ライブ・ア・ヒーロー!

未踏探訪

50 コメント
views

未踏探訪に関する情報提供・交換用

名前なし
作成: 2023/07/16 (日) 12:19:19
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
3
名前なし 2023/07/24 (月) 21:56:25 a6ca1@327a7

伸びつたう敵意クリアしました。潜行のキョウイチ(SKロレン)、キルシュ(SKモクダイ)、キョウイチ(SKアカシ)、花踊のフラミー(SK主人公)。支援スキル、一気呵成、ボルテージ、応用技能、ヒトミの熱唱、高速攻撃、効率化、クラウチング。Wキョウイチの装備スキル「アカシ」、「イサリビ」、キルシュの装備スキル「ショウエン」、「パブラシア」フラミーの装備スキル「ショウエン」、「ルティリクス」。キルシュがBOSSに通常攻撃で火傷付与+回復+装備スキルでview取得。キルシュが火傷が付与出来ないターンだけフラミーが第2スキルを使用。あとは通常攻撃とview調整で第3スキルをBOSSに。潜行のキョウイチ通常攻撃+回復。フラミーによりBOSSがDEダウンしたら第3スキル。キョウイチは肉壁(アカシを使用)+通常攻撃(ボルテージ溜め約)。火傷がダメージソースになり、潜行のキョウイチ以外はほぼダメージが入らず、キョウイチがツタの護り6個ぐらいから少し入るくらいでした。viewをとにかく沢山持ちつつ回復優先。フラミーではなく単体で火傷を付与出来るキャラなら良さげでした。

4
名前なし 2023/07/24 (月) 22:01:39 a6ca1@327a7

伸びつたう敵意クリアしました。潜行のキョウイチ(SKロレン)、キルシュ(SKモクダイ)、キョウイチ(SKアカシ)、花踊のフラミー(SK主人公)。支援スキル、一気呵成、ボルテージ、応用技能、ヒトミの熱唱、高速攻撃、効率化、クラウチング。Wキョウイチの装備スキル「アカシ」、「イサリビ」、キルシュの装備スキル「ショウエン」、「パブラシア」フラミーの装備スキル「ショウエン」、「ルティリクス」。キルシュがBOSSに通常攻撃で火傷付与+回復+装備スキルでview取得。キルシュが火傷が付与出来ないターンだけフラミーが第2スキルを使用。あとは通常攻撃とview調整で第3スキルをBOSSに。潜行のキョウイチ通常攻撃+回復。フラミーによりBOSSがDEダウンしたら第3スキル。キョウイチは肉壁(アカシを使用)+通常攻撃(ボルテージ溜め約)。火傷がダメージソースになり、潜行のキョウイチ以外はほぼダメージが入らず、キョウイチがツタの護り6個ぐらいから少し入るくらいでした。viewをとにかく沢山持ちつつ、BOSSの大技+ツタの攻撃でどれくらい体力が減るか予測して待機で調整。

5
名前なし 2023/08/13 (日) 22:36:37 a30f2@270ee

クラウチング、アカシの決意、ライキの電撃の組み合わせだとアタッカー4人に回復や防御バフ系SK持たせれば常にケアと攻撃が出来ます。そこへ発動確率が上がる支援スキルや足早に駆ける者を合わせていけばタンクがいなくてもかなりなんとかなります。

6
名前なし 2024/01/27 (土) 04:21:12 a6e47@6eab4

「覚醒コウキ」&「コウキの決めポーズ」めっちゃ強力。「コウキの決めポーズ」を引く運は要求されるけれど「覚醒コウキ」「パブラシア」「モクダイ(SK回復」であとはお好みの単体アタッカー用意すればどのボスも大体ゴリ押しできました!欠点は敵にView使われるのはしょうがないと諦める事で過消費?ナニソレなレベルでViewモリモリ溜まる

7
名前なし 2024/02/16 (金) 00:11:18 68dc1@37c24

スキル発動率大増の「ヒトミの熱唱」があると、普段発生確率が低すぎて使わない装備スキルが一気に化けるの楽しい。 個人的にはヴィスカナム+ガードマン(火)の初手コンボ稼ぎの組み合わせが好き。

8
名前なし 2024/03/16 (土) 01:46:56 5742e@c0d8b

備忘録*道中:サンテツ、ライラックSKキョウイチ、ネッセンSKバレル、限アルフェッカ*ボス(コウキの決めポーズ有):限ヨシオリ、限コウキ、コウキ、モクダイ

9
名前なし 2024/10/03 (木) 18:19:20 facd6@694b9

アカシの決意、ヴィスカナムの発明品、ライキの電撃、クラウチングで組み合わさって、酔っ払ライキと覚醒アカシ他2名(非攻撃スキル持ち)の組み合わせでずっと俺のターン始まった

10
名前なし 2024/10/09 (水) 21:49:57 bcca2@4c10f

大空の支配者戦に弱体追撃+フラミー連れて行ってサードアタック(ユーハン装備)付けてたら前半VP飽和してうまし

11
名前なし 2024/10/14 (月) 15:49:51 36a7f@96f62

全員「特殊」で混沌までクリアしました。画像1
画像2
画像3

12
名前なし 2024/10/15 (火) 10:59:21 af901@4e36e

周回すると道中が面倒なので厄介な雑魚敵の対処法を

浮き輪ウルフ…SKガイセイ(6凸)または主人公の装備スキル+SKパブラシアorスハイルで収束を初手から解除可能 神輿と同時に出た場合は軽めの全体攻撃で落とす
神輿…サポーターに攻撃以外の手段(SK等)を持たせ攻撃をアタッカー一人に任せる
隕石…SKメリデでViewを抑えつつアタッカーの攻撃に繋げる、またはSKハックルでSPD116以上にすることで割り込み回避
幽霊…アタッカーにSKサダヨシorヨシオリの装備スキルで強化無効を回避

13
名前なし 2024/10/15 (火) 11:59:21 da934@32d24

あー、のびツタってツタ全部はがしちゃダメなんだな…

14
名前なし 2024/10/18 (金) 18:52:11 12322@676f6

閃刃のコウキで弱体追撃の条件を満たしたときにゲームが止まる不具合があるっぽい。再現性あり。現在問い合わせ中。

15
名前なし 2024/10/19 (土) 15:55:46 5eb6c@9228a

限コウキの弱体追撃の挙動は明らかにおかしいよなあ
viewたっぷりあるのに一発目で止まったり止まらなかったりする

20
名前なし 2024/11/02 (土) 20:59:27 fbc81@70b9a >> 15

まだ閃刃コウキの挙動直ってないですね。

16
名前なし 2024/10/21 (月) 19:44:43 af901@3f705

たのしい画像1

17
名前なし 2024/10/29 (火) 10:49:49 68758@d3dfe >> 16

2ターン凄いね。つべに上がってる最速クリアも使ってたけどやっぱ最近のキャラや狂乱も組み込んでく必要あるのかな。自分は再行動系に追撃系のスキル繋げまくってコンボ稼ぎしても6ターンがやっとだった。星パブいないから狂乱入れてみようかな。あと流石に難易度高過ぎて初期星3だけのメンバーでクリアしたら人はいなさそうね。

18
名前なし 2024/10/29 (火) 17:23:31 5eb6c@9228a

未踏は割と何でもありだから初期☆3だけで5ターンクリアぐらいなら目指せるかもしれない…けどクォーツと素材が勿体なさすぎて全力で試せないな

19
名前なし 2024/10/30 (水) 19:02:14 fbc81@70b9a

通常モードの各ボス対策とかあると有難い・・・どの敵も強くてフルボッコにされてしまうw

21
名前なし 2024/11/03 (日) 17:30:47 af901@3f705 >> 19

各ボス対策を大まかに書いてみました。支援スキルのランダム性やキャラの所有状況によって条件が大きくブレるので参考程度に見てください…。

22
名前なし 2024/11/03 (日) 20:01:14 fbc81@70b9a >> 21

神降臨!!参考程度に大まかにって書かれてるけど、すんげえ詳しく書かれててマジで助かります。神様有難う!

23
名前なし 2024/11/13 (水) 18:28:34 da934@cdb40

これまで歯が立たなかったのが今回月影引いたおかげで突然強くなって、火の鳥以外倒せたけど、再行動系が集まらなくてまだ混沌さんには会えない。あと数発殴れたら落とせそうなんだが…

24
名前なし 2024/11/15 (金) 14:01:14 fa71a@101a0 >> 23

それはネッセンおかげなのかアスなんとかさんのおかげなのか、初心者にはよくわからない

25
名前なし 2024/11/27 (水) 17:24:32 da934@cdb40 >> 23

混沌倒せた― あ、月影は限定ネッセンすよ 無消費誘発できるView獲得役なんで、本人そんなに鍛えなくてもフルで鍛えた子が二人に増えるような強さになる view余ってきたら全体回復も出来るし というわけでありがとう挺身ヨシオリカネス月影ネッセンエクシオ(補欠ユーハン)

27
名前なし 2024/12/10 (火) 15:11:15 68758@bc982 >> 25

ユーハンは回復もこなせるからアタッカーとヒーラー二人分として控えに最適ですよね。あと限ヨシオリや限ネッセンいるかで大分難易度変わる気がする…

30
名前なし 2024/12/12 (木) 15:18:38 da934@cdb40 >> 25

ユーハン消費が少ないのもいいよね。回ってたルーチンがガタガタになるのを押さえてくれる。使うのは第二スキルだからモーション短いのも好感度高し。

26
名前なし 2024/12/10 (火) 15:07:48 68758@bc982

初期星3チームでなんとかクリア…20ターン近く掛かりました。タスキルでスキル厳選しないととても無理でした。アタッカーはほぼ開花アカシだけで、デバッファーとしてシデマスも陥とせないので、2人の装備スキルがアルフェッカ(ピンチ時確率で無敵)で一枠埋まってて攻撃盛れないのがキツかったです。
画像1
画像2
画像3

28
名前なし 2024/12/10 (火) 15:25:11 6b371@14fa8 >> 26

超おめ&おつ!☆3でもクリア可能なのが証明されて感動した。

29
名前なし 2024/12/10 (火) 17:12:16 68758@bc982 >> 28

労いの言葉ありがとうございます。開花はアカシだけでクオーツはアカシとパブラシアだけなのでもっと育成してる人ならターン数短縮できるかも…リグザはちょっと厳しかった…

31
名前なし 2024/12/28 (土) 11:52:45 963f0@c49c5

所持状況にもよると思うんですが、終敵の中で比較的楽に攻略できるのはどれだと思いますか?

34
名前なし 2024/12/28 (土) 19:51:06 af901@3bc90 >> 31

複数回攻撃キャラと誘発キャラが複数いて無理なくスタン取れるなら青が一番楽。全体攻撃と単体攻撃を使い分けられるアタッカーがいてVIEW獲得手段が豊富なら赤が楽。緑は持久戦を強いられる上に高SPD全体アタッカー必要だし全体攻撃痛いし2連通常攻撃で即死事故起こるしで一番難しいと思う。

35
名前なし 2024/12/28 (土) 20:05:29 6c997@4e13a >> 34

ヤドリギはリジェネを火傷で相殺しつつツタの護りを8個以下にしないよう戦えば攻撃全然痛くないから時間掛けて良いなら一番簡単ではある。その場合モノマサのSKスキルや支援スキルの高速攻撃みたいな固定ダメージ使うとまぁまぁ短縮できる。

36
名前なし 2024/12/28 (土) 20:19:28 af901@3bc90 >> 34

緑だけ火傷無効がないの初めて知ったわ。きちんとバトル設計されてるんやなー。

40
名前なし 2025/01/21 (火) 04:24:43 58d53@493a9 >> 34

ツタは毎度全部はがして死闘を繰り広げてたのでセンサクPとチャレンジ。スキル2の確定2ターン火傷が大変ありがたい。すごくざっくり倒せるんだね……  ちなみに個人的に一番楽なのは赤の大空の支配者。道中から引き続きヴィスカナムカネスライラック限アルフェッカのコンボPTでごり押し。

37
名前なし 2025/01/12 (日) 15:04:03 36a7f@32011

キロク&再行動系支援&ボス系エネミーで無限ロードになってしまって、リタイヤもできなくなったんだけど。おま環なのか

38
名前なし 2025/01/12 (日) 17:40:38 da934@cdb40 >> 37

プレイに支障が出る系統のは、対象スペック外とかのよほど変な機種でプレイしてるのでない限り運営に報告案件だよ 原因がキロクなのかどうかも知らないけどぶっちゃけ彼を連れて行ったことがないから何とも ただ独自仕様のフィールドスキル持ちだから不具合あると言われれば信じそう

39
名前なし 2025/01/13 (月) 12:11:10 36a7f@7f740 >> 38

返信ありがとう。なんか新要素が悪さしてそうだね。もう少し様子見てからLWにお手紙することにするわ

42
名前なし 2025/02/02 (日) 15:57:07 ed157@5e9d6 >> 38

思い返せば風凪を維持したまま戦っていたのでフィールド効果が何かしら不具合を起こしている可能性は高いですね。

41
名前なし 2025/02/02 (日) 15:40:39 ed157@5e9d6 >> 37

自分もキロク編成に入れて再行動支援有で電脳の怪物挑んだら無限ロードになって挑戦はおろかリタイアもできなくなりました。再現性ありのようなので不具合として報告してみますね。

43
名前なし 2025/05/05 (月) 21:19:34 a373a@462e7

画像1
雑魚戦をメンバーや装備付け替えなくてもスムーズに済ませられる編成を思いついたので共有しておきます
ダンゾーS1でウルフの集約解除、装備ラクタで神輿の挑発無視、装備ライキ+ハックルスキルをサダヨシに使い隕石の割り込み阻止、ダンゾーパッシブと装備ヨシオリで幽霊の強化無効解除
多分ほとんどのギミックに対応出来てるとは思いますが、もっと良い編成があれば教えて頂きたいです

44
名前なし 2025/05/05 (月) 23:11:52 修正 61777@11ce9 >> 43

自分がいま使ってるザコ戦フルオート編成です。ご参考になれば幸いです。
スハイルのスキルツリー全開放済み。バロレイの開幕全員デバフでスハイルのスキル1再行動条件満たしていますので、スキル1全体攻撃の複数回がメインのダメージソースです。月影ネッセン誘発とスハイル自身それぞれ2回ずつ計4回攻撃です。

対策必要なギミックは幽霊型の強化無効だけです。サダヨシの弱体抵抗+100で対応してます。カウンターを含めた敵からのダメージは受けても問題無しとして特に対策してません。

1ターン終了といかないこともありますが、基本見ているだけでザコ戦は済みます。もっとブラッシュアップすればターン数省略も可能かもです(汗)。
画像1

45
名前なし 2025/07/28 (月) 00:55:03 68758@0b4d3

本当にギリギリですが配布星3の5人で終敵クリアできました。MVPがサンテツなのは道中楽するために別編成だったためです。緻密に計算できる方ならもっと上手くやれるかもしれません。画像1画像2

46
名前なし 2025/07/28 (月) 01:27:26 68758@0b4d3 >> 45

支援スキルは 火事場の馬鹿力、アンドリューの訓練法、回復の心得、駆け出しの意地、ライキの電撃、ヴィスカナムの発明品、ヒトミの熱唱、クラウチング です。控えのヒサキ以外装備アルフェッカと装備テオレオールで耐久強化してても結局全滅寸前でした。敵体力15%になって登場したヒサキが装備フラミーとSKガルボで一回きりの毒と火傷付与で削って逃げ切り終了。しばらく未踏探訪はお腹いっぱいです。

47
名前なし 2025/07/28 (月) 12:06:47 9ccb3@2374a

限定ヨハックと限定アスターがいればラスボスをサクサク撃破できることに気付いてから周回が楽しい

48
名前なし 2025/08/28 (木) 21:46:20 d0d0a@1b46c

偶然にもちょっと困った事態になったので報告。 限アスター+オート行動:第3スキル+支援スキル:弱体追撃 が組み合わさった結果、手動で第2スキル発動→第2スキル追加発動前に弱体追撃(オートスキルにより第3スキル起動)が挟まる→最後に使用したのが第3スキルなので第2スキル追加発動せずに手番終了、という流れに。 個々は強スキルなのにここまでかみ合わないケースってあるんだ……ってなった。

49
名前なし 2025/08/29 (金) 19:57:30 80a6c@b9ce8 >> 48

実はコレ、限定コウキでも同じことが起きます。「ヴィスカナムの発明品」みたいな複数回行動タイプと組み合わせないと連続攻撃になりません。取得には注意が必要ですね

50
名前なし 2025/09/02 (火) 12:47:25 0a416@ab2df

アスターの必殺技で爆破したらボスだけ消滅して雑魚が消えないバグ起きましたが、普通に倒した後は何もない空間で撃破演出起きてクリアできました画像1