変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
7・8・9月の予定 🐸<隔月になったらしいぜェ、くーっくっくっく
・7/6:全国なまずサミット!夏の海に住む動物の話 ※7月2日はなまずの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・8/3:USBの方じゃない!ハブや蛇の話 ※8月2日はハブの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・9/7:自然を考えよう!絶滅危惧種の話 ※9月7日は絶滅危惧種の日
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
すげえええええ!!おつかれさまでした!
これまた大作や
おつです🍵
うーんカンパチさんかっこいい…大勢のオリフレ大変お疲れ様でした
アパトちゃんがいかにもアホっぽくてすこ!
ありみみーございます!
ありがとうございまーすっ!
タラスクの相手は水虎ですかね?
おっ冬服アニーだ ありがとうございますっ
服の模様もばっちりですね!
>> 795
武闘派だったので跳び蹴りをさせた
完全なまな板にしている
琵琶持ってたりといつものように難易度の高いデザイン
設定らしいものが見当たらなかったので下手に動かさない方針で描いた
とりあえず跳ばすと最初の方で決まってた
飛行機の幅をもう少し広げてもよかった気がする
ルイルイにカチこむ感じにしてみた
アパトサウルスが隣にいるのでこっちも少しアホっぽく見える
当初髪を黒一色で描いてたので修正
バニーだしということで跳んでる枠に入れてみた
アホっぽいポーズを意識してみた
設定は特になかったけど生足にした
元絵寄りの目つきにした
当初はタラスクと闘わせる予定だったがフレンズが増えたので走らせた
色を塗る上で一番手間がかかったフレンズ
こういうキャラは取りあえず端に置くのが定石と考えた
当初から座り枠はこのフレンズと決めていた
この手の帽子はなんとなく描きづらい
構図決まってからの追加枠1
運ぶようなものは用意してなかったので飛んでもらった
構図決まってからの追加枠2
一部を水化させることも考えたが時間かかりそうだったので取り下げ
[スケバハゴロモちゃん]
躍動感・飛翔感が出てて、とても良いです
集合絵の時は気になりませんでしたが、
単独だとハングライダー<紙飛行機っぽく見えなくもないですね… (それはそれでアリか)
待ってましたーーー‼‼😆
毎度毎度本当にありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
アオダイショウが琵琶持ちなのは弁財天の使いとされているからですね(岩国の白蛇神社モデル)
水虎ちゃんを描いていただきありがとうございます!!!
確かにこうやって見てみるとすごい複雑なカラーリングですね、カンパチさん…(自分のオリフレのくせに)
保存保存…
ァ(ありがとございます😭グシオン可愛い❤)
お座りトラツリ可愛い!小物も持たせて頂いてありがとうございます!!
帽子は自分でもオスの眼のイメージ入れてるので微妙~にどれ付かずな形になっちゃってる気もするんですよね
大人数の大作お疲れ様でした~!
上の方でも書きましたが、どうもありがとうございます!
ここは大変だった的な部分はありますか?
毎度ですが構図を決める所ですかね
キャラが多くてどうやって収めるかに苦戦してます