けものフレンズBBS NEO

けもがたり '25 【1・2・3月号】

463 コメント
views

ここは定められたテーマに沿ってげんじつちほーの生き物自然環境について
日曜動物学者たちが集い、語り合うスレです。
開場:毎月1回、22:00から23:00

<テーマ>
・1/5:新年!今年の干支、蛇や爬虫類の話

・2/8:クジラ! 海に住む哺乳類や動物話
※18日or19日は世界クジラの日 

・3/2:自然を大切に 森に住む動物の話
※21日は国際森林デー

ルール
けもがたりは生き物や自然環境について自分の考えを深める為の意見を出し合う場
時におちゃらけたり、時に感心したり、時にマジメに語り合いましょう
動画(画面表示が重くなることがある)・グロ系画像(蓮コラ・大量の虫など)はラベル推奨です。
※本職の動物学者でも分からないことや間違いはあります
 他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう

求む!情報提供者!
リアクション(相槌)、アーカイブ(時間外)でのコメントもお待ちしてます
ROM勢も大歓迎!

姉妹スレ
更に議論を深めたい、という方はこちら↓

動物・自然勉強会 けものフレンズBBS NEO
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa

けもがたり内はもちろん、その時々で気になった専門用語の忘備録↓
【めざせジャパリ大学!】覚えておきたい生き物関連の用語 けものフレンズBBS NEO
生き物に関係ある用語とその意味や内容などを書くスレです
zawazawa

アーカイブ(過去がたり)はこちら↓
けもがたり保管庫 けものフレンズBBS NEO
「けもがたり」の過去スレの保管庫です。時系列順になっています。
zawazawa

突撃怒りのチンパンジー
作成: 2025/01/03 (金) 21:24:27
最終更新: 2025/02/08 (土) 23:05:06
通報 ...
1
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:04:55

今日やったんか!

2
突撃怒りのチンパンジー 2025/01/05 (日) 22:05:42 >> 1

すいません、いかんせん急ピッチで決めなければいけなかったのでw

8
名無しのフレンズ 2025/01/05 (日) 22:07:37 修正 c6b72@f0978 >> 1

18日だか19日にやるもんだと思ってました

12
突撃怒りのチンパンジー 2025/01/05 (日) 22:09:24 >> 8

それも候補でしたが、企画スレに上げて特に異論がなかったので、正月休みで一番人がいるだろう日にしました

3
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:06:12

今日は新年!今年の干支、蛇や爬虫類の話なのだ

4
マフティー 2025/01/05 (日) 22:06:20

ピット器官は昔は単なるくぼみだと思ってたのに赤外線センサーの役割とは思わなかったな

5
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:06:44

きっとヘビーな回になるだろうぜ

6
突撃怒りのチンパンジー 2025/01/05 (日) 22:07:16 修正

古代の蛇ティタノボアは何とワニを食べていたとか。
しかも現代のワニより大きかったようですから、すごい……。

ティタノボア|絶滅した史上最大の蛇の正体は?生態や最強の理由に迫る
ティタノボアは絶滅した史上最大の蛇である。南米の熱帯雨林地帯にすみ、巨大なワニを捕食できる圧倒的な強さを誇って
NewSphere

7
名無しのフレンズ 2025/01/05 (日) 22:07:21 c6b72@f0978

ヘビが前に進める原理が未だによくわかってないです

11
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:09:06 >> 7

コストカテネウス筋が収縮と弛緩を繰り返すことで進めるらしいのだ
なんのこっちゃ!

26
名無しのフレンズ 2025/01/05 (日) 22:16:08 c6b72@f0978 >> 11

生まれて初めて聞いた単語w

9
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:08:34

なんで白蛇がありがたいのだろ
よう考えたら元ネタしらんわ

14
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:09:33 >> 9

なんかヘビの抜け殻財布に入れとくとお金貯まるとかいうよな

17
突撃怒りのチンパンジー 2025/01/05 (日) 22:10:56 >> 9

調べましたが単に希少だから確か出てこないですね……

27
名無しのフレンズ 2025/01/05 (日) 22:16:23 c6b72@f0978 >> 9

単純に見た目が神々しいからだと思ってました

10
名無しのフレンズ 2025/01/05 (日) 22:08:37

蛇の丸呑みすごいなあ

59
突撃怒りのチンパンジー 2025/01/05 (日) 22:35:24 >> 10

丸呑みができるのは脚がなくなったおかげと今日のダーウィンで知って驚きましたね

13
名無しのフレンズ 2025/01/05 (日) 22:09:30

思い出した、ヘビの脱皮した皮を
おサイフにいれると金運アップ

15
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:09:51 >> 13

2コーラス!

18
名無しのフレンズ 2025/01/05 (日) 22:11:10 >> 15

ナカーマ!

16
名無しのフレンズ 2025/01/05 (日) 22:10:52 c6b72@f0978

白蛇って子孫繁栄の象徴らしいので隊長さんと子孫繁栄してくださいね

19
突撃怒りのチンパンジー 2025/01/05 (日) 22:11:24 >> 16

ビャクダ様のひっつきってそういう!?

20
名無しのフレンズ 2025/01/05 (日) 22:14:08 c6b72@f0978

実際の生きた白蛇がいる神社が日本に2件あるそうですよ
熊本の阿蘇白水龍神權現と山口県の岩国白蛇神社

24
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:15:18 >> 20

放し飼いにされているのだ?

21
突撃怒りのチンパンジー 2025/01/05 (日) 22:14:28

爬虫類なので全然蛇以外でも

危機を感じると体を丸めて転がって逃げるのが特徴的なアルマジロトカゲ、まさかの買えると聞いて驚きました
なお希少なので約100万円します。

22
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:14:33

ヘビさわったことあるけどすごいヒンヤリしているのだ

23
突撃怒りのチンパンジー 2025/01/05 (日) 22:15:11 >> 22

特有の鱗って感じですよね
抜け殻にも結構それが残ってたり

25
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:15:42 >> 22

意外とずっしりした重量感もあって不思議な感じなのだ

28
名無しのフレンズ 2025/01/05 (日) 22:16:39 c6b72@f0978

ビャクダってアルビノの蛇ってことなんですかね

33
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:20:20 >> 28

調べたらアオダイショウの白変種とのことなのでアルビノのことってことみたいなのだ

29
突撃怒りのチンパンジー 2025/01/05 (日) 22:18:15

コモドドラゴンって獲物に執着する性質があるようなので、フレンズのコモドドラゴンが主人公大好きなのってつまり……。

世界最大のトカゲ、コモドオオトカゲ(コモドドラゴン)の特徴や生態とは
コモドオオトカゲ(別名コモドドラゴン)。ドラゴンの名を持つ世界最大のトカゲの特徴や生態や寿命とは!
チアセブンアーチ

30
マフティー 2025/01/05 (日) 22:18:32

岩国白蛇神社しか知らなかったけど白蛇を御祀りする神社はぼちぼちあるみたい
ヤマタノオロチの神話がある一方で白蛇も信仰されるんなら白いヤマタノオロチがいてもおかしくない

32
突撃怒りのチンパンジー 2025/01/05 (日) 22:19:59 >> 30

そもそもヤマタノオロチの色自体決まってないらしいですね
ただ、目は赤いようなのでそれで白だとアルビノ……?

31
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:19:06

キングコブラの毒はゾウでも死ぬらしいぞ

34
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:23:08

今ふと気づいたんだけど、新しいけもvがツチノコだとしたら
もしかしてヘビ年とかぶせるためにわざと寝かしていた・・・?

39
小鉢涼平 2025/01/05 (日) 22:25:35 >> 34

けもフレ3の広報端末紛失事件を見て『もしや?』と思ったのだ
ワンチャン今年来る可能性はあるのだ

50
名無しのフレンズ 2025/01/05 (日) 22:31:23 c6b72@f0978 >> 34

なるほど…その可能性はありますね

55
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:33:19 >> 34

広報端末・・・端末で配信をしようってことなのか?

35
c3499@0a3bd 2025/01/05 (日) 22:23:38 c3499@126ce

ヘビってかわいいんだよなあ

42
名無しのフレンズ 2025/01/05 (日) 22:27:00 c6b72@f0978 >> 35

気持ち悪がる人多いけど、顔よくみたらおめめくりくりでかわいいですよね

36
名無しのフレンズ 2025/01/05 (日) 22:23:51 c6b72@f0978

アニメや漫画で蛇キャラはだいたいエロいという法則があります

38
突撃怒りのチンパンジー 2025/01/05 (日) 22:24:57 >> 36

締め付けるからですかね……?

40
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:25:42 >> 38

ゴクリ・・・

71
名無しのフレンズ 2025/01/05 (日) 22:42:42 6b53e@f29e8 >> 38

メキメキメキ…

41
yuta(巳年ver) 2025/01/05 (日) 22:26:26 >> 36

エロい蛇キャラといったらスレイヤーズのナーガを思い浮かべるのだ
今では掃いて捨てるほどいそうだけど

37
小鉢涼平 2025/01/05 (日) 22:23:56

隊長さん、逃げ込んだ先が神社で良かったですね
これが寺だったら死亡ENDだったかもしれないのだ…

%E5%AE%89%E7%8F%8D%E3%83%BB%E6%B8%85%E5%A7%AB%E4%BC%9D%E8%AA%AC
Wikipedia

45
突撃怒りのチンパンジー 2025/01/05 (日) 22:29:10 >> 37

妖怪もフレンズ化してたりするのでもしかしたら……?

52
小鉢涼平 2025/01/05 (日) 22:31:32 >> 45

愛のこもった熱い吐息にそのまんまの意味で燃え上がってしまう隊長さん…

48
マフティー 2025/01/05 (日) 22:31:21 >> 37

清姫伝説って仏教説話だったのか
嘘も方便が許されないってわけか

57
小鉢涼平 2025/01/05 (日) 22:34:39 >> 48

ついた嘘は回りまわって破滅を呼ぶ…
確かに一時的にその場は収まっても後々嘘だとばれたら修羅場になりますな