ライブ・ア・ヒーロー!

おすすめキャラ

92 コメント
views

おすすめキャラの提案や議論などに利用ください。

名前なし
作成: 2021/07/29 (木) 16:39:51
履歴通報 ...
1
名前なし 2021/08/24 (火) 09:29:26 a9c1f@8d86f

遅ればせながらトピック作成お疲れ様です。
サマーダイブ関連キャラについて、先んじて水弾のアカシを追加予定です。シンプルに使いやすく優秀だと思います。
概評はサンドボックスに置いてあります、加筆修正はご自由にどうぞ。また他のキャラは追って検討します。

5
名前なし 2021/08/25 (水) 05:22:28 8e0cc@8d86f >> 1

水弾のアカシをおすすめキャラに追加しました。
サマーダイブ関連キャラについて、波音のヒトミ、パブラシアは掲載してもいいと思っています。
また他の方が挙げているキャラについて、シャフトとヒサキは載せても良いと考えていたので、まとめて概評を作成しておきました。あまり多くのキャラを載せすぎても良くないと思うので、もう少し吟味したいですね。
なお、載せていないキャラが弱いということは全くありません。例えばタンクのキャラはどれも優秀だと認識しているので、やれることが最も多いアンドリューを代表して載せている感じです。

6
名前なし 2021/08/29 (日) 16:09:07 c0b47@8d86f >> 5

ゴメイサ、シャフト、ヒサキ、パブラシアをおすすめキャラに追加しました。
またスハイルについて、火傷/毒が下火になったことで強みがやや薄まったと感じたため、一旦コメントアウトしました。

2
名前なし 2021/08/24 (火) 12:51:05 cb8fb@96dd6

シャフトを勧めたいです。スキルによる防御デバフとview加速でアタッカーを補助するデバッファー・チャージャー運用が基本になりますが、通常が強力なキャラで編成を固めれば必殺の追撃も有効活用しやすいです。

3
名前なし 2021/08/24 (火) 23:07:38 69deb@c13e1

ゴメイサは手軽なviewチャージと全体回復で重宝してます、今後の回復要員はパブラシアも期待できそう、ヒサキは全体の生存率を上げてviewもチャージ出来て便利、ハロンとアルフェッカはATKデバフも出来る優秀なタンカー、アルキバは毒も付与出来て沈黙が強敵相手に局所的にささる事があるので育てて損はないと思います。

4
名前なし 2021/08/24 (火) 23:24:23 69deb@c13e1

SKのスハイルは高ダメージ確定毒付与で強いです、主人公を装備すればview0なのも魅力的、ナリヒトはシャフトのスキル2のように使えて攻撃に転じやすいです、パブラシアは記憶がたしかならSK唯一の確定ATKデバフかな、装備としてライキはSPD調整とATKバフで便利、ラクタは挑発無視の唯一無二の効果なので今後に期待してます。

7
名前なし 2021/08/30 (月) 00:52:34 1eac1@b906c

個人的にはSKカラスキがおすすめですね。
現状唯一のspd5、装備スキルによってオート時の攻撃対象固定ができて周回に便利というのが理由です。

ただ、自分で推しといてなんですが、ある程度明確な方針や基準を決めておかないと、いずれほとんどのキャラが無秩序におすすめされてしまうと思います。
方針は、例えばゲームを始めたての人のみに絞っておすすめなキャラを載せるのか、それとも高難易度シミュレータのS級に挑戦したり、周回編成を組むようなある程度プレイ経験のある人も対象に含めるのかといったことです。上のカラスキを例にとると、初心者のみを対象とするなら装備スキルが周回に便利という点はおすすめする理由にはならず、それ以外の人も対象に含めるとしたらおすすめ理由にはなるといった感じになると思います。

基準はキャラの追加や、新たなクエストなどといった環境の変化によってそのキャラの強みがどの程度弱まったらおすすめキャラから除外するのか、またはしないのかのための基準です。これも上のカラスキを例にとると、カラスキは現状唯一のspdが5上がるサイドキックであるが、今後同じようにspd5のキャラが増えて「唯一の」という強みが薄れた際におすすめキャラから外すのか外さないのか、ということをあらかじめ基準を定めておこうといった感じです。

話が長くなってしまいましたが、私が言いたいことはは以下のようになります。
・おすすめキャラを無秩序に増やしていくといずれわかりにくくなり、強いキャラや便利なキャラを知りたい人にとって不便になる
・それを回避するために、どんな人を対象におすすめするのかという方針と、キャラの追加、除外の基準を定めておいた方が良いのではないかという提案

こんなことを言い出したのは、なんか数年前に放サモの方で色々揉めてたなということを思い出し、同じ轍を踏むのは嫌だなと思ったからです。
皆様方からもなにかいい案がありましたら書いてくださると嬉しいです。私の言ってることがクソな内容であればそれを否定してくださっても構いません。

8
名前なし 2021/08/30 (月) 05:30:44 6dcb2@ce318 >> 7

おすすめ一覧の整頓の一環として、恒常キャラと限定キャラのリストを分別するのはどうでしょう。「リセマラの参考にならない」という点で排出終了済み限定キャラは共通してますし、分けた方がより見やすくなるかなと

9
名前なし 2021/08/30 (月) 08:27:31 d304c@d853d >> 8

恒常キャラと限定キャラの線引きについては賛成です。この手のぺージで常々思うのはこのページを覗いたとしてその時に入手しようのない限定キャラばかり主体に紹介されても…というケースが非常に多いということ。フレンドで借りる際や後の復刻などでの参考にはなるだろうけど、基本は始めたての人や育成リソースの割き方に迷った人がその時点でどのキャラを狙い育てていけばいいかの参考にすることが多いはずなので、恒常限定入り乱れているのはあまり好ましくないのかなと

10
名前なし 2021/08/30 (月) 19:37:48 a5558@0c13a

おすすめキャラページを恒常キャラと限定及び配布キャラに分けました。
限定/配布ページの『はじめに』の項目はどなたか加筆してくださると有り難いです。

11
名前なし 2021/08/30 (月) 21:49:00 9fd59@8d86f >> 10

恒常版のものをベースに加筆修正したものを載せておきました。こんな感じで大丈夫ですかね…
アッもちろんご自由に手直ししていただければ。

13
名前なし 2021/08/30 (月) 23:52:20 a5558@0c13a >> 11

いいと思います。
加筆ありがとうございます、助かります。

14
名前なし 2021/09/06 (月) 04:52:58 727b4@51659

>> 7
他のソシャゲwikiでは基本的に最強ランキング的な表が、初見・初心者から見た視認性がかなり良く育成目安の参考という役割も兼ねているのですが、このページのように代表格のキャラだけ追加したり除外していく形式だとガチャの確率が確率なので前提としてこのページを参考にできる人自体が限られてしまっている点が懸念ですね。

事前に基準を定めた上で3~4段階程度で(細かく分けすぎるとランキング化してしまい不毛な議論など生まれてしまうので)全キャラ、または序盤or高難易度やアタッカーorサポートなど使用用途別に大まかな育成優先度順の表を作成して、そこから役割ごとの上位キャラをピックアップして性能解説・代替候補のキャラを紹介という形式の方が見やすいのではないかなというのが他サイトと比較して思った点です。
この形式であれば上位互換性のあるキャラが出た時に完全に除外する必要は無くなり、所持キャラの関係で参考にできない方も大幅に減ると思うので。もし参考になれば。

17
名前なし 2021/10/05 (火) 13:48:36 6e5cb@8d86f >> 14

ガチガチに基準を決めてしまうと攻略サイトの最強ランキングやTier表と同じになってしまい、おっしゃる通り不毛な議論や載っていないキャラへのディスりに繋がってしまうので良くないかなと思います。
あくまで非公式のファンサイトですので、ユーザーから見て使いやすい(=おすすめ)キャラを載せられる今のフワッとした感じでもいいのかな、と言うのがいち編集者の意見です。まあフワフワしすぎると無秩序になる(既になってる?)ので、指標の可視化・共有化はしたいところですね。
自分は自身のおすすめの概念を言語化するのが難しいので、出来れば他の方にお願いしたいです…

15
名前なし 2021/09/17 (金) 05:07:00 0dac9@41c12

恒常でお薦めに上げるならゴメイサかな、ターンの縛りが無しならサーポトで優秀だと思う。sk次第で大抵のクエで回復、稼ぎ、バフ、デバフが選べるし装備で速さもそこそこ調整しやすいから。

18
名前なし 2021/10/09 (土) 18:01:43 137c2@8d86f

議論があまり進んでいないようなので、現状は今のままで編集していく感じでいいですかね…?
ただモノマサのようなクセのあるキャラを諸手を挙げておすすめする訳にはいかないと思うので、現状のページを中級者/上級者向けのものとみなし、初心者にも扱いやすい恒常ガチャ産ヒーローをまとめたものを別途掲載する予定です。一応仮作成してSandBoxに置いてあります。
なお初心者向けのやつはともかく、草稿に載せているものは近いうちに反映させようと思っています。

19
名前なし 2021/10/11 (月) 11:14:34 f1438@b3576

限定オススメに水着ヴィクトムが挙げられてますが、個人的にはそうかなぁと…まずチャージャーはモクダイかナリヒト、或いはSKモクダイのいずれかで充分やり繰りできる印象で、敵が稼いでくれるパターンもあります。全体不可視攻撃バフも現実的なView値を考えるとあまりに効果が微量で恩恵が薄いです。残るはSPDデバフと沈黙ですが、SPD関係が本当に重要な局面がそこまで無いのと、沈黙目的なら素直にアルキバを起用した方が良い気がします。いつかピッタリハマる敵が表れてその時にオススメしてももう遅い、と言う事はあるかもですが、現状を考えるとオススメとまでは行かないかなと思いました。

20
名前なし 2021/10/11 (月) 12:46:00 86336@8d86f >> 19

ご意見ありがとうございます。限定ヴィクトムは味方全体のAtkの底上げを評価していますが、例えばアタッカー2人・VP8000↑という状況でも全体で4%×2=8%しか上がらない点はやはり微妙かもしれません。稼げるVPもやや物足りないので実用的な強化値には至らないことが多いですね。
また沈黙に関しても現状でもウルペクラ等刺さる敵はいますが、1ターン付与という点を失念していました。アルキバの方が2ターン持続するので影響が大きいですね。SPDダウンは確定付与になる点を評価していますが、おっしゃる通りそもそも…ですね…
一旦コメントアウトしておきます。

21
名前なし 2021/12/12 (日) 15:34:39 e8c6e@8d86f

今さらながら主人公を配布に移動させました。
あとSKルティリクスを一旦コメントアウト。スキル発動率アップならSKショウエンでもできるのと火傷の環境ナーフで+20%にする場面がほぼないなった点、またあちらのほうがSKスキルも優秀なので載せるほどでもないかな、と思ったからです。

なお5章ガチャの新規ユニットは、それぞれ強みはあるのですがギリギリ載せなくていいかなあって感じです。私見にはなりますが、デバフに強いタンクのサダヨシが結構いい感じです。

22
名前なし 2021/12/30 (木) 22:04:31 c0464@8d86f

メテオライト・クリスマス追加ユニットに関して、単体攻撃アタッカーの彗星のナリヒト、ヒーラー兼攻撃バッファーの聖夜のモクダイはおすすめに入れて差し支えない性能だと思います。
ヒーローのボレアリスもチャージャーとして扱いやすいですね。恒常ナリヒトと比べてVPをこまめに溜めやすい点、ほぼ同じことができる探険マルフィクよりも入手しやすい点は評価すべきかなと思います。

上記3体の概評は例のごとくSandBoxに置いてありますが、限定2キャラはさっさと載せてしまってもいいかな〜と思ってます。それぐらい強いです。
ボレアリスは前回載せなかったサダヨシとあわせて検討中です。

23
名前なし 2022/01/03 (月) 20:18:06 36d75@8d86f >> 22

おすすめキャラ(限定/配布)に彗星のナリヒト、聖夜のモクダイを追加しました(事後報告)。

またおすすめキャラ(恒常)に関して、以下のキャラの追加/削除を検討中です。
【追加】サダヨシ、ボレアリス
【削除】ポラリスマスク、ヒトミ

サダヨシとボレアリスの選考理由は上の方に書いてあるので割愛します。
ポラリスマスクはキャラが増えたことにより器用貧乏な感じが出てきました。初心者にはおすすめしやすいですが、長くやる上では特化したキャラを用いる方が効果的なため微妙かなと思っています。
ヒトミはオキタカや聖夜のモクダイの登場により、やれることの少なさが目立つようになりました。VP消費こそ軽いですがSpdが遅いため攻撃バッファーとして少し行動しにくく、また同じようなことはSKショウエンを装備したキャラでもできるので、一旦外してしまっていいかなと思います。

ご意見等あればお聞かせください。

24
名前なし 2022/01/03 (月) 21:24:17 a793b@a1e43 >> 23

サッちゃんは引付タンクであり有利属性もあるので問題無いと思います。
ボレアリスさんは素直なviewキャラですが、☆3のナリヒトと比較するとどうなのかな…?と。僕的には排出レアの関係優劣付けにくい印象です。
削除に関してですが、ヒトミちゃんは周回における便利キャラではありますがその域を出ないので、削除されても仕方ないかなと…
ポラリスは良く解らないですが、おっしゃる通りどっちつかずな現状だと思います。

25
名前なし 2022/01/03 (月) 21:50:37 07a65@b2470 >> 23

削除項目は特に異論ありません。初手でView加速できる面子の中で一番Spdが早いポラリスはちょっとだけ惜しい気もしますが…
サダヨシは集約の重要性がやや薄れて厄介な状態異常が増えてきた最近の環境だと正直タンクの中でも一強なのではってぐらいの強さや使いやすさを感じているので載せていいキャラだと思います。攻撃面への恩恵も馬鹿になりませんし。
ボレアリスに関しては初手に動かしたいViewチャージャーなのに結構な鈍足なのがやはり使いにくくて個人的には微妙かな…と感じています。

26
名前なし 2022/01/03 (月) 22:19:51 36d75@8d86f >> 22

お二方ともご意見ありがとうございます。
サダヨシは文句なしで追加して良さそうなので追加しておきます。
ポラリスマスクとヒトミは惜しい点は確かにありますが、一旦コメントアウトで対応しておきますね。

ボレアリスは、より入手しやすいナリヒトとの比較が難しいところですね。Spdがもう少し早ければ扱いやすかったのですが、ナリヒトが下位互換にならないように上手いこと調整されてる感じがします。
今回はまだ載せずに様子見ってことで…

28
名前なし 2022/03/01 (火) 23:17:08 e9179@8d86f

チョコレイト・サーカス追加キャラについて、ヒーローのウルペクラとヤスヒコのおすすめ追加を検討中です。
ウルペクラは限定ショウエンを魔改造した感じですね、とても強いと思います。全体攻撃に弱い、HPがとても低いという弱点はありますが、そこをカバーできれば幅広く活躍できそうです。
ヤスヒコはSpd110のVP+3000持ちというだけでも便利ですが、DEFダウンも3回分付与できるので有用だと思います。
跳躍のハロンは今回は見送り、サイドキックはまだ編集できてないのでまた後ほど…
例のごとく概評はサンドボックスに置いてありますので、ご自由に加筆修正していただいて構いません。また、ご意見等あればお聞かせください。

29
名前なし 2022/03/02 (水) 09:55:25 修正 763d8@b3576 >> 28

ウルペクラとヤスヒコは仰る通りの性能なのでオススメで問題ないと思います。
SKヤスヒコのスキルはモクダイを軽くしたView稼ぎなので、ステの差はありますがこちらもオススメして良いかと。

限定ハロンに関してですが、挑発とスピードバフが入っていれば大体ダメカットが入る引付タンクな印象です。
スキルと必殺で条件満たせますが、コストが厳しければSKプロキーなどで負担を減らす方法もあります。
ただ☆3に同属性である木の引付タンクのゴロウちゃんがいるので、代用は効くタイプだと思います。
技性能はもちろん限定ハロンの方が上ですが、ゴロウちゃんもタンクとして必要な物は持っており充分に活躍は見込めます。
サポーターとしても攻撃バフのみが目的だった場合はオキタカのおっちゃんの方が上手です。
高難度と仮想敵前提になってしまいますが、オススメまではいかないかな…と言う気はしますね。

30
名前なし 2022/03/02 (水) 12:01:10 bf470@8d86f >> 29

サイドキックの性能確認しました。ヤスヒコはViewに特化していて分かりやすいですね。自分もおすすめに載せて良いと思います。
限定ハロンはおっしゃる通り、ゴロウで代用が効く感じなのであえて載せるほどではないかな…と感じました。攻撃バッファーとしては水弾のアカシと相性が良いですが、オキタカでも十分運用できるので強みが薄い印象はあります。またSpdが速すぎるのも一長一短です。

このまま反対意見が出なければヒーローの2人から優先して載せようと思います。

31
名前なし 2022/03/02 (水) 19:48:05 修正 5d65a@83fbb

3者ともおすすめ掲載と理由については同意します。ヒーローヤスヒコに関してのみ、他のチャージャーと違い単体で大量にviewを獲得する事が苦手な事は述べた方が良いと思いました。初動が文句の付けようが無いだけに目立つ部分かと

追加です。チャージャーの役割としての意見ですので、防御デバッファーとしては上記記載は不要です。

33
名前なし 2022/03/02 (水) 20:13:39 6c191@8d86f >> 31

主な役割は初動のVP稼ぎとDEFダウン撒きになるので、チャージャーの記載は省いても良さそうですね。防御デバッファーのみに修正しておきます。