オンゲキ wiki 各種掲示板

質問・相談 掲示板 / 395

454 コメント
views
395
名無しのシューター 2025/07/17 (木) 01:34:10 29503@fd249

キャラクターの親密度を上げたいんですけど、
・デッキのカードとスキンが違う時ってどっちの親密度が上がりますか?
・0から1000に上げるのにどれぐらいクレジットかかりますか?効率のいい方法ってありますか?

通報 ...
  • 396
    名無しのシューター 2025/07/17 (木) 12:53:30 5aaf6@db1f1 >> 395

    ・スキンはあくまで見た目を変えるだけなので元のカードに対応したキャラの親密度が上がります。
    あかりのカードにコラボキャラのスキンを設定した場合:あかりの親密度が上がる
    柚子にあかりのスキンを設定した場合:柚子の親密度が上がる

    親密度1000までにかかる費用は親密度のページからある程度計算できます。効率のいい方法としてはマニーラン(3クレ投入してGPを即マニーに変換)を繰り返すのが昔からの最速方法ですが、現在はマンスリーミッションや各イベントでプレゼントが多数貰えるので普通にプレイしていくだけのとあまり変わらない気もします。
    プレゼント大を集めるなら1~4章チャプターで石を貯めて交換するのが最も早いと思われますが、Memories of O.N.G.E.K.I.やアドベンチャーが一切進まない点には注意が必要です。

    397
    名無しのシューター 2025/07/17 (木) 14:11:43 29503@fd249 >> 396

    ありがとうございます
    今のチャプターってプレゼント買えないんですね…さすがにマニーランはできないので昔のチャプターでプレゼント集めしてみます

    398
    名無しのシューター 2025/07/19 (土) 09:33:20 5aaf6@2733c >> 396

    すみません、忘れていましたがイベントチャプターにもプレゼント大が売られています。
    ランキングイベントのあるコラボチャプターでは1個、オリジナルイベント(Primera Fes.など)では3個売られるのが通例です。第1章〜第4章の半額の石200で買えるので忘れずに購入しておきましょう。