ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

キモリ / 65

86 コメント
views
2 フォロー
65

雑談板に書いたキモリ厳選の考察を転載しておきます

--

「ジュカインはきのみSが必須」みたいな風潮がありますけど、これが疑わしかったので、色々計算してみました
メインスキルレベルは6まで上げる想定です

補正3つ(ただし、スキ確Mを含むこと)ある個体のエナジーを計算すると、たしかにきのみS+おてスピMには負けるのですが、あまり大きな差ではなく、きのみS+スキ確Mと比べると大体同じぐらいな印象でした

一方で、きのみS+おてスピM+スキル確率Mの個体と比べたら、想像していた以上に大きな差がありました

あれこれ計算したので、こうした稼げるエナジーの差のイメージをざっくりと点数化して、以下のようにまとめました

99点:おてきの+補正
95点:おてきの、きのみS+スキ確M+おてスピM
89点:補正4つ
87点:きのみS+おてスピM
85点:きのみS+スキル確率M、補正3つ
78点:きのみSのみ、補正2つ

こうして見ると、きのみSなしでも補正3や補正4の個体なら全然勝負できます
個人的には85点以上は採用圏内ですし、採用基準はもちろん個人差がありますが、「ジュカインはきのみSが必須」は極端すぎると思いました
無課金であれば、きのみSありで金種節約コースが良いと思いますが、プレパス民は補正3つ以上であればきのSなしでも人によっては十分だと思います

あと、もし「きのみバーストレベル7」が解放されたら表が変わるのかも調べてみました
きのみバーストレベル7の性能は、「自分のきのみ33個+チームのきのみ各6個」と仮定して計算しました
結論として、結果はほとんど変わりませんでした
きのみバーストレベル7が実施されたとしても、上記の表の点数はほぼそのままと考えて大丈夫です

通報 ...