Microsoft Access 掲示板

突然レコードの複製ボタンが使えなくなった / 1

5 コメント
views
1
hiroton 2025/01/15 (水) 09:08:58 9ec11@f966d

マクロは使わないのでよくわかりませんが

埋め込みマクロの中をみると、図のようにcoppyとpasteのところにビックリマークがついていますが、意味がわかりません。

「unsafe action」と呼ばれる機能(コマンド)に付くマークです。この表示自体は、なにか動作に影響する/していることはありません。

ACCESSの設定として「unsafe action」を実行しないようにするような設定はありますが、エラーメッセージからすると、copyは問題なく、pasteでエラーとなっているのであれば、この設定が変わってしまったということでもないのでしょう

レコードの追加が目的であれば、「新しいレコードへ」→「レコードの選択」→「paste」ではなく、「追加貼り付け」を使ってみたらどうでしょうか?

通報 ...
  • 2

    >>「paste」ではなく、「追加貼り付け」を使ってみたらどうでしょうか?

    選択できるコマンドの一覧の中に追加貼付けという項目がありませんでした。
    今まで普通に使えていたので混乱しています。
    他に何か試せる方法などあれば教えいてただけますでしょうか

  • 3
    hiroton 2025/01/15 (水) 11:24:09 9ec11@f966d >> 1

    とりあえず、unsafe action(「coppyとpasteのところにビックリマーク」)の補足です。Microsoft公式資料が分かりにくいのでMukkuMuku備忘さんのWebサイトを紹介します

    access2010 access2007 無効モードとマクロとVBAマクロ

    Access 2010 / 2013 マクロ ビルダー -2-

    なお、hirotonの手元にあるACCESSはMicrosoft365のACCESSで、「copy」や「paste」は日本語表記で「コピー」「貼り付け」になっています。追加貼り付けコマンドの英語表記は確認していませんが、Copilotによると「Append」または「Paste Append」と表記されるらしいです
    画像1

    4

    ありがとうございます。

    根本解決ではないのですが、毎回エラーが出たあと、
    キーボードからコピーペーストして、その後ボタンを押せば使用出来るようになりました。
    現状、エラーが出るたびにいったんキーボードからのコピペを挟むことで回避できています💦

    ありがとうございました。

  • 5
    hiroton 2025/01/27 (月) 09:26:34 629df@f966d >> 1

    Web検索をしてみると、少し古い情報で、同様の不具合が起きていることがあるようですね。しかも結局解決には至っていないようでした。コピーアンドペーストはwindowsのクリップボード、officeのクリップボード、と、外部機能と連携して機能しているので、謎の不具合に見舞われた場合、個人で自身の環境を調査するしかないのかもしれません

    VBAを使うことになりますが、コピーアンドペーストを使わないようにすると問題が起きにくいと思います。
    参考:レコードをVBAでまるごとコピー