【JoyToKey導入】 ※インストールまでは終わってる前提
1.ガディとJTKの関連づけ
① ファイル>設定ファイルの新規作成 ⇒ 適当に名前をつける
② 設定>アプリケーションとの関連付け
③ 下記の通り設定する。関連付ける設定ファイルは①で付けた名前
2.関連付けの動作確認
① 十字キーに、キーボードの矢印を割り当てる。
割り当てたいボタンをダブルクリックする
② 開いた画面の赤丸のところで、キーボードの→ボタンを押す。
③ OKを押して閉じる。
④ タスクバーからJTKを一度終了させて、立ち上げる
⑤ 一度、ガディウスにログインして、コントローラーの十字キーでキャラが動くか確認する。
インフルエンザになりました
忘年会も行けず最悪です(しかも自分が主催のやつ)
39.4でふらふらと自転車漕いで病院に行き
薬を飲んだが熱がまだ下がらない
そんな中
猫様から60個寄付をいただきました。
残り あと238個
全然でないんですが・・・
サンタ狩って袋強奪が近道ですか
夕方仕上げに入ります
鍋を温めてから具材を加えて軽く煮込みます
仕上げに粒マスタード、苦味を和らげる為にキビ砂糖とバルサミコを少々入れます
バターと生クリームを加えてまろやかになったら盛り付けです
出来上がり!
そういやアイリッシュシチューって昔銀英伝でユリアンミンツが作ってたような気がする
具材は一旦引き上げて、付け合わせにマッシュポテトを作ります
ジャガイモ2個、ニンニク2片、コンソメ1片、バター少々を牛乳で煮込む
火が通ったらマッシャーで潰して
生クリームを加えて練っておく
ここまでが仕込みで鍋は一時間程煮込んで火を止めて残りは食べる直前に仕上げます
ダシが足らんので加工肉を加えます
市販のベーコンとかでも良いのだが、今仕込み中のパンチェッタ(豚バラブロックの塩漬け)が熟成15日くらいなので少し使います
細かく刻んでカリカリに焼いて
お鍋にイン
次は具材の野菜を焼き付けて
蒸し焼きにして8分くらいまで火を通しておく
最後の仕上げ時に投入予定
右が具材用の野菜で人参、カブ、カリフラワー、セロリ
左が味のベースとなる香味野菜で玉ねぎ、ニンニク、セロリの葉と細かい所を刻んだ物
お肉を別器に移して香味野菜を炒めます
クタクタになったら小麦粉をまぶしてさらに炒める
お肉と香味野菜を鍋に移して黒ビールを注ぐ
更にトマトの水煮を入れて強火で沸かします
やぁイモガラです久々にうpするのは今回アイリッシュシチューを作ってみようと思うんだ
アイルランドのビール、ギネススタウトでお肉を煮込みます。このビールが中々マニアックで売ってる店探すのに苦労しました
一口大に牛モモ肉を切って下味を付けます
因みにローストビーフ用で売ってた肉なのでローストビーフのシーズニングスパイスが付属してました。これをそのまま使います
それに小麦粉をまぶして
フライパンで焼き付けていきます
サンタを狩ってはいけないね。うんうん。
自己解決しました
WINDOWSのセキュルティを突破させてDLしたら INできるようになった
またまたログインできなくなりました
この仕事が終わったらサンタ狩りするんだ
本日の回収数 2個
残り あと298個
age
関係あるかわからないけど、


アプリケーションの関連付けに追加で、
GcJP.exe もいれてみてくれる?
関連付けは、前作ったのは、そのままで大丈夫です。
設定です


お願いします
【JoyToKey導入】 ※インストールまでは終わってる前提






1.ガディとJTKの関連づけ
① ファイル>設定ファイルの新規作成 ⇒ 適当に名前をつける
② 設定>アプリケーションとの関連付け
③ 下記の通り設定する。関連付ける設定ファイルは①で付けた名前
2.関連付けの動作確認
① 十字キーに、キーボードの矢印を割り当てる。
割り当てたいボタンをダブルクリックする
② 開いた画面の赤丸のところで、キーボードの→ボタンを押す。
③ OKを押して閉じる。
④ タスクバーからJTKを一度終了させて、立ち上げる
⑤ 一度、ガディウスにログインして、コントローラーの十字キーでキャラが動くか確認する。
年末年始のAPイベントスケジュールを確定しました!
(予定から変更なし)
個人的なことですみませんが
私の祖母が老衰であと2週間くらいかどうかというところのようでお見舞いに行ったりばたばたしてました。
イベントは予定とおり開催したいと思っていますが急きょ欠席・予定変更する可能性があります。
その時はすぐにお知らせします。
すみませんが、よろしくお願いします🙇♀️
12月27日(金) 今年は年末ガディウス格付けチェック
集合時間:22:00
集合場所:パゴからカリブリ半島にでたGへ集合。
もちもの:武器、服、靴の3点を装備した状態で参加してください。
念のため、カバンに空き(武器、服、靴がしまえるスペース)ある状態であること。
おやつは、一人300円。バナナとアルコールは、おやつに含まれません。
景品:一流プレイヤーには、下記の中から好きな景品を差し上げます。
・レイダン鎧+9セット(♀)
・レイダン鎧+8セット(♂)
・羽靴+9(♀)
・移動の首輪
・氷の首輪
・好きな武器+12改造券(武器自体は各自でご用意ください。角の準備は不要)
・好きな服+12改造券(服の持ち込み可能。鱗の準備は不要)
今後も、卸問屋からの仕入状況次第で、景品が増える可能性はあります。
ブルプロ民を救いたい
FF14は、根性版(中国製)から、新生版(日本製)で、復活したが、
ブルプロは、逆(日本⇒中国)か。
復活するなら、どこが作ろうと気にしませんが、問題は、別ゲーっぽいところ。
FF14は同じゲームの作り直しだから、課金要素が引き継ぎ(どこまで有用だったかしらないが)だが、
今回は別ゲームだから、課金要素が引き継がれない(衣装関連が完全にロスト)と予想。。。
なんやてw
『ブループロトコルは死なず。MMORPG『星痕共鳴(Star Resonance)』正式発表!PV初公開!中国でテスター募集開始』
ttps://kultur.jp/star-resonance-revealed/#google_vignette
ぬ。左肩のリード線が抜けていたことにきづかなかった。
今度は3体勢ぞろい!
最近のガンダムは、スキーもする。(初出は最近じゃないけどもw)
こけこ家こ結婚こケーキ
バトハンありがとう。めんどいから聞いたらケーキと香水になりました
ラーメン大好き小泉さん
豚野郎ラーメンは甘口だった
普通に宝石をあげてください
バトハン?
結婚記念日は何あげるかね。っていう悩みよー。ホグワーツ卒業できた?
(。´・ω・)ん???帰国???
まるで、どこか外国に行っていたみたいな発言ですね。
行き先は、ホグワーツ魔法学校かな?
帰国したのにkkkが難しいこと言ってるからニワトリおいときました
みんなつられてこっけこけで苔
小さすぐる。
棒菓子のがイイね
結婚14年目の記念日は象牙婚式というのが一般的ですが、別名「苔瑪瑙婚式(こけめのうこんしき)」とも呼ばれています。「苔瑪瑙(こけめのう)」は「瑪瑙(めのう)」という宝石と鉱物の混合物で、苔を内包したような緑の模様が美しい宝石です。
なるほどなるほど、苔ね。
箱買いした?
やっぱり焼きそばはペヤングだよな?
ソースかつ??
は〜つかれた。
明日からガディウスに帰ります
100倍!
分数じゃないの???????