ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

クレセリア / 47

97 コメント
views
2 フォロー
47
名前なし 2025/04/12 (土) 17:57:02 00cb8@bd91a

来てくれたクレセリアたち、お通しより強い、と思うけども、どの子がいいのか考えれば考えるほど分からなくなったので、良かったらご意見お願いします
銀種はあります

のんき(↑げんき ↓EXP)食材ABC
おてスピS/睡眠EXP/スキ確S/食材S/所持S

ゆうかん(↑おてスピ ↓EXP)食材AAB
ゆめかけ/所持S/スキ確S/おてスピS/所持M

さみしがり(↑おてスピ ↓元気)食材ABB
食S/スキ確S/ゆめかけ/所持S/おてスピS

スキルタイプとしては、ゆうかんの子が一番強い気はするんですが(気のせいかもしれない)
さみしがりと大差はないだろうし、睡眠EXPを持ってるのんきも育てやすそうだな、と考え始めたらもう何もわからない

通報 ...
  • 49
    名前なし 2025/04/13 (日) 09:50:54 3f203@4ad73 >> 47

    個人的にはですが、はやめに活躍させるならさみしがり、長くつきあう前提ならのんきを推したいです。

    ゆうかんとさみしがりの比較だと下降補正以外は同値ですが、ここのEXP補正の記載に基づくと、同じだけアメを使うならきのみの分さみしがりの方が6%ほど獲得エナジーが多くなるんじゃないかな…?

    ただのんきの子がかなりまとまった性能ですし、EXP下降を加味しても、ほか2体を差し置いて採用しちゃうかもですね…。
    睡眠に限ればEXP下降をカバーできますし、げんき上昇で通常は難易度高めなメインヒーラー運用も視野に入りそうなのが偉いと思います!

  • 50
    名前なし 2025/04/13 (日) 09:58:27 af3f5@61a7f >> 47

    自分ならゆうかんにしますね
    レベル50以下で見ると、どの子もスキル・おてスピ補正が2つあるので大きな差はないでしょう
    それならば、のんきな子は睡眠EXPがあるので優遇して採用する人もいると思いますが、ゆうかんな子だけは唯一レベル75でもう1つ補正がついて補正3つになります
    レベル75以上まで見越すのであればゆうかん、流石に75は遠すぎると感じるならのんきが良いかと思います

  • 52
    きぬし 2025/04/14 (月) 00:10:00 00cb8@bd91a >> 47

    すみません、忙しくてちょっと見てませんでしたが、ご意見ありがとうございます
    うう、本日もう一体getできないかとお香を焚きますので、その子まで見てから決めようと思っていますが、現時点でめちゃくちゃ参考になります、ありがとうございます!