https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=BfNdxL
経験点、買い物、流派など全て途中ですが、いったん仮組のキャラクターシートを出しておきます。
奈落魔法と森羅魔法での回復と補助、手が空けば攻撃というのが主な動きになると思います。
愛憎のスタッフにより【リフレッシュ・イメージ】を補助動作で使える攻撃魔法にし、魔法拡大数で拡張素材を節約しつつ射程内のできるだけ多くの敵に抵抗前提の削り(及び味方に回復)を入れながら主動作でも魔法を使う感じで行こうと思います。
ランアンドガンのためにレンジャーを15にしたため、セージが少し低めで振り直しができませんので一人だけだと事故るかもしれません。ドルイドは補助動作魔法の豊富さ目当て、およびレンジャーとの設定的噛み合い意識です。ソサコンはティルダンカルの前提に取っています(入門確定ではありませんが)。ファミリアのためにソサ4、ダブキャでタフパワーを使うためにコン3まで上げています。残りの1500点は防御系の練技か賦術かなにか取ります。
GMでもPLでも、要望や質問があれば教えてください。
通報 ...
多彩な能力&手数を持つ高機動力の超高レベル魔法使いに仕上がってますね!
超高レベル環境での活躍が期待でき、確認できる範囲で構築などにも問題はないと思われます。
(※アビス回復系で【リフレッシュ・イメージ】のみ「抵抗:消滅」なのに関しては、公式仕様と判断します。思う存分ダメージ連射してください)