ライブ・ア・ヒーロー!

雑談掲示板

14735 コメント
views

ライブ・ア・ヒーロー!についての雑談目的でご利用ください。

kari
作成: 2020/09/24 (木) 21:56:54
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
14675
名前なし 2025/09/13 (土) 20:42:58 4befb@4ef67

上げて落とすの下準備のように思える展開ですね。

14676
名前なし 2025/09/13 (土) 21:26:58 14f0e@87d8b >> 14675

兄弟作のほのぼの季節イベントの未来が全部バッドエンドだって明示してる会社だしな。心構えは重要だわ

14677
名前なし 2025/09/13 (土) 22:21:00 55313@e80b1

さすがにアンタレス、プレイアブルだし退場せんやろ…って思ったけど兄弟作で一部キャラ退場してるんやったわ…

14678
名前なし 2025/09/13 (土) 23:02:16 a954e@19bca >> 14677

あっちは本編で退場してもイベントは過去ループの話なので出し放題です!ってスタイルだけどこっちは同じ世界線ぽいから退場したらイベントでも……なのでアンタレスは退場しません!(メタ)

14679
名前なし 2025/09/13 (土) 23:05:27 d63ca@0e42f >> 14677

ビオトープと同化中だったから、そこからサルベージされる展開もあり得るかも?

14681
名前なし 2025/09/13 (土) 23:23:33 168d5@d6e04 >> 14677

一応、平行世界の同一人物なら退場例(エクシオ)がある。行き過ぎて主人公世界以外駆逐されてしまったようだけど。主人公世界のキャラが退場するのは商売的にないんじゃないかなぁ。

14683
名前なし 2025/09/14 (日) 08:24:11 9f218@ca6b1 >> 14677

正直放サモの方は退場してもすぐ出てくるからもう特別感じるものは無いけど、こっちでやったら洒落にならんからな…

14686
名前なし 2025/09/14 (日) 20:50:40 17aaa@e3b6c

ラブヒロの周年は放サモと違って周年キャラ実装とか無かったよね?もしかしたら5周年で原初ヒーロー(木)が実装とかあったりしないかな、と…

14691
名前なし 2025/09/14 (日) 23:52:50 514fb@d8c2a >> 14686

他所の平行宇宙にポイしないといけないレベルの危険人物且つ星を幾つか滅ぼしてるという宇宙規模の前科持ちなのでプレイアブル化は無いかなぁ

14692
名前なし 2025/09/15 (月) 01:55:46 d63ca@c171e >> 14691

ポイした先がそれこそ旧支配者や天地創造の神々が跋扈する放サモの東京ならプレイアブル化できそうなのが何とも言えん匙加減…

14694
名前なし 2025/09/15 (月) 05:34:56 93251@25dcf >> 14691

F彼コラボは2回もあったんだし、そのうちラブヒロコラボもありそうよね

14695
名前なし 2025/09/15 (月) 06:07:16 d63ca@c171e >> 14691

凄くやってほしいけど何かしらのネタバレが絡みそうだから(閉鎖された東京と東京の消失してる世界)完結してない作品同士は難しいんだと思う

14711
名前なし 2025/09/16 (火) 18:53:15 14f0e@87d8b >> 14691

放サモの東京は転光生の能力上限が人間並みになるから安全ではあるよ。だから全能神クラスでも普通の人間にかなり目線があって優しくなる(扱いが同類に近いものになる)わけだし。まぁあそこの現地人が一般人かというと……

14696
名前なし 2025/09/15 (月) 07:05:55 80282@d41cc

本編、解決策が見えてない段階で、いい大人なのに「嫌だから」ってだけで駄々こねてとっくに覚悟決めた人たちを振り回してる感がちょっと見てらんなかったんだけど、ここで賛否両方の意見聞いてちょっと落ち着きました ありがとう
でも、主人公ボイス付けは……うーん、と思っちゃうな
なんかしらの布石とかなら全然良いんだけど(このあとプレイヤーと主人公とで、放サモのF彼コラボ1みたいな意思のズレが起こり始める的な)、単なる演出としてこれを継続するならせめてボイスオンオフ機能つけてほしい
自分とこの観測者に一貫した人物像を抱いてるから、それを壊される感じがして違和感がすごい 声がなければまだ脳内で読み替えて進められるんだけどさ……
放サモではプレイヤー自体もうまいこと世界観に取り込んでたから、そっち路線であることに期待したいな
そうじゃないなら、今まで通り選択肢出してくれるほうが正直読みやすい……

14697
名前なし 2025/09/15 (月) 07:15:59 80282@d41cc >> 14696

その辺りを除けば普通にわくわくするシナリオだなーと思ってる
フーレイさんのヒーロー覚醒秘話とか嫌になるくらいリアリティあって好きだし、初っ端ライキさんの手作りカレー食べられたし、今作では初めて世界観に属性が絡んできてるっぽいし、参号の語りも上手かった……
タイカの主従関係もなるほどな……って感じだった
そういえばうさみみ正月イベントのときモクダイが言ってた「リンズをつけた原初のヒーロー」ってこの木のヒーローのことなのかな?
リンズが調べてもわかんなくて判断のしようがない……

14699
名前なし 2025/09/15 (月) 13:13:21 a954e@4da7c

12話のバトルはタイカのボイスも聴きたかった…あの介錯シーンを…

14700
名前なし 2025/09/15 (月) 14:05:26 155da@3d64d

原初のヒーローめっちゃエッチい...竜人かな?下腹部の緑の繁みがとても癖に刺さったけど、どんな人物かの深掘りは厳しそうかな...

14702
名前なし 2025/09/15 (月) 19:50:05 bd3ad@e4ab2

アライアンスのメンバーって、意外と観測って部分が共通する人居ますよね。 セイイチロウさん→観測者、ロイカーさん→星見だし口上に『観測』、フーレイさん→観測系で口上に『観測』、エクシオ→観測者。

14703
名前なし 2025/09/15 (月) 21:36:54 修正 00bdd@9ada1

原初の木属性ヒーロー、姿がめちゃくちゃ好みだしその姿を態々見せて原初のヒーローだけ押し出す的な下りしてたからてっきりボスになるかと思ったのに呑まれたアンタレスだけで最後まで終わったのが何か残念
まぁ姿提示されたしいつかボスとして戦うか危険度ヤバいとはいえヒーローだし実装されそうというか姿好みだし実装して欲しい。
ヤバい云々は向こう側に一度追放された事で記憶や力を大幅に失って戻ってきたとかで幾らでもやれそうだしな。

主人公の表情差分、後は笑顔と驚き顔差分は最低でも増えて欲しいな。

14705
名前なし 2025/09/16 (火) 14:24:17 989e0@c93ca

原初のあの方、すごく顔がいいから実装して欲しいけど設定の諸々が実装されなさそうで悲しい イベント当時のシラトリ村もこんな感情だったのだろうか……

14706
名前なし 2025/09/16 (火) 15:29:11 a2241@dcbc8

↑にあるメインクエストバトルでのフリーズ不具合抱えて修正や期間延期しないまま賛否両方がモヤっとする最新第13話公開の状態でイベント終了?13話でこの章終わり?放サモもサンドリオンで炎上してるしLWどうしちゃったの?なんか目覚めちゃったの?w

14707
名前なし 2025/09/16 (火) 15:40:05 80e33@8966f >> 14706

どうかしてるのはきみだよ。一部の声がでかいファンのサンドリヨン持ち上げが嫌われてるってだけだし、ラブヒロもフリクエが終わってもストーリーはメインだからまだまだ読めるし更新されるかもだし。フワッとしたことしか言ってないから煽りたいだけの人なんだろうけど

14709
名前なし 2025/09/16 (火) 17:54:01 a2241@dcbc8 >> 14707

二つのアプリがほぼ同時に荒れてるのだから、急に角が立つような運営に切り替えたのかと疑問視したけれど、何かしらの煽りに見えるんですかね?「どうかしてるのはきみだよ」だなんて個人に対して攻撃的な煽りたいだけの人の常套句だと思うんだけれど、とりあえず何(誰)に対しての煽りに見えたんです?ああ、もしかして一部の声を上げてないファンの自分たちが煽られたと思って噛み付いたんですか?

14718
名前なし 2025/09/16 (火) 19:14:20 f8244@9ada1 >> 14707

横からだけど目覚めちゃったの?とか言っちゃってるのがねぇ。
公式に向けてだろうにしても普通に感じ悪いよ

14708
名前なし 2025/09/16 (火) 17:05:10 58c9f@2d307 >> 14706

チャレンジクエストが23日までだからそれまではメインストーリーも更新あるんじゃない?

14710
名前なし 2025/09/16 (火) 18:19:01 d6e4b@fbedd

これなんでアンタレスが謝ってるんだろうって思っちゃうの自分だけかな?一番負担が大きかったのに頑張ったじゃん…

14712
名前なし 2025/09/16 (火) 18:56:05 55313@e80b1 >> 14710

自分の役目である原初のヒーローの封印ができなかったことに対する謝罪なんじゃないのかな?

14721
名前なし 2025/09/16 (火) 19:20:12 d6e4b@fbedd >> 14712

それはアンタレス本人も言ってたけど、深々頭を下げるまで行かれるとちょっとね。性格上そうするのはわかるけどアンタレスだけが必要以上に申し訳なさそうにしてるのにモヤるというか。やり場のない気持ち!

14724
名前なし 2025/09/16 (火) 19:31:39 17aaa@e3b6c >> 14710

こう言っちゃあれだけど主人公もみんなに謝罪の一言ぐらいはしようよ、とは思った。結果的に全員生存したから良かったものの、自分のやりたいことに周りの人間を振り回したわけなんだし

14725
名前なし 2025/09/16 (火) 19:37:16 d6e4b@fbedd >> 14724

主人公について含んだ意図はないつもりだったけど言いたいことはわかる。厳しいことを言うと、たった三人で原初のヒーローをパスに押し込むという無謀な作戦を無理に決行した上で失敗してる。アンタレスが謝るなら主人公達もそうだよねとは思う。

14713
名前なし 2025/09/16 (火) 18:59:39 514fb@d8c2a

なんというか、いまいちスッキリしないまま終わったな…

14714
名前なし 2025/09/16 (火) 19:07:11 93251@25dcf

最後のチャレンジクエスト完遂~、片方はボーナス3人+限ダンゾー、もう一方は限ヨハックと限アスターのコンビで挑戦したけどまだパラレルウェポン育ててないのに強かった

14715
名前なし 2025/09/16 (火) 19:08:33 9e632@c3b9e

次章への布石なんだろうけどここから次まで一年以上待つことになったらちょっとしんどい 早めだといいな

14717
名前なし 2025/09/16 (火) 19:13:39 17aaa@e3b6c >> 14715

今回2年近く待たされたからな…頼むから次はなるべく早く来て欲しい

14719
名前なし 2025/09/16 (火) 19:17:58 fee39@62994 >> 14715

最悪、放サモの2部が先に終わるというね

14722
名前なし 2025/09/16 (火) 19:24:28 1dade@afc50 >> 14715

できるだけ早めに次読みたいよなあ。あと、ラブヒロのイベントは基本本編から時系列通りの続きだと思うんだけど、これから新規イベントには原初のヒーローが影響してくるのかしら

14716
名前なし 2025/09/16 (火) 19:11:58 修正 f8244@9ada1

次の繋ぎの為なんだろうけど話が全く解決しないまま終わったのはなぁ。ここから当分イベントで話掘り下げられる事ないだろうし本編で尻切れされるのは微妙なんだよね。
第一部の4章及び5章の二の舞になりそう(IFクローネとの決着を次に回した&再戦に向けIFクローネが何かを用意云々と本気の前振りしたのにいざ再会した時には何の用意もされてなく勝手に消耗しきってましたという拍子抜け全開なオチ)
原初のヒーローが通った後がブラックホール云々言ってるし次で出会った時には力吸われて勝手に消耗してましたとかまたやらかすんじゃないかこれ?
まぁそうなると力大幅に減少したからと実装の可能性が出るからある意味では良いんだが。

預言与えた奴ブローカーじゃね?と思ってたから当たりだったか。で原初のヒーローとブローカーは敵対関係にあるのか、そうではないのか果たして、ブローカーこそが原初の観測者だったとかもあるのかねぇ。
結局笑顔差分(と驚き差分)は追加なしか、イベでも滅茶苦茶使える表情なのに追加はいつになるやら。

14720
名前なし 2025/09/16 (火) 19:18:15 17aaa@e3b6c

ラブヒロ、すっっっごくシナリオは面白いんだよ。でもこのシナリオ量で1年以上待たされるのは結構もどかしい。今のペースでやったらシナリオ完結までにあと何年かかるんだろうか…。頼むから売上が落ちてサ終してソードマスターヤマトみたいな打ち切りENDだけは避けて欲しい。

14723
名前なし 2025/09/16 (火) 19:28:09 17aaa@e3b6c

原初ヒーローは各属性に居そうな気がするけど、たぶん何人かはメインシナリオに関係するイベントで出てきそう

14726
名前なし 2025/09/16 (火) 19:44:20 d2897@1dc30

まあ散々言われてるけど情報量的にも規模的にも一章どうこうで解決するものじゃないから次章への伏線増し増しになるのは仕方ないんだけどいかんせん2年近くメインの更新が無かったことと主人公のボイスや表情差分等々今までになかった演出で期待度を上げまくったから肩透かし感が強くなっちゃってるのよね 次一年後は辛いからせめて半年位で来てくれるといいな 楽しみに待ってます

14727
名前なし 2025/09/16 (火) 19:46:47 10f63@29b35

面白くはあるんだけど、個人的に引っかかるところは多いし内容は薄めで、これで2年かかったのかって申し訳ないけどちょっとがっかりしてしまった

14728
名前なし 2025/09/16 (火) 19:53:00 a954e@4ee41

うーん最後までIFメリデは来なかったか

14729
名前なし 2025/09/16 (火) 20:07:19 44e87@405a3

これで「頑張ったら封印出来ちゃった」だと確かに次に繋がらないとはいえ、事態が投げっぱなしで終わっちゃったな。楽しめたといえば楽しめたが、それ以上にモヤモヤが募るな。早く続きのシナリオが欲しいよ、2部3章後日談みたいに軽いのでもいいから

14730
名前なし 2025/09/16 (火) 21:08:31 17aaa@e3b6c >> 14729

今回主人公の初めての失敗かな?これまでメイン、イベントなんとかギリギリとはいえ成功してたし

14732
名前なし 2025/09/16 (火) 21:56:22 f8244@9ada1 >> 14730

アンタレスを犠牲にしないという部分は成功したから劇中で言われた通り痛み分けって感じかな。

14731
名前なし 2025/09/16 (火) 21:45:17 73698@679ff

とりあえずアンタレスさん生きてて良かった。前回が不穏だったからガチで死者出る?って不安だったわ。あと監視厳しくなるアカシ可愛い

14733
名前なし 2025/09/16 (火) 21:59:36 28274@b6d67

チャレンジクエスト最終戦で支援効果を選ぶと初回報酬は貰えるけどミッション報酬は貰えない。支援効果無しだと初回報酬もミッション報酬も貰える。みたいな説明あったんですけど
(もう一回確認したかったのにヘルプからは見直せなかったので内容間違って覚えてるかも)
ミッション報酬ってどれの事で、支援効果ありでやってしまったので、やっぱり貰えてない事になるんでしょうか?

14734
名前なし 2025/09/16 (火) 22:28:15 80282@5bf7a

最終話読んだ、展開は惹かれたな〜 続きが楽しみだし、次章に真相引き伸ばしとかはそういう展開として普通に受け止められる
けど、本当に主人公の態度がずっとひっかかる 無策状態で振り回し然り、謝罪無し然り……あまりにも周りへの考えや思いやりが足りなくない?と思うの……あなたは子供じゃないんだよ 皆も子供じゃないんだよ お遊びでもないんだよ…………
次章を出してほしいってよりは、自分は今すぐにでもこのもやりから開放されたいから楽しいイベントぶっこんでほしいな
あと本音を言うなら、もし本当に特別な意図なく主人公をあそこまで無鉄砲にした(=書き手さんが無意識にそう描いてしまってる)としたら、フィードバック期間無しに続きを出されたらまた主人公の行動でもやりそう、という怖さがある
だから、そうなるよりかはユーザーの反応とか賛否両方見てもらって、ちょっとでも(主人公の挙動に関して)考え直してもらいたいな……って気持ちです 見ても尚このまま行くって決められたなら、それが方針として受け止めるけど……
(※全部個人の意見です)

14735
名前なし 2025/09/16 (火) 22:47:08 aae22@d89f2

結局急に表情差分とボイスがついたのは演出が豪華になっただけってことなのかな?主人公の行動の是非や共感できるかとは別に、急に知らないキャラが参加してきてえ?ってなってるうちに終わっちゃった感じだなあ、自分は
そもそも前章から研修だヒアリングだって言ってるのに喫緊の課題でウヤムヤになり続けてたのに、今回もわかったこと以上に謎が増えて話の規模が壮大になってすっきりしない
次の話が年単位で先になるとしたらしんどいね