000
Megafauna
2019/12/22 (日) 22:33:12
オビラプトルの名前の意味は「卵泥棒」これはプロトケラトプスの巣の近くで卵を抱いた姿で見つかったため、こう名付けられたのだが、実は抱いていたのは自分の卵であった
そのためただの誤解であったが、未だに改名されていない
ただ嘴の形から卵を食べていた可能性は高いという
通報 ...
何だって あのイメージ強すぎる
いい加減変えてやれよっていつみても思います…
なんという言いがかり
昔の恐竜図鑑とかだと卵を盗んでいるイラストがよくありましたね
オビラプトル「盗んでないも!」