オンゲキ wiki 各種掲示板

雑談 掲示板 / 979

1323 コメント
views
979

累計ジュエル報酬が250(2段階目は340)JP/1しずくだからアドベンチャーのエンドレスよりはマシ……くらいかな?アドベンチャーの全体マップがまだ編集中だからなんとも言えないけど

通報 ...
  • 980
    名無しのシューター 2025/04/22 (火) 19:47:24 1b957@b4481 >> 979

    Re:ACTとポイント報酬が一致、ハミクリデッキで7ジュエル(完走ボーナス込み・イベントボーナスなし)/40GP、MUFデッキは9ジュエル/40GP、常時3倍or9倍使用の仮定で計算してみたけど、
    MUFデッキで100円分プレーし27JP、ここでハミクリRカードを揃えて3枚をデッキに投入、400円分プレー(120JP)でSRが1枚取れる。SR/R/Rに変えて300円分プレー(99JP)で2種類目のSR。SR/SR/Rで300円分プレー(108JP)でSR3種デッキに変更。
    100円分プレー(39JP)で報酬SSRが入手できるので、SSR/SR/SRデッキに。1500円分プレー(720JP)するとSSRをジュエル交換できるのでSSR/SSR/SRのデッキに(最終形態)。ここから600円分プレー(342JP)でポイント報酬のSSRが2凸になり、あと3300円分プレー(1980JP)で3400JPに到達する。
    結論、6600円でしずく10個。エンドレスは7386円で10個(始点がしずくだった場合)なのでギリ安い計算になります。間違ってたらごめんなさい。

  • 981
    名無しのシューター 2025/04/22 (火) 22:14:05 f43fb@47a75 >> 979

    上の木に引き続き計算ありがとうございます! これはイベントチャプターもしっかり走る価値ありますね……!

  • 982
    名無しのシューター 2025/04/22 (火) 22:34:15 1b957@b4481 >> 979

    1枠のSRと報酬SSRが途中で完凸できるのでもう少し必要金額が減る可能性はありますけどほぼ誤差ですね。ジュエルのドロップ運次第で変わりますし。それでもおそらくしずくの金銭効率はアドベンチャー>シルバージュエル>エンドレスになると思われます。ただコラボSJイベなので編成の都合あかりの親密度が上がらないのは留意点になると思います(効率重視の場合冬メモの都合親密度優先順位が高いため)。6600円分だと594Pt分、だいたい大3個分ロスする計算になりますし。

  • 996
    名無しのシューター 2025/04/24 (木) 13:21:12 1b957@2131d >> 979

    実際にやってみたら6300円で3400JP届いた。交換レートSRがジュエル100個統一、SSRが500個統一だったので思ったより早く凸できたけど、序盤で基本値2個(=最低保証)ばっかり引いてしまったので結果予想とほぼ同値でした。おかげさまでHBF1凸なりましたありがとうございました。