ソ〇ックとモリタカ、モクデーが同じ舞台にいるのを見て、目を疑った
ソニック(SEGA)、ツッパニャン(ポケットペア)、カイロくん(カイロソフト)、プリニー(日本一ソフトウェア)、そしてモリタカ&モクダイ(LW)…。各ゲーム会社のマスコット達がこういう形で揃うのも新鮮よな。ミクダヨーだけ登壇してないのがちょっと残念だけど。
最後にあげた画像にミクもいる。すごいな…
俺も驚いた。いいのか……その中に混ざっても……。いい時代になったなぁ
逆に何で地方の町おこしにセガがいるんだよって気が、どこも大型キラータイトル以外は認知戦が大変なのかね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ソニック(SEGA)、ツッパニャン(ポケットペア)、カイロくん(カイロソフト)、プリニー(日本一ソフトウェア)、そしてモリタカ&モクダイ(LW)…。各ゲーム会社のマスコット達がこういう形で揃うのも新鮮よな。ミクダヨーだけ登壇してないのがちょっと残念だけど。
最後にあげた画像にミクもいる。すごいな…
俺も驚いた。いいのか……その中に混ざっても……。いい時代になったなぁ
逆に何で地方の町おこしにセガがいるんだよって気が、どこも大型キラータイトル以外は認知戦が大変なのかね