kagemiya@なりきり

泥FGO性能作成メーカー(手作業) / 304

340 コメント
views
304

★3、B3Q1A1のキャスターでジル・ガルニエをお願いします。
クラススキルは『陣地作成』『獣化(狂)』で、保有スキルは『亡霊の軟膏』『聖ボノの隠者』『果てなき暴食』、可能なら『月と共に満ちる獣性』もお願いします。
宝具は味方全体の攻撃力UP+敵単体への強力な攻撃効果を持ったバスター属性の『汝も又、人狼なりや』でお願いします。
特に注文のない所は自由に解釈して下さって結構です。

通報 ...
  • 305
    中の人 2025/04/04 (金) 00:17:15 修正 >> 304
    **レア度☆3
    
    **基本ステータス
    |center:|center:|center:|c
    |~能力値|初期値|最大値|
    |HP| | |
    |ATK| | |
    |COST|>|7|
    
    **所有カード
    |center:|center:|center:|c
    |~Buster|Quick|Arts|
    |3|1|1|
    
    **所有スキル
    |center:|center:|center:||c
    |~スキル名|CT|継続|center:効果|
    |亡霊の軟膏 [A]|8(6)|3|自身のBusterカード性能をアップ(20~30%)|
    |^|^|3|自身のクラスをバーサーカーに変化させる|
    |聖ボノの隠者 [B]|8(6)|3|自身に回避状態を付与(1回)|
    |^|^|-|自身のNPを増やす(20~30%)|
    |^|^|3|自身を除く味方全体にターゲット集中状態を付与|
    |果てなき暴食 [EX]|8(6)|5|自身に「Buster攻撃時に自身のHPを回復(1000~2000)~~&NPを少し増やす(10%)状態」を付与|
    |^|^|5|自身に防御無視状態を付与|
    |^|^|5|自身に毎ターンHPが1000減る状態を付与<強化扱い>【デメリット】|
    
    **クラススキル
    |center:||c
    |~スキル名|center:効果|
    |陣地作成 [D+]|自身のArtsカード性能を少しアップ(5%)|
    |獣化(狂) [A]|自身のBusterカード性能をアップ(10%)|
    |^|自身のBusterカードのスター発生率をアップ(20%)|
    |&ruby(モンストル・ドゥ・リュンヌ){月と共に満ちる獣性} [D]|〔月光〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のBusterカード性能を少しアップ(5%)|
    |^|〔月光〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のHP回復量をアップ(20%)|
    |^|〔月光〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のHP減少量をアップ(20%)【デメリット】|
    
    **宝具
    |center:|center:|center:|center:|c
    |~宝具名|ランク|種類|種別|
    |&sup(){リュジスモン・ドゥ・デシュルー}&align(center){汝も又、人狼なりや}|B|Buster|対人宝具|
    |>|>|>|味方全体の攻撃力をアップ(10~30%・3T)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体に自身を除く味方が多いほど威力の高い超強力な攻撃[Lv](威力上昇率:100+{1-自分以外の味方の数÷5}×100%)|
    

    ジル・ガルニエの性能です
    スキル1の『亡霊の軟膏』は人狼化をバスター性能アップとクラスを一時的にバーサーカーに変えるという効果で再現したシンプルなものにしています
    スキル2の『聖ボノの隠者』は「物理的に身を隠しているだけなので気配を察知する事は可能」という設定と、宝具によって眷属化した味方を囮にするイメージから、自身には1回だけ回避状態を付与しつつ自分以外の味方にターゲット集中状態を付与するという効果にしました
    スキル3の『果てなき暴食』は言及されていたペーター・シュトゥンプの性能を参考にバスター攻撃時に自身のHPを回復しつつ、喰らった物を即座に魔力へと変換・吸収する=バスター攻撃時に即座に自身のNPを少し増やす、獲物を骨ごと容易く嚙み砕いて飲み込む高い咬合力=防御無視状態、満たされない飢え=弱体解除で解除できない毎ターンHPが減少するデメリット効果といった形で再現しました
    クラススキルの『獣化(狂)』は通常の獣化との差別化としてバスター攻撃に限定する代わりにスター発生率をより高める効果にしています。また要望にあった『月と共に満ちる獣性』も、月光の見えるというごく限定的なフィールドに限り自分のバスター性能とHP回復量をアップする(ただし飢え=スキル3のデメリット効果を含めたHP減少効果も狂化されてしまう)クラススキルとして搭載しました
    宝具の『汝も又、人狼なりや』は要望の「味方全体の攻撃力アップ+敵単体への強力な攻撃」に、眷属化した人狼を統率して敵を襲うというイメージから味方が多いほどに威力がアップする効果にしています
    全体的に★3ということであまり捻りすぎず、直感的に動かせて、それなりに強い感じの性能にしました