ピンプク
ラッキー族のスキルがタマゴうみじゃない理由 ピンプクはまだタマゴを産めないからできない説……(なぜかレジェアルだけでは覚えられる)
まあ実際はイーブイみたいに進化したらスキルが変わるようにできるはずだけど、 多分元のスペックが十分な食材とくいには専用スキルを与えない方針でしょうか
食材とくいでもメタモンやバリヤードの前例がありますし、後々タマゴうみ実装&スキル変更はありえるかもしれないですね!
チャンスがついたラッキーにサブレを投げてみたら一発超成功だった 採用圏外だけどとにかく大きいハートのラッキー画像をここに置いとく……
不採用個体を進化させてしまい、スリポと飴を溶かした垢がこちらです お陰で採用個体をLv30にすらできなくなった…
ス キ ル 型 ピ ン プ ク ちなみに期待値シミュ曰くLv50ハピナスにしても一日に2.25回ぐらいしか発動してくれません 一方でおてスピMがあるAAだからたまごは1日50個拾ってくれる塩梅です
極論ちゃんと食材型として厳選しようねって事にはなりますが単なるAAでも下降補正さえ付かなければ意外と働いてくれるのかも知れません 育成コスト重いけど
素の確率はスキル得意の5~6割ですね ウッウみたいにスキル目当てで育てるのは難しいみたい…… そのかわりに十分な食材収集能力を持ってますが
うちの採用個体ちゃん レベル50時点で、AAA食М食↑レベル60とほぼ同じくらいのたまごを持ってきてくれる優秀ちゃん
きのみ集めに気を引かれているAAAピンプクちゃん。 一応食材Mはつくから、舞える……?
リボン込みだとラッキーの方が強くなるの面白いな、流石に費用対効果釣り合ってないから進化安定だろうけど。
スキル率補正ダウンだけど、食材率高めのおてボ持ち! タマゴ収集専門で活躍してもらいます!
神すぎて泣く
限界まで強化したら1日で卵約100個拾ってくるらしい
卵100個、凄いですね(バッグがやっと220の自分にとっては破壊神ですが)😳
おてボ、食S、おてスピMのAAAが来たのにわんぱく…。 こういう子、万一ミントとか実装されたらと思うとボックスに眠らせてしまう。
ナカーマ(AAAおてボ食MおてスピS”ずぶとい“)
それは無補正おてボ食M相当だと考えたら強いのでは…?
そういえばおてスピの下降補正が緩和されたっすね。キープしておいてよかったかな? 足りない分はABCパーモットちゃんに任せられるし
AAAピンプクの厳選に沼ってたら今朝色違いのAAAラッキーが…!! せいかくはのんきだけど銀種入れられるし所持数も偉いのでこれはもう採用 目下の悩みは進化させると色違い感がなくなってしまうので2000時間リボンのきせきラッキーとして育成するかどうかです
同じく「色違いならラッキーのままの方がよくね?」って思ってました 色違いなんて来なかったけど
性能を見るなら2000時間ラッキーとハピナスではタマゴ2、3個の差しかなくほぼ誤差で、超優秀個体で比べても4、5個ぐらいなので「ハピナスよりラッキーの方が好きだから」という方は2000時間目指してもいいと思います。 ただ2000時間は1日8.5時間寝たとしても235日かかるのでその期間は睡眠枠が1つ埋まり、2000時間寝てやっとハピナスと同等程度という必要リソースに見合うかどうかも考える必要もあります。
同じくそう思ってたんですが、試しに計算してみたらハピナスと素ラッキーの差って食Mが食Sになる(食Sがなくなる、食材↑が無補正になる)のと同じくらいで、思ってたほど絶望的でもなさそうなんですよね まぁよく考えれば当たり前で、それくらいの差だからこそリボンで覆せるというか むしろ問題は所持数(素ラッキー20、ハピナス31)かも知れません
スキレベM、食S、お手スピS、食Mの無補正ピンプクちゃん来たんだけど育てようか迷う…
AAAなんすよね
ABCピンプクでしたが食材確率Sの性格無補正、思い切って進化させてみたら最大所持数とお手伝い時間がアップしました😆 もう一匹はABAですが性格ずぶとい(お手伝いスピード↓)のサブスキルでも補正不可のようなので、卵要員としては辛いところ。ごめんよ、スキレベS持ちだけど新しくAA個体なんか来ちゃったら浮気確定かも。
実装からこっちずっとウノハナにこもってるんだけど2回しか会えなくて厳選がまったく進まない、厳選って皆さんどこでやってます?
こっちも一ヶ月以上ウノハナに籠ってたが PUなしの四週間は同じく週に1匹出るか出ないか状態だったね…… 特に睡眠タイプを調整していないのもあるかもしれないが
デカ盛りウィークは多分PUポケモンが少ないからか、小PUでも毎日1~2匹は出てくる 春フェスよりも多い気がする。普段じゃ本当にレアかもしれない……
いあいぎりカレー用にAAC色ラッキー育てようか迷いますね
タマゴ要員としてやっと来てくれたウチのそこそこ速いハピナス見てくれ〜 AACなんですき焼き作るに大いに役立ってくれたし、性格上元気も1日持ってくれる 第2食材解放で化けるかね
体感、ラッキー時点で2進化のポケモンの進化後くらいの強さがある気がする
150時間が楽しみ
一匹目でそれなりの子が来て、育成するかどうか思案中 げんき回復力の低下はメインスキルで誤魔化せると思うけど、序盤のサブスキルがちょっとしょっぱい
何気にミモザサラダもあったりでポテト要因として厳選するのも視野に入るから見た目に反して卵一辺倒なわけではないんだね うちにはABBユキノオーがおるので無理してAAAじゃなくてもいいか
素のスペックもさることながら食材の組み合わせも優秀よね 卵特化はもちろんのこと、卵芋も卵蜜もそれぞれ強みがある
とりあえずAACでも育てようかなって気持ちになってきた 上の方と同じく中々出会えないのでAAA以前に厳選すらおっつかない…
完全な自己満だけど、ラッキーといえばたまごうみで、輝石ラッキーといえば「ずぶとい」だから、aaa食M所持ずぶといをいつかミントでも使うつもりで採用した。 ピンプクに限らずだけど新ポケ追加されるたびに厳選自体も楽じゃなくなるし、性能以外のところの自己満要素も加点にするとよりポケスリ内の幸せ度が上がりそう
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ラッキー族のスキルがタマゴうみじゃない理由
ピンプクはまだタマゴを産めないからできない説……(なぜかレジェアルだけでは覚えられる)
まあ実際はイーブイみたいに進化したらスキルが変わるようにできるはずだけど、
多分元のスペックが十分な食材とくいには専用スキルを与えない方針でしょうか
食材とくいでもメタモンやバリヤードの前例がありますし、後々タマゴうみ実装&スキル変更はありえるかもしれないですね!
チャンスがついたラッキーにサブレを投げてみたら一発超成功だった

採用圏外だけどとにかく大きいハートのラッキー画像をここに置いとく……
不採用個体を進化させてしまい、スリポと飴を溶かした垢がこちらです
お陰で採用個体をLv30にすらできなくなった…
ス キ ル 型 ピ ン プ ク

ちなみに期待値シミュ曰くLv50ハピナスにしても一日に2.25回ぐらいしか発動してくれません 一方でおてスピMがあるAAだからたまごは1日50個拾ってくれる塩梅です
極論ちゃんと食材型として厳選しようねって事にはなりますが単なるAAでも下降補正さえ付かなければ意外と働いてくれるのかも知れません 育成コスト重いけど
素の確率はスキル得意の5~6割ですね
ウッウみたいにスキル目当てで育てるのは難しいみたい……
そのかわりに十分な食材収集能力を持ってますが
うちの採用個体ちゃん レベル50時点で、AAA食М食↑レベル60とほぼ同じくらいのたまごを持ってきてくれる優秀ちゃん
きのみ集めに気を引かれているAAAピンプクちゃん。
一応食材Mはつくから、舞える……?
リボン込みだとラッキーの方が強くなるの面白いな、流石に費用対効果釣り合ってないから進化安定だろうけど。
スキル率補正ダウンだけど、食材率高めのおてボ持ち!
タマゴ収集専門で活躍してもらいます!
神すぎて泣く
限界まで強化したら1日で卵約100個拾ってくるらしい
卵100個、凄いですね(バッグがやっと220の自分にとっては破壊神ですが)😳
おてボ、食S、おてスピMのAAAが来たのにわんぱく…。
こういう子、万一ミントとか実装されたらと思うとボックスに眠らせてしまう。
ナカーマ(AAAおてボ食MおてスピS”ずぶとい“)
それは無補正おてボ食M相当だと考えたら強いのでは…?
そういえばおてスピの下降補正が緩和されたっすね。キープしておいてよかったかな?
足りない分はABCパーモットちゃんに任せられるし
AAAピンプクの厳選に沼ってたら今朝色違いのAAAラッキーが…!!

せいかくはのんきだけど銀種入れられるし所持数も偉いのでこれはもう採用
目下の悩みは進化させると色違い感がなくなってしまうので2000時間リボンのきせきラッキーとして育成するかどうかです
同じく「色違いならラッキーのままの方がよくね?」って思ってました
色違いなんて来なかったけど
性能を見るなら2000時間ラッキーとハピナスではタマゴ2、3個の差しかなくほぼ誤差で、超優秀個体で比べても4、5個ぐらいなので「ハピナスよりラッキーの方が好きだから」という方は2000時間目指してもいいと思います。
ただ2000時間は1日8.5時間寝たとしても235日かかるのでその期間は睡眠枠が1つ埋まり、2000時間寝てやっとハピナスと同等程度という必要リソースに見合うかどうかも考える必要もあります。
同じくそう思ってたんですが、試しに計算してみたらハピナスと素ラッキーの差って食Mが食Sになる(食Sがなくなる、食材↑が無補正になる)のと同じくらいで、思ってたほど絶望的でもなさそうなんですよね
まぁよく考えれば当たり前で、それくらいの差だからこそリボンで覆せるというか
むしろ問題は所持数(素ラッキー20、ハピナス31)かも知れません
スキレベM、食S、お手スピS、食Mの無補正ピンプクちゃん来たんだけど育てようか迷う…
AAAなんすよね
ABCピンプクでしたが食材確率Sの性格無補正、思い切って進化させてみたら最大所持数とお手伝い時間がアップしました😆
もう一匹はABAですが性格ずぶとい(お手伝いスピード↓)のサブスキルでも補正不可のようなので、卵要員としては辛いところ。ごめんよ、スキレベS持ちだけど新しくAA個体なんか来ちゃったら浮気確定かも。
実装からこっちずっとウノハナにこもってるんだけど2回しか会えなくて厳選がまったく進まない、厳選って皆さんどこでやってます?
こっちも一ヶ月以上ウノハナに籠ってたが
PUなしの四週間は同じく週に1匹出るか出ないか状態だったね……
特に睡眠タイプを調整していないのもあるかもしれないが
デカ盛りウィークは多分PUポケモンが少ないからか、小PUでも毎日1~2匹は出てくる
春フェスよりも多い気がする。普段じゃ本当にレアかもしれない……
いあいぎりカレー用にAAC色ラッキー育てようか迷いますね
タマゴ要員としてやっと来てくれたウチのそこそこ速いハピナス見てくれ〜

AACなんですき焼き作るに大いに役立ってくれたし、性格上元気も1日持ってくれる
第2食材解放で化けるかね
体感、ラッキー時点で2進化のポケモンの進化後くらいの強さがある気がする
150時間が楽しみ
一匹目でそれなりの子が来て、育成するかどうか思案中
げんき回復力の低下はメインスキルで誤魔化せると思うけど、序盤のサブスキルがちょっとしょっぱい
何気にミモザサラダもあったりでポテト要因として厳選するのも視野に入るから見た目に反して卵一辺倒なわけではないんだね
うちにはABBユキノオーがおるので無理してAAAじゃなくてもいいか
素のスペックもさることながら食材の組み合わせも優秀よね
卵特化はもちろんのこと、卵芋も卵蜜もそれぞれ強みがある
とりあえずAACでも育てようかなって気持ちになってきた
上の方と同じく中々出会えないのでAAA以前に厳選すらおっつかない…
完全な自己満だけど、ラッキーといえばたまごうみで、輝石ラッキーといえば「ずぶとい」だから、aaa食M所持ずぶといをいつかミントでも使うつもりで採用した。
ピンプクに限らずだけど新ポケ追加されるたびに厳選自体も楽じゃなくなるし、性能以外のところの自己満要素も加点にするとよりポケスリ内の幸せ度が上がりそう