JAL日本航空の機材運用とコンフィグ3

一部787-8の行く末

3 コメント
views

非SS仕様の787-8(E03)は未だJA821J・JA823J・JA829J〜JA835Jの9機ありますがどうなるのでしょう。
国内線に転用されるのかZIPAIRに転属するのか…

くれたけ
作成: 2025/01/18 (土) 23:09:32
通報 ...
1
Beijing 2025/01/19 (日) 21:55:42 92ffa@05afc

ZIPには主に789新造機が入りそうで、788の追加はあまりなさそう。
国内は767の代わりがA321で、ワイドボディはあまり増やさなそう。
789がZIP用とすると、国際の788をそう減らすわけにはいかない。

そんな感じですから、多少の転属はあっても半数以上はそのままと予想。
座席はそのうち換えるかもしれませんが

2

国内仕様にして近距離国際線兼用?なら定員増にも、国内の767の代替えも。なんなら国内ファーストを増やして近距離ビジネスに。

3
shingapore 2025/01/30 (木) 20:14:08 0b2da@9c5b6

JALのJA07WJの最新状況分かる方いますか?(未だデリバリーせず)