にじさんじ非公式wiki編集チャット

編集チャット/にじさんじMinecraftサーバー

456 コメント
views

wikiの編集について、いろいろリアルタイムでおしゃべりする場です。
相談ごと、気になること、リクエストなどこちらでどうぞ!

運営
作成: 2019/01/28 (月) 01:22:05
通報 ...
1

ワールド情報 難易度イージー サバイバルモード サーバー初配信:2018/11/10?(しずくら#1) バージョン1.13(1.14アプデは問題なさそうなら移行の意思あり。2019/1/13ドーラのお宅訪問配信より)  記事内のどこに書くか迷ってたところにコメント欄ができたのでこちらに

13

Mod適用はOptifineしか知らないので他にあれば追記願います

15

Optifineはクライアント側modであってサーバー側modではないので書く必要あるのでしょうか?

20

ライバー個別のシェーダー及びテクスチャ情報のまとめもあった方が良いのでしょうか……。言っている人は初期の配信で言っていましたが。

2

座標ニキや地図ニキ、可能なら名所情報を拡充してくれれば嬉しい! わたしには絶対的な位置関係が全然分からんのだ・・・

3

あの名所も載せて欲しい、これってどこだっけ?とか書いて貰えたら拡充し易いかもですね

5

現状で思いつく限り書くと、共用ハウスベッドタワー(無くなったり再びできたりしています)、共用ハウス村人、りつきんの弓道場など、チャイカさんの経験値稼ぎ用装置、ゆめおライブハウス、サグラダ・ファミリア(サクラダ・ファミリア)、ひまわり砂漠拠点、すしクラ採掘場、ヒモと財布ハウス(矢車・遠北)、舞元競馬場、狂犬ズハウス(しば・ちま)あたりでしょうか。

7

りねしばハウスを忘れていました。

14

地図をちょくちょく加筆してた者です。諸事情により更新を休んでいましたが、今日から進められそうです。(アーカイブを順に追っていくので古いものから&全メンバーの配信追うのは厳しいので全ての名所は書けないかも)

18

ありがたいです……!

23

正直長時間配信の量がやばすぎて全部追うのは大変だと思います。できる範囲の編集を何人かで繰り返して、ベストで無くてもベターな記事にしていければ良さそうです。ご無理のない範囲で……!

24

追加して欲しい名所例助かります。可能な限り全配信追ってるのですが、こちらでも追い付き次第書いて行こうと思います

17

叶ハウスの地下もこの数週間で結構変わったので更新が必要かも

21

ぐるぐるの木

22

ネザーのブレイズトラップもですかね……?

30

ネザーも名所ありそうだけどトロッコとブレイズトラップくらいか?叶君がダンジョン建設中って聞いたことあるけど

42

コメントでよく見るリオ様の爆心地もかな……? 建築物じゃないですけど。

31

ド葛本社ハウスってまだ建設中でしたっけ

33

狂犬ズハウスの横にしば牧場が出来てるっぽいです。

37

ハジメくんのカリン塔と、ちひろちゃんの山崩し付近の情報も無いことに気付きました。

4

配信内容あらすじ、マイクラ配信は全部このページに書いておけば時系列も分かって見やすいし、各ライバー個人のページには行数節約で書く必要もなるかな?

6

配信一覧ページで行数節約する必要をあまり感じないので、各ライバーごとの配信一覧ページでも各自書いていけば良いのでは、と思っています。

35

あらすじを書いている一人ですが、あらすじは主にマイクラ面でのことを書いていて、マイクラにあまり関係ない雑談などは省いているので、各ライバー個人ページのまとめも必要と思います。

8

以下、記事内にコメントとして書かれていたものを編集チャットに移しておきます。

9

遠方のいちごちゃんの村がどちらの方面だったか。名所とは別ですが、静凛先輩特製のメンバー名をもじったツール等はどうしましょうか。

10

「名物」項目を作ってみました。静凛さんのツール類はわからないので誰かお願いします。

12

しずりんツール類は現状「名物」にコメントとして編集準備だけされているので、どなたか書ける方お願いします。

34

しずりんツール一覧追加してみました。いったん表にしましたが、見やすいように修正お願いします。

36

すごい! 流石凛fam……。ありがとうございます。

11

アーカイブの充実と共に、行数も増して来たので近いうちに文字や改行数制限がかかりそうですね。分離する等検討が必要そうです

16

分離するなら「アーカイブのページ」か「名所などのページ」を新しく作るのが合理的でしょうか

19

「Minecraftにじさんじサーバーまとめ/アーカイブ/2018年12月」みたいなのと「Minecraftにじさんじサーバーまとめ/名所」は分けて良さそうです。

25

アーカイブだけでなく動画やツイートも含むので別の名称の方がいいかもしれません

29

「年表」……?

26

とりあえず名所のページを作成してincludeさせました

27

ありがとうございます

38

11月、12月分を分割しました。編集がしづらくなってしまうため、1月分の分割は2月に入って少し経ってからが良さそうです

39

ありがとうございます!!

28

リソースパック情報。ひまちゃんを筆頭に大勢が使ってるのがMizuno's 16 Craft。京子ちゃんのみC-tetra。叶君のはちょっとわからない…

32

チャイカの世界地図の画像が欲しいなぁ...各建物の位置関係を理解したうえで配信を見たい

43

私が作ったものではありませんが、ファンメイドのものを見つけました: https://twitter.com/cyokin2/status/1090778554709663744

46

これすごいですね… 私はTwitterアカウントを持っていないので、どなたか使用許可を頂いてきてもらえますか?

52

作成者です。参考になるなら遠慮無くお使いください

56

使わせていただきました、ありがとうございます!

57

丁度今日マップ更新かけてしまったのでよろしかったらまたお使い下さい

62

ありがとうございます、とても助かります

79

3版アップしたのでご報告まで

80

今回もありがとうございます、見やすくて助かります…!

40

各人の飼ってるペットの項目作りませんか?

41

名札でネームドにしてるものは項目あるといいですね

44

名所の共用ハウス付近が、他名所の方角と同様に8方向で区分を検討してます。分かり易い部分で大丈夫なので、位置関係詳しい方ご協力お願いします

45

うん。全部読んだけど(うそ。読む気にならないくらい長い。)、配置関係よく分からないので、名所マップ作って!

47

名所、長くなってきたので方角ごとにregionで畳んで、更に外見のスクショを入れたりするともう少し読みやすくなりますかね……? 特にスクショに関しては入れた方が良いのか悩んでいます。

49

自分もスクショがあった方が分かりやすいと思います。ただ、wikiに詳しくないのですが、容量などが大丈夫なのか気になります。

54

運営管理掲示板で伺ったところ、合計アップロードサイズの上限は無さそうな一方、1ページのロード時間に気を付けた方が良さそうとのことでした。

48

あと名所の説明文で「今」とか「現在」とか書くと後々困るので、「2019年1月」みたいに書いておくと便利そうです。現状の説明を分かる限り詳細化してみました。

50

1月分を分割しました。includeがそこそこ重くなる原因だったようなので、静凛さんのアーカイブ一覧のページを参考にしながらincludeをリンクに置き換えてみました。

51

編集してから気づいたのですが、これだと月変わりの時にすぐに分割しないと翌月のぶんが書けませんね…

53

少し手を加えて、月変わりの数日間でも自然に書けるようにしてみました。

55

↑ありがとうございます!

58

名所の共用ハウス付近の8方向再編、region化をしました。また、方角だけだと詳しくないと探せない気がしたので(○○方面)の様に書きました。

59

有志の方の地図を参考にさせて頂き、出来るだけ関連する建物を同じ方向・エリアに入れました。

60

ナイスアクト

61

ベルモンドさんの装備がかなり充実してきたので、編集できる方どなたか項目の追加をお願いしたいのですが……

63

以前提案したペット項と共に記述しておきました。

64

仕事が早すぎる……。凄いです。

65

マップ作成、ありがおう!すごくわかりやすくて良い観光マップと思います!

66

いちごちゃんの村追記できる方いらっしゃいますか?

67

ブレスト+緑仙の配信で出ていた記憶ですが、彷徨っていたので視聴当初は場所がわからず…

68

2月3日の配信のどちらかで座標ニキさんが座標求めてたような気がする

69

あ、いちごちゃんの村のことです

70

叶くんの装備の一覧とかもつくって大丈夫ですか?

71

ライトニングゲイボルグ・氷渡りと統合すると良さそうです

74

更新しました。見やすいように修正等お願いします。

72

にじさんじサーバーのシード値って公表されてますか?

73

されていません。にじさんじメンバーは知ろうと思えば知れるようです(過去ひまわりさんがスライムチャンクを調べるために使ったと言っていました)。

75

いちごちゃんのツイッターで村の場所について触れていました。x:3290、z:-3890くらいだそうです。