私は大学生入ってからマジでメンタル安定&最強人間になった(原因不明)なので、どうぞ安心してほしい。過去の自分が見たら信じられないくらい変わった。本当に理由はわからない。
皆から心配されて愛されてるてぇあ見てるとこっちまで嬉しくなって幸せな気分になるな。
寛大なセックスは気持ちよかった
う、うわあああああ!名前出されまくってる!不快だあああ!!
気分いいので言っておくと、俺はお前の書き込みなんてマジで読んでないよ。てきとーに流してて目についた部分ピックアップして、それっぽいこと書いてれば、勝手に発狂して誰も読まん長文を投下して時間浪費してくれるやん。俺はその姿を想像して楽しんでる。 俺にとってお前は叩けば音の出るおもちゃでしかないのよな。
利用規約に無いのにやるわけねーじゃん。バカじゃねぇの。お前が不快になって俺は嬉しいよ。 寝不足でむしゃくしゃしてたけど、嫌いなやつのことサンドバッグにしてスッキリしたわ。じゃ。またむしゃくしゃしたら喧嘩売りに来るからよろしく。
まあいいや 話通じんのね。名前出すのもなんでも好きにすればいいさ
なにがですか?
他人を不快にさせているから、という理由です。 どこか不明な点はございますか?
分かりました。
別に自民党とかなんとかはどうでもいいけど、不快なのでやめてください、という主張に対して改善が見られない場合、相応の措置を取らせていただきます。
不快なのでやめてください。
どうすれば俺のTwitterの話をしなくなりますか?
最初から俺の話出さなければ全て解決するんだけど。出来ない理由はなに?俺に絡んで気付かせてあげるオナニーのおかずに使わないと気が済まない、そんなくらいに俺のこと好きなの?
気付かせてあげた
頼んでません。余計なお世話です。これで「不快にさせてるわけがない」と思っているところが気持ち悪いです。
どうせ見るならフォローしてくれ。相互になればまだ嫌悪感薄れる。
名前出されることそのものが不快です。君が嫌いなので。
分かりました。 不快なのに継続するくそやろうと見なしますね!
反応がない場合同意と見なし、今後書き込みがあった場合相応の措置を取ります。
きしょいから二度と俺の名前(伏せ字や「誰とは言わんけど~」とかも含めて)出さないでください。分かり合えそうにないんで。
そうだねー俺が悪い!しーたさんは全て正しい!ウンウン(゚∀゚)。。)゚∀゚)。。)!!
俺は言いたいこと言ってるだけ。マジで。議論とかしようとしてないよ。前提からしてそもそもが違う。
そもそも定義とか読解とか以前の話でお気持ち表明でしかないから合ってるとか間違ってるとかバカとかなにもないんだよな……。俺の感想を述べて寄り添うのに、バカとか間違ってるとかってあるの?俺の気持ちなのに?
俺は「朝御飯はパンにジャムをつけたいです」って言ってたらお前は「パンは小麦から出来てます」つってるくらい違うこと話してる。 正解不正解とか以前に、そもそも話のベクトルが違うんだけど……… お前育児したことないでしょ、俺育児してる人たち向けに「子どもに親にも人権あるってことを教えるのは難しくて大変だよね」って意味で話してて、人権そのものがどーとかこーとかなにも言ってないんだけどな………。
そもそも俺その話してないんだけど。 なんで俺の主張と違うことお前いってんの?って感じなんだけど……
なんというのかね。 まあこればかりは具体的に携わったことないと分からんけど、自他の境界がない年齢の子どもに対して「嫌だったら断ってもよい」という選択肢のみを与えると、「(自分が面倒くさい/気が向かないから)嫌だ」→「親がやればよい」という認識に進みかねなくて、というか割と進んで、それは親の人権を無視した思考になるわけなんだよね。その辺を教えるのは難しいよね。ということですね。
まあ、煽りはともかくとして、もっとシンプルに「(子どもに人権があることを教えつつ)親にも人権あるんだよ」ってのを自他の境界が(年齢的な問題で)わからない子どもに教えるのは難しいよね、というお話ですね。
政治とかなんとかはまあ考え方の違いだしなに言われてもどうでもいいけど、子ども関係は訂正させて貰うわ。 俺は引用元で話されてるように「No言えるかどうか」は「人権」である、というマクロの解答を元に話してるんよ。お手伝いがどうのとかのミクロの話は一切してないです、まあ読めばわかると思うけども。
自称読解力高いニキ、元気? 引用読んだ?
引用元ちゃんと読もうね~~^^ 専門家が「権利」って言ってるんだよ^^ この場合の権利は人権だよ^^
そうやって自分を優先する選択ができる環境にあるか。つまり、子どもの権利です」というお話でしたね。子どもの権利は、まだまだ社会に浸透してるとは言えないけど、子どもにまつわるあらゆる社会課題の根底につながるものなので、ここはこれからの啓蒙もあわせて必要なやつですね。— なちゅ。 (@itacchiku) February 23, 2024
そうやって自分を優先する選択ができる環境にあるか。つまり、子どもの権利です」というお話でしたね。子どもの権利は、まだまだ社会に浸透してるとは言えないけど、子どもにまつわるあらゆる社会課題の根底につながるものなので、ここはこれからの啓蒙もあわせて必要なやつですね。
最近は藤井風さんの曲が好き! あの「ぴろき」さんと同郷だそうです! す、すごい!
冷静に考えたら彼女こそ発達っぽいからな、それがわかりきってるのに怒るのはみっともないよな 寛大な心でセックスしよ
平常心を取り戻しました
落ち着け、怒りを抑えろ
嘘かと思ったけど夜に会いに来るらしい ホテル代払わせてまんこ使おっと削除テキスト
彼女にデート飛ばれて、一時間後に体調不良で寝てたごめんなさいって泣きながら電話来た もうゴム使うのやめるわ😅
工学部のシータ学士が言うなら間違いないだろう
お前は発達障害ではないよ
俺も一度、IQとか発達障害とかの検査やってみたいな
ボーは恐れているって映画見てきた 統合失調症の主人公が見る世界が苦しみに満ちていて、3時間辛かったです
みんポケ!トップページ https://zawazawa.jp/xyz/
zawatterトップページ http://zawazawa.jp/pokerinblog/
「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki」の避難所です。
「いい睡眠リズムを、つかまえよう!」 株式会社ポケモンの提供するスマホアプリゲーム「Pokémon Sleep」の攻略・検証Wikiです。 編集者・検証参加者いつでも募集中!
Battlefield 6 攻略 BF6 Wikiとの連携を前提としたグループです。
私は大学生入ってからマジでメンタル安定&最強人間になった(原因不明)なので、どうぞ安心してほしい。過去の自分が見たら信じられないくらい変わった。本当に理由はわからない。
皆から心配されて愛されてるてぇあ見てるとこっちまで嬉しくなって幸せな気分になるな。
寛大なセックスは気持ちよかった
う、うわあああああ!名前出されまくってる!不快だあああ!!
気分いいので言っておくと、俺はお前の書き込みなんてマジで読んでないよ。てきとーに流してて目についた部分ピックアップして、それっぽいこと書いてれば、勝手に発狂して誰も読まん長文を投下して時間浪費してくれるやん。俺はその姿を想像して楽しんでる。
俺にとってお前は叩けば音の出るおもちゃでしかないのよな。
利用規約に無いのにやるわけねーじゃん。バカじゃねぇの。お前が不快になって俺は嬉しいよ。
寝不足でむしゃくしゃしてたけど、嫌いなやつのことサンドバッグにしてスッキリしたわ。じゃ。またむしゃくしゃしたら喧嘩売りに来るからよろしく。
まあいいや
話通じんのね。名前出すのもなんでも好きにすればいいさ
なにがですか?
他人を不快にさせているから、という理由です。
どこか不明な点はございますか?
分かりました。
別に自民党とかなんとかはどうでもいいけど、不快なのでやめてください、という主張に対して改善が見られない場合、相応の措置を取らせていただきます。
不快なのでやめてください。
どうすれば俺のTwitterの話をしなくなりますか?
最初から俺の話出さなければ全て解決するんだけど。出来ない理由はなに?俺に絡んで気付かせてあげるオナニーのおかずに使わないと気が済まない、そんなくらいに俺のこと好きなの?
頼んでません。余計なお世話です。これで「不快にさせてるわけがない」と思っているところが気持ち悪いです。
どうせ見るならフォローしてくれ。相互になればまだ嫌悪感薄れる。
名前出されることそのものが不快です。君が嫌いなので。
分かりました。
不快なのに継続するくそやろうと見なしますね!
反応がない場合同意と見なし、今後書き込みがあった場合相応の措置を取ります。
きしょいから二度と俺の名前(伏せ字や「誰とは言わんけど~」とかも含めて)出さないでください。分かり合えそうにないんで。
そうだねー俺が悪い!しーたさんは全て正しい!ウンウン(゚∀゚)。。)゚∀゚)。。)!!
俺は言いたいこと言ってるだけ。マジで。議論とかしようとしてないよ。前提からしてそもそもが違う。
そもそも定義とか読解とか以前の話でお気持ち表明でしかないから合ってるとか間違ってるとかバカとかなにもないんだよな……。俺の感想を述べて寄り添うのに、バカとか間違ってるとかってあるの?俺の気持ちなのに?
俺は「朝御飯はパンにジャムをつけたいです」って言ってたらお前は「パンは小麦から出来てます」つってるくらい違うこと話してる。
正解不正解とか以前に、そもそも話のベクトルが違うんだけど………
お前育児したことないでしょ、俺育児してる人たち向けに「子どもに親にも人権あるってことを教えるのは難しくて大変だよね」って意味で話してて、人権そのものがどーとかこーとかなにも言ってないんだけどな………。
そもそも俺その話してないんだけど。
なんで俺の主張と違うことお前いってんの?って感じなんだけど……
なんというのかね。
まあこればかりは具体的に携わったことないと分からんけど、自他の境界がない年齢の子どもに対して「嫌だったら断ってもよい」という選択肢のみを与えると、「(自分が面倒くさい/気が向かないから)嫌だ」→「親がやればよい」という認識に進みかねなくて、というか割と進んで、それは親の人権を無視した思考になるわけなんだよね。その辺を教えるのは難しいよね。ということですね。
まあ、煽りはともかくとして、もっとシンプルに「(子どもに人権があることを教えつつ)親にも人権あるんだよ」ってのを自他の境界が(年齢的な問題で)わからない子どもに教えるのは難しいよね、というお話ですね。
政治とかなんとかはまあ考え方の違いだしなに言われてもどうでもいいけど、子ども関係は訂正させて貰うわ。
俺は引用元で話されてるように「No言えるかどうか」は「人権」である、というマクロの解答を元に話してるんよ。お手伝いがどうのとかのミクロの話は一切してないです、まあ読めばわかると思うけども。
自称読解力高いニキ、元気?
引用読んだ?
引用元ちゃんと読もうね~~^^
専門家が「権利」って言ってるんだよ^^
この場合の権利は人権だよ^^
最近は藤井風さんの曲が好き!
あの「ぴろき」さんと同郷だそうです!
す、すごい!
冷静に考えたら彼女こそ発達っぽいからな、それがわかりきってるのに怒るのはみっともないよな
寛大な心でセックスしよ
平常心を取り戻しました
落ち着け、怒りを抑えろ
嘘かと思ったけど夜に会いに来るらしい
ホテル代払わせてまんこ使おっと
削除テキスト彼女にデート飛ばれて、一時間後に体調不良で寝てたごめんなさいって泣きながら電話来た
もうゴム使うのやめるわ😅
工学部のシータ学士が言うなら間違いないだろう
お前は発達障害ではないよ
俺も一度、IQとか発達障害とかの検査やってみたいな
ボーは恐れているって映画見てきた
統合失調症の主人公が見る世界が苦しみに満ちていて、3時間辛かったです