ラストの紹介は、ヒガシドリーム2023。名前はまだ未定
母ヒガシドリームは、未出走で引退
母の半兄に、超大物キタサンブラック
産駒成績は、地方4勝が最高か、それとも中央2勝が最高かってところ
どっちが上なのか、判断つかん
大きな舞台での活躍馬は出てないので、キタサンブラックの近親の血が騒いでほしいところやねえ
以上。全頭終了っす(`・ω・´)ゞ