名前なし
2025/08/30 (土) 12:51:13
5b260@0f661
「育成を急がない、最終的に強い個体になればいい」という自分みたいなタイプにとっては、EXPダウン性格に対してさほどデメリットを感じていなかったりする
通報 ...
コメント番号の上限 100000 に達しています。
これと近い思想だけど、LV75やLV100に強いサブスキルが付いてる個体も最終的に神個体になるのであれば育てちゃう
とてもわかる
最強だけどEXPダウンならむしろロマンがあってだいすき
「育成する」と心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終わっているんだッ!
だからノーデメリットッ!
まあ何とかなるよね
わたしのエーフィちゃんのこと呼んだ?
レベル100目指してます

ちゃんと支払った分のアメも欠片も稼いでくれるようなポケモンならEXPダウンでも全く問題無いんですよね
伝説ポケモンとかハーブカイリューとか現時点で支払った欠片分を回収するのも厳しい不良債権化しやすいポケモンもそこそこいますけど
なんとかなるなる

(レベルキャップ解放待ち中)
この子育てるか無限に悩んでるけど育ててもいいんだろうか

なまいきクレセリアはいいぞ!
伝説でそのレベルの個体なら投資する意義は十分ある、やれ。
98194さんの子強すぎる!
98196さんもありがとうございます。伝説でこれは強い方ですよね。情報後だしで申し訳ないですけどいじっぱりの子も居まして、にとよんさんの試算によると僅差のようなんです。EXPダウンを重く見るといじっぱり、だけど最終的に強くなるなまいきも捨てがたい、って感じで堂々巡りしてます。
自分も気にしないんだけど、なまいきクレセリアはさすがに「お、重い……」ってなった
急いで60ネギ解放したいぞ!って時のれいせいなウェルカモはちょっと大変だったな