東京放課後サモナーズ

考察掲示板 / 4589

5456 コメント
views
4589
名前なし 2021/07/13 (火) 01:09:01 修正 89151@0a4ba >> 4588

あと名称不明の世界が二つある。
ガローデマーンのほうは、最高神が四柱いて、そのうち善悪を裁定するそのアフラマズダ(追放者は悪として追われる悪の創造神アーリマンか善の創造神を同一視されてるようになったスプンタマンユ)と
その裁定者の地位を後世奪ってるズルワーン(追放者はアフラマズダ)、
善の創造神スプンタマンユ(追放者はアーリマン)あたりかな
タローの反応から代行者は太陽っぽいけど、太陽神のアフラマズダってヴァルナの一側面なんだよね。
私見だけどF彼のアーリマンが可愛かったので是非とも欠片はやめていただきたい(重要)

通報 ...
  • 4590
    名前なし 2021/07/13 (火) 08:01:29 0f8b8@17ba3 >> 4589

    ルミアカナロアとカナーンを入れると23だけど、あの2つは小世界として例外扱いなんだっけ。

  • 4591
    名前なし 2021/07/13 (火) 08:04:08 0f8b8@17ba3 >> 4589

    あと初期キャラに欠片の側近(英雄候補)が多いから、タローマティが最初からいる時点でアーリマンが欠片の可能性濃厚なんよね。

  • 4592
    名前なし 2021/07/13 (火) 09:50:03 e0682@0bec5 >> 4589

    初対面時に?何処かで会ったことある?程度の反応をしたハクメンも実はホウライの中の人の女媧の関係者だったしね。
    タローマティも主人公見てると何かアーリマン思い出すと軽いとはいえ反応見せてた事があったしアーリマンの可能性は高いだろうな(主人公の在り方がアーリマンと同じ在り方だから思い出したってだけも十分あり得るが)

  • 4593
    名前なし 2021/07/13 (火) 12:40:45 68f84@db528 >> 4589

    夏チェルの説明に(おそらく)ガローデマーンのとある魔王について侵食、融合と書かれているので、アーリマンでないのでは?

  • 4598
    名前なし 2021/07/13 (火) 20:01:25 7510a@4a1fc >> 4589

    チェルの浸食、融合対象はアエーシュマかな。毛むくじゃらの体と血塗られた武器を持った姿で描かれるらしくそれっぽい。

  • 4601
    名前なし 2021/07/13 (火) 20:33:28 89151@0a4ba >> 4589

    >> 4593タローマティも魔王だからガローデマーンの魔王≒アーリマン限定ではないよ。タローの同僚のだれか、火属性になってるから俺は「熱」の魔王タルウィじゃないかなって思ってた