松野さんは『都落ちはしない』ね言ってるので、やるならヨーロッパですかね。何気に対戦して見たい気持ちもあるので楽しみです。
それにしてもトーレスまでJリーグなんて、一気に豪華になってきましたね。ただ、私の見に行っているJ2は全く関係ありませんが(笑)
ご無沙汰してます。なかなか顔を出せなくてすいません。仕事で忙しい毎日ですが、月ユベのシュールな笑いに助けられています。これからも応援してますし…編集長を超えるキラーパスをこっそり出していきたいと思います^ ^
最近かと思ったら結構前に加入してたんですね⁉ 何かイニエスタとトーレス取れるなら松野さんにもオファーを思いきって出してもらいたいです でも2年位前にどっかのJリーグのチームがオファー出した即効断られた事もあったから難しいですかね?
シエナから移籍したレジナウドですかね?
http://alegria.pokebras.jp/e205736.html
当時はジェフを応援していなかったので全く知らなかったのですが、何気にJリーグにもセリエから来てるんですね~
ジェフにも確かセリエから加入した選手いませんでしたっけ? 鳥栖にも現在元カリアリのイバルボが居ますよね
そうです❗ アタランタ時代に何回か見た記憶はあります
ちなみに、ジェフ千葉にはリーガでふたケタ得点を記録した事もある、ラリベイと言う選手がいますよ!
年齢が30代半ばなのでそんなにキレはありませんが、ポストプレーめっちゃ上手いし、気合い入っています。
FC東京の元イタリア代表って、このひとですかね? https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20150623/324746.html
もちろん知りませんでしたが(笑)
イニエスタだけでもビックリなのにまさかトーレスまで本当来るとは😲⁉ イニエスタもトーレスも噂くらいにしか思いませんでしたけど凄いですよね? FC東京の前監督のフィッティガンディ?監督の時にCBで確か代表歴のあるイタリア人選手居ましたよね?
F・トーレスはサガン鳥栖移籍を決断?2年半契約提示、今月中にも発表か https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000000-goal-socc
なんなんでしょうねこの流れはw 東京オリンピック前後までは続くのでしょうか? イタリア人選手が移籍するなら日本のどのチーム、都市がいいのかなぁ~
なるほどなるほど。 ちびまる子ちゃん、も『ちゃん』が付きますしね(笑)
編集長=月ユベさんなのかもしれませんねw サザエにも"さん"が付きますしね(謎
なんか友達に「●●くん」って呼ばれてる感じがして。。。(笑)
ある意味、復刊前と同じ扱いで安心する部分もあります(笑) ただ、月ユベに「さん」を付けて頂く事があるのですが、すごくむず痒くなります(笑)
復活してまさかこういう展開になるとは思いませんでしたねw
今更ですが、「この画像、誰かに似てるよなー」って思ったら、パレッタ本人に似てました。そりゃ似てますな(笑)
何気にコラに時間かかったんで(笑)、スルーせずに立ち止まって欲しかったですわー
いやぁ~たまにはそういうこともありますよ~w
唯一悔やむなら、レアル戦にもうひとつ早くダルマさんは動いて欲しかったですね。。。
私はオフコースのベスト盤を買いました。 「風に吹かれて」と言う曲が、当時の「ナイン」と言うドラマの挿入歌で使われていて、とても好きでした。いま聞いていますが、オフコースは本当に名曲が多いですね。小田和正ソロより、やはりオフコースとしての楽曲の方が好きです。
ユーベ×ナポリ戦では「だるまさんが転んだ戦法」で、最後の最後で動いちゃいましたねw (今だから笑える・・・やっぱりあんまり笑えない・・・)
YES-NOはシングル持ってました。 ベストテン、トップテンの曲は思い出たっぷりですw
すみません、ちょっと前の記事を読み返していたんですが、「もっこりはん」って完全にスルーされてたんですね(笑) コメント見ても、誰も触れてなくてびっくりしました(笑)
いま、他のオフコースの曲も聞き始めました(笑)
羽生もいなくなったので、完全になくなりました。。。涙
オシムチルドレン、オシムイズムはもう無いんですか?
メディアミックス戦略ですねw
YES-YES-YES でも、もうひとつ記事書けるな(笑)
いま、聴き始めました(笑) 確かにいい!
その勢いで オフコース/YES-YES-YES を聴きながらもお勧めですよ♪ http://embed.nicovideo.jp/watch/sm9512187
NO JUVE NO LIFEによると、ヒロシの来季続投が濃厚のようですね。 私もそこそこユーべを見てきましたが、ヒロシに関してはリッピ葉巻とは違うながらも、同じくらい有能な監督じゃないかと感じています。まぁ、たまーに「策士、策に溺れる」きらいがあるのはご愛敬で(笑)
個人的には感情を爆発させつつも、基本は淡々としている姿が好きですね。あとは余裕のある時のハニカミ顔(笑)
私はJリーグ見てるんですが、応援しているのがジェフなんですよね。。。 J2なんですよね。。。(涙)
トレゼゴールさん、そこまでしていただいて本当に編集長冥利に尽きます。有難うございます。 ちなみに私も自宅のパソコンで自分の記事を見ながら、ユーチューブで「言葉にできない」を流しておりました(笑)
私もパレッタをご紹介頂いたのを覚えています(笑) しかし、中国にいるとは知りませんでした。そして何気に左後方って悪童ニキビ王ことカッサーノですよね。何とも懐かしいです。
ワールドカップでのディバラ・マスク見たいですし、もし披露する機会が増えれば自ずと日本での知名度も上がりますね。そうなったら「あれはディバラ・マンダムだよ」って広めましょう(笑)
月ユベの「言葉にできない」の回ですけど、オフコースの歌に合わせてアレ読むと、ホントに泣けますな!泣けるのはわかってながら、iTunesで買いましたwww
いやー確かにゴイスですね~w 渦中のイニエスタがその後ギャップに苦しまなければ良いですがww 本当に来たら久々Jを見に行こうかな~
私もロッペンに似てる、と思いました! 顔より頭の方に目が行きますねww
スペイン代表のMFが羨ましすぎですよ!
イスコ (レアル・マドリー) ティアゴ・アルカンタラ (バイエルン・ミュンヘン/GER) セルヒオ・ブスケツ (バルセロナ) ダビド・シルバ(マンチェスター・シティ/ENG) アンドレス・イニエスタ (バルセロナ) サウール・ニゲス (アトレティコ・マドリー) コケ (アトレティコ・マドリー) マルコ・アセンシオ (レアル・マドリー)
セレソンも楽しみだけど、スペインも楽しみです。
一瞬ロッベンかと思って、マスチェラーノじゃないし、ジダンじゃないしとその辺りの頭の形をフルに思い出してましたw
松野さんは『都落ちはしない』ね言ってるので、やるならヨーロッパですかね。何気に対戦して見たい気持ちもあるので楽しみです。
それにしてもトーレスまでJリーグなんて、一気に豪華になってきましたね。ただ、私の見に行っているJ2は全く関係ありませんが(笑)
ご無沙汰してます。なかなか顔を出せなくてすいません。仕事で忙しい毎日ですが、月ユベのシュールな笑いに助けられています。これからも応援してますし…編集長を超えるキラーパスをこっそり出していきたいと思います^ ^
最近かと思ったら結構前に加入してたんですね⁉
何かイニエスタとトーレス取れるなら松野さんにもオファーを思いきって出してもらいたいです
でも2年位前にどっかのJリーグのチームがオファー出した即効断られた事もあったから難しいですかね?
シエナから移籍したレジナウドですかね?
http://alegria.pokebras.jp/e205736.html
当時はジェフを応援していなかったので全く知らなかったのですが、何気にJリーグにもセリエから来てるんですね~
ジェフにも確かセリエから加入した選手いませんでしたっけ?
鳥栖にも現在元カリアリのイバルボが居ますよね
そうです❗
アタランタ時代に何回か見た記憶はあります
ちなみに、ジェフ千葉にはリーガでふたケタ得点を記録した事もある、ラリベイと言う選手がいますよ!
年齢が30代半ばなのでそんなにキレはありませんが、ポストプレーめっちゃ上手いし、気合い入っています。
FC東京の元イタリア代表って、このひとですかね?
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20150623/324746.html
もちろん知りませんでしたが(笑)
イニエスタだけでもビックリなのにまさかトーレスまで本当来るとは😲⁉
イニエスタもトーレスも噂くらいにしか思いませんでしたけど凄いですよね?
FC東京の前監督のフィッティガンディ?監督の時にCBで確か代表歴のあるイタリア人選手居ましたよね?
F・トーレスはサガン鳥栖移籍を決断?2年半契約提示、今月中にも発表か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000000-goal-socc
なんなんでしょうねこの流れはw 東京オリンピック前後までは続くのでしょうか?
イタリア人選手が移籍するなら日本のどのチーム、都市がいいのかなぁ~
なるほどなるほど。
ちびまる子ちゃん、も『ちゃん』が付きますしね(笑)
編集長=月ユベさんなのかもしれませんねw
サザエにも"さん"が付きますしね(謎
なんか友達に「●●くん」って呼ばれてる感じがして。。。(笑)
ある意味、復刊前と同じ扱いで安心する部分もあります(笑)
ただ、月ユベに「さん」を付けて頂く事があるのですが、すごくむず痒くなります(笑)
復活してまさかこういう展開になるとは思いませんでしたねw
今更ですが、「この画像、誰かに似てるよなー」って思ったら、パレッタ本人に似てました。そりゃ似てますな(笑)
何気にコラに時間かかったんで(笑)、スルーせずに立ち止まって欲しかったですわー
いやぁ~たまにはそういうこともありますよ~w

唯一悔やむなら、レアル戦にもうひとつ早くダルマさんは動いて欲しかったですね。。。
私はオフコースのベスト盤を買いました。
「風に吹かれて」と言う曲が、当時の「ナイン」と言うドラマの挿入歌で使われていて、とても好きでした。いま聞いていますが、オフコースは本当に名曲が多いですね。小田和正ソロより、やはりオフコースとしての楽曲の方が好きです。
ユーベ×ナポリ戦では「だるまさんが転んだ戦法」で、最後の最後で動いちゃいましたねw
(今だから笑える・・・やっぱりあんまり笑えない・・・)
YES-NOはシングル持ってました。
ベストテン、トップテンの曲は思い出たっぷりですw
すみません、ちょっと前の記事を読み返していたんですが、「もっこりはん」って完全にスルーされてたんですね(笑)

コメント見ても、誰も触れてなくてびっくりしました(笑)
いま、他のオフコースの曲も聞き始めました(笑)
羽生もいなくなったので、完全になくなりました。。。涙
オシムチルドレン、オシムイズムはもう無いんですか?
メディアミックス戦略ですねw
YES-YES-YES
でも、もうひとつ記事書けるな(笑)
いま、聴き始めました(笑)
確かにいい!
その勢いで オフコース/YES-YES-YES を聴きながらもお勧めですよ♪
http://embed.nicovideo.jp/watch/sm9512187
NO JUVE NO LIFEによると、ヒロシの来季続投が濃厚のようですね。
私もそこそこユーべを見てきましたが、ヒロシに関してはリッピ葉巻とは違うながらも、同じくらい有能な監督じゃないかと感じています。まぁ、たまーに「策士、策に溺れる」きらいがあるのはご愛敬で(笑)
個人的には感情を爆発させつつも、基本は淡々としている姿が好きですね。あとは余裕のある時のハニカミ顔(笑)
私はJリーグ見てるんですが、応援しているのがジェフなんですよね。。。
J2なんですよね。。。(涙)
トレゼゴールさん、そこまでしていただいて本当に編集長冥利に尽きます。有難うございます。
ちなみに私も自宅のパソコンで自分の記事を見ながら、ユーチューブで「言葉にできない」を流しておりました(笑)
私もパレッタをご紹介頂いたのを覚えています(笑)
しかし、中国にいるとは知りませんでした。そして何気に左後方って悪童ニキビ王ことカッサーノですよね。何とも懐かしいです。
ワールドカップでのディバラ・マスク見たいですし、もし披露する機会が増えれば自ずと日本での知名度も上がりますね。そうなったら「あれはディバラ・マンダムだよ」って広めましょう(笑)
月ユベの「言葉にできない」の回ですけど、オフコースの歌に合わせてアレ読むと、ホントに泣けますな!泣けるのはわかってながら、iTunesで買いましたwww
いやー確かにゴイスですね~w
渦中のイニエスタがその後ギャップに苦しまなければ良いですがww
本当に来たら久々Jを見に行こうかな~
私もロッペンに似てる、と思いました!
顔より頭の方に目が行きますねww
スペイン代表のMFが羨ましすぎですよ!
イスコ (レアル・マドリー)
ティアゴ・アルカンタラ (バイエルン・ミュンヘン/GER)
セルヒオ・ブスケツ (バルセロナ)
ダビド・シルバ(マンチェスター・シティ/ENG)
アンドレス・イニエスタ (バルセロナ)
サウール・ニゲス (アトレティコ・マドリー)
コケ (アトレティコ・マドリー)
マルコ・アセンシオ (レアル・マドリー)
セレソンも楽しみだけど、スペインも楽しみです。
一瞬ロッベンかと思って、マスチェラーノじゃないし、ジダンじゃないしとその辺りの頭の形をフルに思い出してましたw