東京放課後サモナーズ

テスカトリポカ

197 コメント
views

テスカトリポカに関する情報提供・交換用

kari
作成: 2020/01/20 (月) 20:40:06
通報 ...
26
名前なし 2020/01/21 (火) 22:34:11 824e5@7b54b

移動枠と回復カバーすれば、たいていのキャラはどこでもいけるような気がする。

28
名前なし 2020/01/22 (水) 11:56:58 e30cb@021e8

バトル中に急に笑い始めるの好き

30
名前なし 2020/01/22 (水) 12:52:59 386d7@4f756 >> 28

「絶好調である!!」

54
名前なし 2020/01/25 (土) 00:19:47 8aef6@bd0ba >> 28

子安さんの面目躍如ですよね

29
名前なし 2020/01/22 (水) 12:10:03 345c0@0a345

脱いでる姿はボクサーパンツっぽいしジェイコフと殴り合う展開ありそうだね?

31
名前なし 2020/01/22 (水) 18:26:55 2c2e9@486e4

CSが溜まるの遅い気がする。これぐらいが普通なのですか?

32
名前なし 2020/01/22 (水) 19:42:22 修正 f7724@7f58e >> 31

たいていのキャラにCP増加系のスキルがあるのに対して、1つも持ってない。
射撃1ヒットで+5〜6という基本設定が適用されているため、他キャラより貯まりにくい設定にされている訳ではない。
他キャラがテスカトリポカより貯まりやすい、というのが正しい。相対的に貯まりにくい、と言えることに変わりはないが。

34
名前なし 2020/01/22 (水) 22:11:50 2c2e9@486e4 >> 32

なるほど、詳しい説明ありがとうございます!cp増加のアシストキャラがいれば、組ませるなりしてみます!

35
名前なし 2020/01/22 (水) 23:40:47 b9dfa@98c59 >> 32

工房でトムテと組ませたら、連撃も貰えて中々いい感じだったよ。敵の厄介な金剛や聖油も剥ぎ取れるしで中々面白い。

37
名前なし 2020/01/23 (木) 12:22:19 59703@19c4e >> 32

高難易度の超回復とか無敵とか奪えるのかな?

40
名前なし 2020/01/23 (木) 21:02:59 269c2@b4160 >> 32

聖夜エーギルで超再生は奪えた(秘島2の高難易度で)から行けるんじゃない?

43
名前なし 2020/01/24 (金) 12:29:11 59703@82ddb >> 32

無敵に『他キャラからのあらゆるスキル無効』とか付いてなきゃ行ける訳か

44
名前なし 2020/01/24 (金) 13:44:59 c1d67@7f58e >> 32

最近だとおせちや待機は奪取できなかった。(解除不可)という文言が付いている場合は奪取できないから、これからのバランスブレイカー状態変化はデフォで(解除不可)されると思う。

46
名前なし 2020/01/24 (金) 14:15:43 59703@82ddb >> 32

解除じゃなく転写ならOKかもしれないかな?現状他キャラの状態を自分に転写ってキャラは居ないが

50
名前なし 2020/01/24 (金) 17:51:41 9fdfc@42a5a >> 32

おせちは転写もムリじゃなかった?どちらにしてもアプデで変わるかもしれないけど。

51
名前なし 2020/01/24 (金) 18:14:50 b900d@7f58e >> 32

おせち転写できなかったはず。まあ転写できたらバイバインできちゃうしね。

33
名前なし 2020/01/22 (水) 21:46:25 530be@5a35d

ガチャで引いた時の台詞がある意味「ヤンデレ」なのは気のせい…?

36
名前なし 2020/01/23 (木) 08:57:07 6b1aa@10437 >> 33

判明してる目的が「殺し合お(はあと)」くらいだからそうとは言い切れないけど、それだけに数人ヤンデレ混じっててもおかしくないなぁ…

53
名前なし 2020/01/24 (金) 22:52:06 4f8f8@32d4c >> 33

ケツアルコアトルと戦うときのみ(横で一緒でも前で対決でも)最高スペックを発揮する感じが超やばいw

38
名前なし 2020/01/23 (木) 16:04:29 08be3@cc752

エーギルもだけど強化奪取は敵味方のスキルレベル参照だし、本人のスキルレベル上げずに低確率で武器種変更奪取させるという使い道もできなくはないのか…?運ゲーだけど

41
名前なし 2020/01/24 (金) 00:38:45 修正 3a595@39d8c >> 38

何かしらの状態変化が付与されるたびに武器種変更の無効化判定が発生するし、強化後で弱体反射と攻撃強化が付いたらそれにも反応するわけだから、かなり確率が低くて実用できない気がする

45
名前なし 2020/01/24 (金) 13:48:22 c1d67@7f58e >> 38

武器種無効を確率で回避するメリットがそもそも思いつかない。アールプCSなどから全域奪取しても、奪取できる強化の個数の期待値はスキルマの方が高そう。

39
名前なし 2020/01/23 (木) 19:49:10 db611@18c9f

付与したくない強化スキルが付いたキャラのスキルを奪取させることも可能かな?ダンジョンでエインヘリエルから激怒奪って即死してたけど、敵の攻撃範囲にいる味方の激怒を奪ってあげて守るみたいな事も出来そう

49
名前なし 2020/01/24 (金) 17:02:11 4b5bc@62bbd >> 39

動かしたいキャラに付いた不動を奪うのもアリだな、あんまりそんな状況も無いかもだけど

59
名前なし 2020/01/26 (日) 06:28:20 db611@94aec >> 49

ハロネキが付与した不動をテスカで奪う…でもあんまり使えないか

65
名前なし 2020/01/27 (月) 16:21:16 dd4f2@4a137 >> 49

テスカに不動を付与したいなら直接付与したほうがいい、不動を奪ったらテスカが動けなくなって、強化奪取がしばらく使えなくなるって考えたら、本末転倒な気がしてしまう。

48
名前なし 2020/01/24 (金) 16:05:13 ec607@b72c0

結局悪い人じゃなさそう。頭脳派脳筋

61
名前なし 2020/01/26 (日) 17:46:16 386d7@4f756 >> 48

少なくとも主人公と和解できるキャラじゃないと転光召喚に出てこないわけで……

52
名前なし 2020/01/24 (金) 20:23:24 c8e5b@fff0a

なんか頭の飾りだと思ったらこれ髪なのか

55
名前なし 2020/01/25 (土) 15:48:53 59703@3a9b4

前々から思ってたが、追放側にして追放される者ならば、主の中にはコアトルとテスカの両方があって然るべきじゃないのかな?

57
名前なし 2020/01/25 (土) 18:38:17 修正 75745@974fd >> 55

単にその時(主人公の中身選びやテスカの召喚時期)がたまたまテスカがケツァアルコアトル追放した時だったってだけかと。それ言ったらセトとかも一度は覇権握ってた時期あるしね。

56
名前なし 2020/01/25 (土) 18:36:51 修正 75745@974fd

そういや地味に兄弟呼びから友呼びになってるんだよねテスカ(友の後にきょうだい呼びはしてるが)。太田区のやり取りからか、元々なのか、テスカ本体は内心もう無意識?に主人公をケツァアルコアトルじゃなくて主人公として見てるっていうフラグなのかな?

60
名前なし 2020/01/26 (日) 09:23:04 c9748@879ca

限ドヴァと使っているとクリティカルを奪うことが多い気がするけど強化奪取で奪う効果はランダムですかね?

62
名前なし 2020/01/26 (日) 17:53:27 4ee4f@7f58e >> 60

確か、付与された順、とかじゃなかったか?

63
名前なし 2020/01/26 (日) 19:16:40 e61b5@5f398 >> 60

内部順(≠付与順)です。前はアイコンの並びが内部順と一致してたけど今は違うのでわかりづらい。

64
名前なし 2020/01/27 (月) 13:58:06 7af3c@811f3

星5の半裸スキンセクシーだなぁ、欲しかったんだけど出てきたのはジェイコフだけだった😞

66
名前なし 2020/01/28 (火) 23:52:07 6faf7@377c6 >> 64

俺は☆3限定の軍服?学生服?も超絶好みだから☆5しかもってないのが悔やまれる……

67
名前なし 2020/01/31 (金) 04:28:13 e7033@844d9

星5お迎えできたから貯めてた種をありったけ捧げようか迷ってる……分かりやすく強い! って感じじゃないんだろうけど、いろんな所に連れ出せるポテンシャルってこの方にあるの? みんなの意見を聞きたいです

68
名前なし 2020/01/31 (金) 18:44:14 a3bda@311d9 >> 67

固定砲台として使うなら無難な性能してると思う。強化奪取も、味方巻き込むとはいえ刺さる時は刺さるし。暴走+ばら撒くのはちょっと気になるけど、打たれ強い属性とスキル構成してて攻撃範囲も使いやすく自己完結した特攻持ち。ただしテラ子安

69
名前なし 2020/02/01 (土) 04:21:43 e7033@844d9 >> 68

ありがとうございます。声も好きですし、あなたの一押しで強化する決心がつきました!

70
名前なし 2020/02/01 (土) 15:22:08 a070e@47b05

移動時セリフが長すぎてタイムリミットまで動かし続けても半分も言えてないの笑う

76
名前なし 2020/02/15 (土) 16:53:03 9c479@fd747 >> 70

FGOのファラオも台詞の長さは随一ですしね…。

71
名前なし 2020/02/01 (土) 18:33:22 59703@5237f

夜と死の〜とか言ってるけど、ワンダーフォーゲル部の魔王様も同じく夜と死の化身……もしかして権能も同じ『夜降』か?

72
名前なし 2020/02/14 (金) 20:48:22 38f0b@1e298

今回のストーリーの流れ見てるとこの章で普通に倒しちゃいそうだな。そうなるとザバやオニワカみたいに消えていくのかな?

73
名前なし 2020/02/14 (金) 21:46:39 85757@ae531 >> 72

あの..テスカのことじゃなくて本当申し訳ないけどもしかしてあなた雑談板で私が書いたコメヤスヨリ板に書きました..?バレイベで発狂してる奴。ZAWAZAWAで調べたらIDが一緒なんですけど..

74
名前なし 2020/02/15 (土) 16:47:19 修正 8c42e@6c24a

テスカの神族衣装姿も出てきたか…スキンあるかな?(☆5は現時点でまだなかった)

75
名前なし 2020/02/15 (土) 16:51:31 9c479@fd747 >> 74

3の方はありますよ。

77
名前なし 2020/02/19 (水) 01:32:48 ef676@5d899

ネットワークから出られないって言ってるけど、味方として使うときってどういう理屈で出てきてるんだろう アプリだけで済むならあそこまで外に出られないアピールする必要ないし…クラフターズボディで出てきてるのかな

78
名前なし 2020/02/19 (水) 01:49:14 bb2f1@a4408 >> 77

まだエルドラドに右足以外は大体五体満足でいる状態の時のやつを呼んできたんじゃない?(適当)

81
名前なし 2020/02/19 (水) 03:42:13 75745@b7952 >> 77

主人公が鏡持ち歩いてるじゃない?(適当)

79
名前なし 2020/02/19 (水) 02:12:18 307d8@1f5e5

トリポカさん……イベントに出るとしてもどうやって登場させるんだろう……。イベントでは主人公と末永くイチャコラして欲しい。

80
名前なし 2020/02/19 (水) 02:45:48 修正 75745@b7952 >> 79

普通に今と同じ姿をした義体で登場でしょ。アザトースが真っ先にクラフターズ襲ってたよなwって言ってる時点で義体を作って出歩るけるようになってる時期があったループがあるのが確定してるしね(でその後で作られまくった協定の所為で、勢力確保とかの面でもお前出んなと会う事すら出来ない状態になったと)

82
名前なし 2020/02/19 (水) 08:05:26 db611@ca19d

テスカさんの在り方的に他の代行者からいつ排除の対象にされてもおかしくなかったんだな…だけど軍獄学園の指揮官として半ば幽閉されることで生かして貰えてた。テスカさんもちろん主人公とドンパチしてこそ願いが叶うので我慢できずに手を出しちゃったわけだが笑。しかし、そのテスカさんに「荒い性格」って言わせるケツァルって…

83
名前なし 2020/02/19 (水) 10:13:12 d87e6@8329d >> 82

老オピピが主人公の(中の妻の)こと思い出した時に、夫婦喧嘩は激しかった~みたいなこと言ってたから主人公の中の人たちみんな結構激しい性格してたと想像してる

84
名前なし 2020/02/19 (水) 11:17:17 修正 75745@3179d >> 83

牙折っての物理で尻に敷くレベルだしねw(まぁこれは俺が支配者だ!言った所為だが)、フレイも一件穏やかに見えても脳筋トールと話が合ったり殴り合えたりしてる時点で相当だろうし。セトやスサノオは神話でやらかした事からして残当、義経についてもこいつには付いていけないみたいな事を文書で残されてる時点で性格はともかくやる事がぶっ飛んでた(馬で崖を駆け下りる等)の確定だしね。

85
名前なし 2020/02/19 (水) 12:08:18 93ff2@0e52b >> 83

超有名な魔王とか蒼き狼の心に消えないトラウマを残す武将とか悪名高き金毛白面のボスとかほかのも大概だしな。今の主人公善良過ぎて昔を知る連中が驚かないほうがすごいな。身内には甘かったのかな?

86
名前なし 2020/02/19 (水) 12:19:06 59703@e3cc3 >> 83

荒い性格してなきゃ世界の機構に真っ向からぶつかったりしないと思うしね

87
名前なし 2020/02/19 (水) 12:29:56 f5730@5d899 >> 83

ハクメンが主人公を悪と呼ぶのも納得。まあ、悪と言ってもマイケルジャクソンのBADみたいな方向だけど

88
名前なし 2020/03/12 (木) 19:08:46 97e13@88b2e

たぶん明日には今年のバレンタイン特殊で登場だと思うのだが、テスカがどうなるのか実に楽しみ。流石に煙のままじゃプレゼントのやり取り難しいから義体で出てくるのかなぁ?

91
名前なし 2020/03/14 (土) 10:03:15 e892c@88b2e >> 88

自分の肉体と変わりない義体を手に入れたようでよかった。本編だと涙も流せないほど取り返しつかないことをようやくだけど後悔してたからねぇ……

89
名前なし 2020/03/13 (金) 23:21:43 8d906@d46dc

テスカ☆5が窓を蹴破って入る所にしか見えなくなったぞLW

90
名前なし 2020/03/14 (土) 07:28:29 bd603@ae531

私のターンだ!が声優さんと腕の奴もあいまって遊○王が脳裏をよぎった私・・。オウ・・

93
名前なし 2020/03/15 (日) 12:39:00 18f6d@27f22 >> 90

特徴的な声優さんなのでベヒモスみたいにオマージュを仕込んでいるのかもしれませんね。https://www.nicovideo.jp/watch/sm26474837

92
名前なし 2020/03/14 (土) 10:08:33 3c2fb@ba1ab

テスカトリポカが窓突き破って登場するような性格なら、そりゃあケツァルコアトルも苛烈な性格になるなと再認識しました。地元では常にあのテンションだった訳ですし?

94
名前なし 2020/03/15 (日) 13:46:39 修正 75745@aa4b2 >> 92

毎回付き合わされたらそりゃノリに感化&お前大概にせぇよ!って態度になっていくわなw

95
名前なし 2020/03/15 (日) 14:09:03 59703@fb49c >> 92

ショロトルは傍でオロオロビエーンしてたんだろな