けものフレンズBBS NEO

けものフレンズBBS NEO会議室 / 153

813 コメント
views
153
ふぇねっくー 2018/07/17 (火) 21:23:37

では規約改定について話し合いましょう。

けものフレンズBBS NEO会議室 #74 けものフレンズBBS NEO
じゃあ、今からその話しようかな ・規約の4項「他の利用者」を「他の人」に変えたい。 ・理由は、利用者以外になら迷惑をかけてもいい。と認識されるのを防ぐため。 ・いきなり変更したら色
zawazawa

通報 ...
  • 154
    ふぇねっくー 2018/07/17 (火) 21:25:47 >> 153

    今のところ意見を出しているのは4人で反対意見は無し。

    更に「企業・団体」を付け加えるというのは、どうでしょう?

    という意見あり。

    156

    確かにその一文を付け加えた方が解釈の齟齬が起きにくいと思います。

  • 158
    名無しのフレンズ 2018/07/17 (火) 22:19:47 fae7b@a2927 >> 153

    めっちゃ脱線です。
    法学でやたら難しい専門的な言葉を使う理由の一つに、「意味のブレを極力抑える」というのがあるそうです。
    市井であまり用いない単語を使うことで、意味を明確に定義することが出来るので、故意的な法の運用を防げるんだとか。
    しかしこれは同時に、法の民間感覚離れと権威化という批判を生み出しています。
    この新規約ように、多少ずんぐりむっくりな表現であっても、一つ一つ心をこめて丁寧に言葉を紡いでゆくことで、誰にもわかりやすく、且つ、常に正確なルールというものを作り上げられると。
    言葉に対して、言葉の縛るものに対して、誠実に、慎重に向き合えば、法の知識など無くとも素晴らしいルールを作り上げることが出来るのだそうです。