変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
7・8・9月の予定 🐸<隔月になったらしいぜェ、くーっくっくっく
・7/6:全国なまずサミット!夏の海に住む動物の話 ※7月2日はなまずの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・8/3:USBの方じゃない!ハブや蛇の話 ※8月2日はハブの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・9/7:自然を考えよう!絶滅危惧種の話 ※9月7日は絶滅危惧種の日
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
確かに
虫というか外骨格型生物はいっぱいいるのに
体内の塩分濃度を調節できないから…?
うーん、考えてみればなんでなんでしょうね
でもそういう風に進化する昆虫がいても不思議じゃないと思うんだけど
そうはならないってことはなんか理由があるんだろうな
天敵が多すぎるからとか?
近縁種の甲殻類にニッチを取られてしまってのでは?とか言われてますね
手ごわいライバルがすでにいたせいなのか