オンゲキ wiki 各種掲示板

質問・相談 掲示板 / 352

454 コメント
views
352
名無しのシューター 2025/05/26 (月) 09:32:19 f43fb@fdc4b

みすみんが推しなのですが、来月のマンスリーミッションまでにHBFが取れそうな状況です。
無凸HBF、4凸DDA、完凸MUF、完凸温泉(ボスアタ21スラッシュ60)、完凸クリスマス(トラストでボスアタ27)の中から3枚組むとしたらどの組み合わせが良いでしょうか?
またアドベンチャー以外で完凸Nも入れられるパターンでは何がベストでしょうか?

通報 ...
  • 353
    名無しのシューター 2025/05/26 (月) 15:31:11 5aaf6@382d9 >> 352

    アドベンチャー用ならDDA/クリスマス/MUFがベストでしょうか。DDFを入れてもいいならMUFをDDFに替える方がいいです。
    バトルスコア的には常時アタック系が良いとは言われますが、アドベンチャー進行まで影響を及ぼす程の差はよほどでない限り出ないので、別格のDDAを除いて凸数優先で問題ないと思います。
    Nを入れるデッキは、バトルスコア用の編成なら後半が長い曲(μ3など)では出番がありますがそれ以外では基本的にSSR完凸常時アタックに負けます。OD用の編成ならスラッシュがない時点でまず出番がありません。
    後半偏重曲なら、バトルスコアを狙う時にDDA/N/MUF(or DDF)を組むといいと思います。もちろん稼げる保証は出来ないので何度か入れ替えて試したりしてみてください。

    354
    名無しのシューター 2025/05/26 (月) 17:23:57 f43fb@48a32 >> 353

    ありがとうございます!

  • 355
    名無しのシューター 2025/05/26 (月) 22:06:00 1b957@0f511 >> 352

    個人的にはDDA/MUF/温泉がよさげ。クリスマスでも温泉でも20apは高レベル相手じゃないと出ないし、同じ19apになるならODを稼ぎやすい温泉の方がいいと思います。記載からしてDDAはレベル65と思われるので、今後完凸を狙うのは確実でしょうし少しでもジュエルドロップの多くなる可能性にかけてよいかと。まぁドロップは確率ゆえ大きな差は出ないかもなので好きな編成でやっていいと思いますよ。
    参考までにMUF/DDA/プリメラの超解花編成でボーナストラックをやったとき同属性相手だとTスコア理論値で、有利属性だとSSS+取れれば20apになりました。